PR
Calendar
Keyword Search
Category
Freepage List
New!
歩世亜さん
New!
あくびネコさん
この花火大会は、帯広にある十勝毎日新聞社主催の花火大会で
北海道では最大の花火大会です。
照明・レーザー・炎・音楽が一体となった花火ショーは
今では全国的に有名な花火大会にまでなりました
プログラムは全5部構成で約75分間、打ち上げ数は道内で最も多い2万発。
今年も最初から最後まで見応えがあり良かったです
多くの画像を載せたいので、3回に分けて書こうと思いますが
第1弾は、第1部を紹介します。
この日は朝から気温が高く、 最高気温は30度
まで上がりました。
会場には午後2時に入って花火が打ち上がる7時半までずっといました。
さすがに太陽の下にいると暑かったですが、川岸で風の通が良かったので
思ってたよりかは大丈夫でした。
夕方には、親戚のおじさんとおばさんが来て一緒に見ました。

15時位に撮った会場の様子。
夕暮れも綺麗でしたぁ。
そして、打ち上げの時間の午後7時30分になり
75分間の花火ショーが開幕しました。
第1部 Hanabi 2011 Come On!
1、感動OPEN!Come On!
[デジタルリンク花火]
今年は、10秒前からのカウントダウンで始まりました。




オープニングは軽快な音楽に合わせて花火が打ち上がりました。
デジタルリンクなので花火と音楽のタイミングが合ってて良かったです。
2、夏色花火咲く
[4カ所ワイドスターマイン]



3、キラキラ☆ドリーム~ぼくらの花火~
[型物+2カ所スターマイン]




始めは早打ちから始まって、笑顔やスイカ、風車(右上)、さくら(左下)の他、
カッパなどたくさんの型物花火が打ち上がりました。
4、晴れのち花火
[5カ所ワイド早打ち]


このプログラムの前半は、3号玉のハートと丸い牡丹と呼ばれる花火が交互に打ち上がって、後半は4号玉が勢い良く打ち上がりました。
5、Funny Beat
[4カ所ワイドスターマイン]

始めは、2ヵ所スターマインからスタート。


後半は、大きな花火が小さい花火をパラパラと開くタイプの花火が
連続して打ち上がりました。
第2部以降は、別日に書きます。
北海道芸術花火2024(2024/09/07 開催) Sep 10, 2024 コメント(3)
阿寒湖ICE・愛す・阿寒「冬華美」2024 Mar 20, 2024 コメント(6)
第19回港まつり 能代の花火(2023年7月22… Jan 21, 2024 コメント(2)