PR
Keyword Search
Free Space
Category
おはようございます♪^^
昨日に引き続き、
セリアで買ってきたもの第2弾!
その名もなべフタスタンドです。( *´艸`)

本来はなべのフタを
立てて収納するスタンドなんですが

このアイテムを使って
キッチン収納の見直しをしました。

そろそろパペリナデビューしたいなぁ♪
キッチンはあまり物を置かないようにしてます。
なぜなら、掃除が楽だから!笑
なので、比較的すっきりしてます(´ω`*)
収納の見直し場所は
ガスコンロ下の収納スペースです。

引っ越してきてから1年、
実はフライパン・お鍋はこの場所に
積み重ねて収納していたのですが
縦型収納に変更!
そして本当はこのスタンドが
横に4つキレイに収まるのですが
大きな深型フライパンが
コレ↓
使いやすいです♪
スタンドに入れるとはみ出してしまうので
引き出しが閉まるように、3つ使ってます。
家にある色々なファイルボックスで試したものの
ファイルボックスの高さがあると
フライパンの持ち手がはみ出して
引き出しが閉まらず。

通常サイズのファイルボックスの厚みだと
お鍋が入らず(T∇T)
中々いいものが見つかりませんでした。
そしてやっとセリアで
ちょうど良さそうなものを見つけたので
これを機に収納の見直し♪
少し断捨離もしました( *´艸`)
+ + + + +
■AFTER■

Beforeないのですが(^_^;)
横から見てもスッキリ!!

この「なべフタスタンド」
横幅もあり、大きめのお鍋も縦に入ります(´▽`*)

ボックスの高さも前面は低く、

フライパンの持ち手も
引き出しに引っかかりません!

そしてやっぱりなべのフタは
気持ちよく収まる♡

大きなフタも入りました♪

この小さな仕切り?がフタが立つように
いい仕事してくれるんです♪

その他、ここに入らなかったお鍋などは
ガスコンロ下の一番下の収納スペースに入れました(*^-^*)

入居からずっとモヤモヤしてた
フライパン・お鍋の収納が
だいぶスッキリして
取り出しやすくなりました ♪ヽ( ´¬`)ノ
100円でいいもの沢山♡
100均で素敵に収納
100均 de 収納
100円shop*セリア(seria)
*100円セリアのリメイク雑貨*
収納のアイディア・ヒントが満載です♪
キッチンの片付け・断捨離・収納
これは便利 「キッチン収納術」
食器棚<キッチン雑貨と収納アイディア>
ROOMインフルエンサーとして活動中です。
よろしければ覗いてみてください^^
最後までお読みいただきありがとうございます♪
お帰りの際にポチっと押していただけると嬉しいです。
更新の励みになってます!
ありがとうございます!
ダイソー*整理してスッキリ!どんどん増… 2025.07.07
ダイソー*見た目イマイチだけど愛用品!… 2025.06.14
ダイソー*帽子用汚れ防止テープを指名買… 2025.05.21