PR

カレンダー

サイド自由欄


blogram投票ボタン
見所わかります


おきてがみサポーター


twitter





お気に入りブログ

早朝の盛岡城跡公園… New! ちゃげきさん

公園散策21・権現… New! アキオロミゾーさん

もうすぐ雨季が終わ… うめきんさん

ひめちゃん ゆき … EZ30さん
愛詩典念(あいして… 愛詩典念写真館さん
楽天ごほうびネット… ごほうびネットさん
一期一会 Nao6105さん
ぜっとん♪のえとせと… ぜっとん♪さん
ピッコロ企画のきま… ピッコロ企画さん
うー旅日記 uzuki1970さん
2009.10.10
XML
テーマ: Shanghai*Style(495)
カテゴリ: 上海杭州旅行記


画像見えない場合はフォト蔵メンテ中
タクシーがなかなか拾えないと思ったらメトロシティの裏にタクシー乗り場がありました
このビルの裏にタクシー乗り場があると言い切ったぽちぽち氏
その通りタクシー乗り場がありました!すごい推理、洞察力!!

大亀タクシー
生活レベルが上がりタクシーを利用する人が多い
一昨年もそうだったがタクシーが捕まりにくい

大亀タクシー
水色の大亀?タクシー。亀ではないのだが日本にはない漢字。
カメに似ているので大カメタクシーと呼んでます(笑)
このタクシー会社は社員教育が高く苦情が少ないと聞いたことがある

オオガメタクシー
こちらのサイト を見て、タクシーで移動するも

オオガメタクシー
でも、どこを見てもない号泣
該当する住所は新しいビルが建築中でした

上海旅行記
場所は間違いない。情報は最新のものが重要です号泣
長陽路449号 から

RIMG1066
上海市盧湾区魯班路288号 まで地下鉄と徒歩で移動。やっと見つける

RIMG1068
しかし、靴が汚れるしょんぼり
舗装されているのだが、その上に泥が・・・

星光撮影器材城
カメラ屋が多数集まって営業している星光撮影器材城

星光撮影器材城
カメラは日本製が多く。外国製のカメラとか探しているのならオススメしません。
カメラケース、レンズケースなどは安い。作りは雑ですけど(笑)

星光撮影器材城
フィルムが多数売っていて、ぽちぽち氏大喜び
しかし、閉まるのが早い。店によって異なるが夕方5時ぐらいから
どんどん閉まっていく・・・

上海のカメラ屋2
上海駅前のカメラ屋とあまり変わりないように見える
カメラ好きが見たら違うと言うかも知れないが(笑)

上海のカメラ屋2
日本では見たことのないカメラ
フラッシュがカラーになっていて、いろいろな色で撮影できる

上海のカメラ屋2
チェキのチョコ色バージョン(笑)

外国は何を見ても新鮮に感じるのがいいですね♪

さて、満作達は次どこに行く~???


↑素直な意見として評価してください↑ウィンク

1日1回有効 オススメ
オススメ ぽち逃げ↑でも歓迎します

星光撮影器材城のgoogle地図

日記の続きを見る・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.10.30 20:34:19
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: