PR
カレンダー
フリーページ
コメント新着
キーワードサーチ
ちょっとご無沙汰いたしました・・
我が家は今大変なことに!
不景気やら母親の熱中症やら私の腰痛やら・・
そんなことが吹っ飛んでしまうような状態です。
トイレ、台所、其の近辺から きったない水が上がって参ります・・
其の箇所に 古新聞、ボロを敷き
発砲スチロールの蓋を飛び石のようにして・・ぽんぽんと・・・
行きません、誰もが滑って転びたくないのでよたよちです。
かれこれ一月位・・・原因の見当がつきません
どぶじゃない、パイプでもない・・・
でも こんこんと染み出てくる
私は築40年以上の建物だから
きっと今年の大雨が何らかの形でリノリューム床から・・・
足の置き場が悪いと、アサリが塩を吐くかのように
隙間から水がピューット!
そんな訳で 東南アジアかどこかの混沌とした国のようです。
夫が言うには、古新聞等を今までのようにしいて
毛細管現象を起こし水を吸い上げてしまったら?
遠くに住む大家さんに訴えても無駄だから(失礼!)自分達でがんばろうと!
ここは 私達の最後の砦、(仕事と住居が一緒にできる)
新築よりもレトロな佇まいが大好きなのですが、
今は、それが裏目に出ています・・・(*。*)
何とかがんばってこの窮地を乗り越えて見せますね。
写真は

文字はバクりました。 2012.01.05
秋になりましたね。 2010.09.14
山積問題 2010.07.19