~~ いろいろ紹介の部屋 ~~!

~~ いろいろ紹介の部屋 ~~!

PR

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

bo-slove

bo-slove

Category

カテゴリ未分類

(126)

道内日記 【室蘭・登別・白老と周辺】

(247)

道内日記 【伊達・洞爺湖・留寿都と近郊】

(84)

道内日記 【函館周辺~ニセコ・日本海側】

(56)

道内日記 【札幌・千歳・苫小牧と周辺】

(93)

道内日記 【帯広・釧路・根室と周辺】

(33)

北海道の観光地・温泉・他

(76)

道外日記(旅行)

(14)

北海道の銘菓・果物・乳製品

(39)

北海道の水産物・野菜他

(32)

北海道のお酒

(8)

花火大会

(221)

玩具花火(単品・セットなど)

(31)

本(雑誌、文庫本、観光ガイド他)

(17)

雑談(日頃のちょっとした日記)

(56)

東日本大震災・防災グッズ 他

(17)

インテリア(家具・椅子・テーブル 他)

(196)

猫関連(雑貨・グッズ・猫用品 他)

(53)

~ムギ・クロ・シロ にゃんこ~の部屋

(104)

インテリア(照明)

(104)

インテリア(雑貨・食器・季節もの 他)

(107)

生活用品(キッチン・バス・トイレ 他)

(5)

雑貨福袋(生活雑貨・インテリア雑貨他)

(11)

観葉植物

(25)

メンズ(コート・ジャケット・パーカー他)

(119)

メンズ(Tシャツ・カットソー・ソックス)

(135)

メンズ(シャツ・ズボン 他)

(166)

メンズシューズ

(60)

ファション福袋(メンズ・レディース他)

(28)

アクセサリー(メンズ・レディース)

(46)

バッグ(メンズ・レディース)

(86)

財布(メンズ・レディース)

(7)

時計・腕時計他、関連商品

(149)

お取り寄せ(和菓子・洋菓子)

(23)

お取り寄せ(野菜・パン類)

(9)

コーヒー豆:コーヒーメーカー

(22)

母の日・父の日・敬老の日

(56)

正月関連商品

(13)

★クリスマス関連全般★

(40)

デスク系「PC・ユニット・書斎机他」 

(10)

パソコン関連商品

(11)

パソコン(デスクトップ・ノート)

(8)

デジタル家電(テレビ・カメラ他)

(56)

生活家電・雑貨家電

(54)

ゲーム機・ソフト・おもちゃ等 

(11)

鉄道関連(DVD・模型・写真・玩具他 )

(149)

音楽(CDなど)・DVD

(26)

伝統工芸品

(16)

道内日記【旭川~オホーツク 周辺】

(1)

道内日記【旭川・オホーツク・道北】

(1)

Favorite Blog

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

潰れようと自業自得… New! 歩世亜さん

週刊少年ジャンプ202… New! あくびネコさん

静岡ブルーレヴス(ジ… New! 人間辛抱さん

公園の紅葉も終盤と… New! クレオパトラ22世さん

ピンク・ジョナサン… New! 宮じいさんさん

クリスマス準備・ス… ひより510さん

【道総研】11/19(水… machiraku_hokkaidoさん

Mar 8, 2016
XML
今日(2016/3/8)の新聞に下のような記事が載っていました。


■ 室蘭―宮古の定期フェリー航路開設を正式発表

 川崎近海汽船(東京)は7日、2018年(平成30年)6月の予定で、室蘭港と岩手県宮古港を結ぶ定期フェリーを開設すると正式に発表した。室蘭を夜に出港し、翌朝宮古に着くダイヤも確定。室蘭では2年後に迫った開設へ、準備が本格化する。

 室蘭―宮古航路は総距離326キロ。1日1往復の毎日、片道10時間で運航する。
ダイヤは室蘭午後8時発の宮古が翌午前6時着、宮古午前8時発、室蘭が当日午後6時着。
使用船舶は「 シルバークィーン (クリックで移動) (7005トン、全長134メートル) で、
積載能力は12メートルトラック69台、乗用車20台、旅客定員600人。

 同社は昨年3月、東北三陸沿岸を縦断、また県央部と沿岸を結ぶ高規格道路の
建設による盛岡、仙台圏とのアクセス向上などを背景に、いずれも航路の誘致に
積極的な室蘭―宮古航路の開設計画を発表した。

 同社の担当者は「県内初の定期航路就航となる宮古港では道路整備も進み、
2年後はさらにアクセスの向上が期待できる。
室蘭との新航路により新たなビジネスチャンスが生まれる」と意気込む。

 正式発表を受け、就航に向けた準備は加速する。
青山剛室蘭市長は「白鳥大橋のライトアップの時間帯の入出港となり、
観光面でもプラスの効果が期待できる。北海道の新たな物流や観光に役立つ航路
として貢献できるよう、着実な就航と安定運航に向け、官民挙げて取り組んでいく」
と気を引き締める。

 室蘭港では既存施設をシルバーフェリーに合わせた改修が必要で、
市は17年度中の整備を目指す。
市港湾部は「改修について具体的な協議が始められる。
就航を前提にポートセールスも前進する」と話す。

 宮古港の港湾管理者、岩手県の達増拓也県知事は
「一層の利用拡大が図られるよう、全庁を挙げて集荷・集客に取り組み、
国や宮古市、港湾関係者らと連携し就航準備を進める」と県内初の
定期航路就航に期待を寄せている。         

(室蘭民報記事より引用させていただきました。)



こちらをクリックパソコン



室蘭からフェリー航路が無くなって約10年。
ようやく、室蘭港に定期航路が戻ってくるのは個人的にも嬉しいニュースです

以前、フェリーがあった頃は本州へ行く旅行手段で利用したこともあったので
就航したら、また乗ってみたいなぁ・・・なんて、記事を読みながら思いました。 





++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


にっぽん全国たのしい船旅(2015-2016)

にっぽん全国たのしい船旅(2015-2016)
価格:1,944円(税込、送料込)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 8, 2016 05:19:36 PM
コメント(11) | コメントを書く
[道内日記 【室蘭・登別・白老と周辺】] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:室蘭(北海道)-宮古(岩手)・フェリー就航決定!(03/08)  
歩世亜  さん
今晩は!

一番苦戦がする海路ですが、需要が盛り上がってくれればよいですね。

機会があれば私も一度乗ってみたいものです。 (Mar 8, 2016 06:24:24 PM)

Re:室蘭(北海道)-宮古(岩手)・フェリー就航決定!(03/08)  
川岸51  さん
こんばんは
何で宮古なんだろ
需要あるのかな (Mar 8, 2016 08:18:18 PM)

Re:室蘭(北海道)-宮古(岩手)・フェリー就航決定!(03/08)  
sin3769  さん
いつもありがとうございます。
暖かかったのだけど、
夕方から強風になってきました!
感謝ありがとうエール送ります!
(Mar 8, 2016 09:26:14 PM)

Re:室蘭(北海道)-宮古(岩手)・フェリー就航決定!(03/08)  
絶好調です!

| ̄ー ̄)/こんばんは♪

岩手の宮古なんですね、

沖縄の宮古島かと思いました・・・

応援☆ (Mar 8, 2016 10:32:20 PM)

Re:室蘭(北海道)-宮古(岩手)・フェリー就航決定!(03/08)  
こんばんは!
いつもありがとうございます。
やっと今帰ってきました
取り急ぎご挨拶のみで失礼します
応援ぽち (Mar 8, 2016 11:11:06 PM)

Re:室蘭(北海道)-宮古(岩手)・フェリー就航決定!(03/08)  
あきても  さん
船でゆっくり旅することも楽しいですね。
明日からまた寒くなりそうです><

p!
テモとニャン嬉しいなぁ^^ありがとです♪ (Mar 9, 2016 01:16:28 AM)

Re:室蘭(北海道)-宮古(岩手)・フェリー就航決定!(03/08)  
あくびネコ  さん
いつもご訪問ありがとうございます♪
ついに娘の高校受験当日を迎えました。
親の方がドキドキソワソワしています(^^;
P!☆
(Mar 9, 2016 12:01:18 PM)

Re:室蘭(北海道)-宮古(岩手)・フェリー就航決定!(03/08)  
和活喜  さん
 こんにちは。本日のご挨拶に参りました。
 いつもご来訪頂き、コメント、応援をありがとうございます。(^.^)
 北九州・戸畑は冷たい雨が降っています。日によって寒暖の差が激しいですね。今朝は、定期的な歯科治療に行ってきました。早朝は、高齢者が多いですね。(^。^)
 今日も善き一日でありますように。
心からの感謝を込めて  P ☆ イイネ ☆
(Mar 9, 2016 12:13:51 PM)

Re:室蘭(北海道)-宮古(岩手)・フェリー就航決定!(03/08)  
昔は長いフェリー航路ありました。船旅を楽しみながら、愛車で旅行する、ローテクかもしてませんけど、旅っていう感じがして私はいいなと思います。 (Mar 9, 2016 02:30:26 PM)

Re:室蘭(北海道)-宮古(岩手)・フェリー就航決定!(03/08)  
こんにちは!
いつもありがとうございます。
冷たい雨が降ってきました
応援ポチ☆ (Mar 9, 2016 02:47:16 PM)

Re:室蘭(北海道)-宮古(岩手)・フェリー就航決定!(03/08)  
神風スズキ  さん
Good evening.
How are you ?

やっと雨が上がり
薄日が差してきた諫早です。
室内の気温は15度程度。

来週は公立小中の卒業式です。
16日には公立高入試の合格発表も
あります。
24日が終業式で
25から14日間の「春休み」に入ります。

東京外大スズキゼミナールは
28から「春の無料特訓5日間」です。
新塾生体験や既存の塾生の進級確保が
目的です。

正式には 4/4 が開講日。

Have a happy Wednesday night.
Thank you.

☆ 長崎から愛情応援完了です ♪

(Mar 9, 2016 04:52:26 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: