PR

カレンダー

サイド自由欄


blogram投票ボタン
見所わかります


おきてがみサポーター


twitter





お気に入りブログ

早朝の盛岡城跡公園… New! ちゃげきさん

公園散策21・権現… New! アキオロミゾーさん

もうすぐ雨季が終わ… うめきんさん

ひめちゃん ゆき … EZ30さん
愛詩典念(あいして… 愛詩典念写真館さん
楽天ごほうびネット… ごほうびネットさん
一期一会 Nao6105さん
ぜっとん♪のえとせと… ぜっとん♪さん
ピッコロ企画のきま… ピッコロ企画さん
うー旅日記 uzuki1970さん
2009.10.22
XML
テーマ: 中国&台湾(3326)
カテゴリ: 上海杭州旅行記



画像見えない場合はフォト蔵メンテ中
ホテル前から杭州空港行きバスがでる
この利便さから 杭州中山国際大酒店 に決めたのです
切符はフロントで買えて15元。約50分で空港に着く。30分間隔運行。安くて便利だ

杭州空港行きバス
11時過ぎのバスだったが、意外に利用客は多い

RIMG1627
人口660万人という杭州は日本で一番多い市町村 横浜市367万人をはるかに超える
近代的な高層建築も多い

RIMG1634
何のビルかわからないが、曲線が多い建築屋泣かせの建物

杭州駅
杭州駅。ぽっかり穴の空いた建物は特徴的

杭州空港行き駅前バス停
こちらは駅前の空港行きバス乗り場と切符売り場
こういうところに金をかけないのは普通?

中国の商店
道路沿いには商店が並び。一般的な中国の光景
いずれ日本の商店街と同じようにシャッター通りとなるのだろうか・・・

生活レベル
バスの運転手は女性。ちなみに珍しくない光景です
発展している中国の理由がここに。昔は専業主婦が当たり前だったが
子供は祖父母に預け、夫婦で稼いでいるので収入がアップ
よって生活レベルが向上し、発展しているという

規制が厳しくない高層マンション
高層マンションも多い

車窓から中国の今
こちらは変わった形のマンション。ちなみに地震は起きないと想定して建てる
日本みたいに規制が厳しくないから変わったデザインも多い

銭塘江
対岸が霞んで見えるほど広い川
てっきり揚子江かと思ったら銭塘江という川でした
銭塘江逆流 で有名?

車窓から中国の今
川を渡っても高層マンションが連なる・・・
人口660万人の都市だけに住む場所が豊富にないと暮らせないですよね

蚕の飼育用
やっと空港に近づき田舎らしくなる
周りに桑畑が広がり、蚕で生活しているとわかる
ちなみに1階が蚕の飼育用に使われ、2、3階が住居とのこと

携帯電話アンテナ
移動体通信と書かれたアンテナ。携帯電話用のアンテナだ
隣接して3本あるということは最低でも3社あるということか・・・

車窓から中国の今
カラフルなトラックの運転台。見ているだけで楽しくなる(笑)

杭州空港行きバス
やっと空港に到着。バスの座席は高いために町並みがよく見える
外国に行ったらバスからの眺めも楽しくオススメです


↑素直な意見として評価してください↑ウィンク

1日1回有効 オススメ
オススメ ぽち逃げ↑でも歓迎します

日記の続きを見る・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.10.30 20:28:41
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


高層マンション怖いですね  
地震が起きないことを前提って事は、一旦揺れてみないとどのくらい耐えるか判らないって事で怖いですね~。

私は高層マンションより蚕と一緒に暮らす方が良いな~。シャクシャクって音で目が醒めるのかな。 (2009.10.22 15:41:44)

Re:杭州空港行きバスの車窓から中国の今(10/22)  
こんばんは(^^)
海外の町並み、観光地だけだと分からない良さが有りますよね。
今回の旅、マイレージで行かれているのでフリーツアーの醍醐味を味わえたのが伝わりましたよ(*^_^*)
ポチと応援完了です。 (2009.10.22 18:48:57)

Re:杭州空港行きバスの車窓から中国の今(10/22)  
こんばんは。

杭州は意外と近代的な建物が多いのですね。。

やはりツアーですと中々豊年満作さん達の様にゆっ
たりした旅行を楽しむ事は出来ませんね~(*^▽^)/★*☆ (2009.10.22 18:56:36)

Re:杭州空港行きバスの車窓から中国の今(10/22)  
ちゃげき  さん
中国の発展は凄まじいですね。
今地球上で発展してるのは、アラブと中国くらいじゃないですか?
(2009.10.22 19:20:55)

Re:杭州空港行きバスの車窓から中国の今(10/22)  
積み木のようなマンション・・・怖い(^_^;)

応援完了です(*^^)v (2009.10.22 20:03:36)

こんばんわ!  
カラフルなトラックの頭~~面白いです♪
(2009.10.22 23:14:22)

Re:杭州空港行きバスの車窓から中国の今(10/22)  
ぜっとん♪  さん
トラックのカラフルなヘッドが積荷って面白いですよね(^^

ポチ
(2009.10.22 23:41:07)

Re:杭州空港行きバスの車窓から中国の今(10/22)  
fellow  さん
ぽっかり穴のあいた建物は・・・龍の通り道を連想してしまう。

風水を重んじるゆえに・・・

今回のバス旅行は、企画側の人間関係の付き合いなので疲れました。
自由でありそうで、自由でなく・・・
日記自体は、逆に料理よりレシピUPもないので30分ぐらいで書きあがりますよ♪

応援行ってきます♪
(2009.10.23 16:29:48)

Re:杭州空港行きバスの車窓から中国の今(10/22)  
Nao6105  さん
杭州空港まで、一緒にバス旅行させていただいたみたいで、楽しかったです!(笑)
バスは高い位置から見下ろせるので、いろんなものが見えて興味深いですよね。
ホテルから空港までのシャトルなら安心ですね。 (2009.10.24 14:39:18)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: