焼津市北斗鍼灸院のブログ

焼津市北斗鍼灸院のブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

とき218

とき218

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

2022年09月13日
XML
テーマ: 身体の不調?(127)
カテゴリ: 頭痛
頭痛と肩こり
今回は頭痛とかアタコリのお話です。
そんな事知っているよと言われる方、まあ暇つぶしに読んで下さい。
一般的に肩こりが有ると頭痛になりやすいと思われていますよね?
これ関係ないんです。
多くの頭痛の方の施術をしてみるとよくわかりますが、肩こりがあっても頭痛が出ない、頭痛があっても肩こりはあまりひどくない、肩こりも頭痛も有るというパターンに別れます。
じゃあ肩こりと頭痛は関係ないの?
あると言えば有るし、ないと言えば無いんです。
1 肩こりがあって頭痛がある場合

当院では首、肩、頭、必要に応じてこめかみにも鍼を施します。
2 頭痛だけあって肩こりはあまり感じない
この場合は、一応首、肩に鍼灸を施し、内容に応じて頭、こめかみなどに鍼灸を施します。
3 肩こりだけ
これは首、肩こりの施術が中心です。
でも最近では頭痛はあまりないけど眼精疲労の方が多いのでそういう場合は、こめかみ、頭などにも施術を行います。
これだけスマホ時代なのに、眼精疲労をあまり感じない方もいるのでびっくりです。
こんな漢字で実際は肩こりが頭痛の原因とは言えないんです。
原因から診た話は次回にしますね。
鍼灸には、筋肉のこりを取る、興奮した神経を抑える、冷えの改善、血流改善、ホルモンの調節、痛みの緩和、自律神経の調節、睡眠の質の改善、
胃腸の不快症状の改善など様々な効果があります。

頭痛でお悩みの方はぜひご予約下さい。
#北斗鍼灸院
#焼津市妊活
#焼津市男性不妊
#焼津市不妊治療

#焼津市美容鍼
#藤枝市美容鍼
#焼津市鍼灸
#焼津市整体
#藤枝市整体
#焼津市坐骨神経痛
#焼津市頭痛
#焼津市偏頭痛
#焼津市顎関節症
#焼津市産後ケア
#焼津市骨盤矯正
#焼津市母乳ケア
#焼津市母乳マッサージ
#焼津市50肩
#焼津市ぎっくり腰
#焼津市スポーツ障害
#焼津市むち打ち
#焼津市顔面神経麻痺
#焼津市自律神経失調症
#焼津市生理痛
#焼津市めまい
#焼津市更年期障害





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年09月13日 10時58分53秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: