本田班

本田班

テニスを続けてきて


 理由は単純です。 テニス人生の憂愁の美を飾れるか!?
 決戦の日まで本気モードで!

 さて、俺の長いテニス歴史を書いてみましょうか。



小5の夏ぐらい   近くのソフトテニスクラブにはいる。
小6の冬      近畿大会出場!
中1の春      ソフトテニスを続けることを決意
          前衛から後衛へ
中2の夏      悔しいねぇ。壊死性リンパ節炎で入院。
          団体戦2週間前に退院。2週間の間体育禁止との宣告
中2の秋      地区予選団体戦に間に合い準優勝!
           (決勝はM西中学に1-2で負ける)
          中央大会(団体戦)1回戦I中学に1-2で負ける
中3の春      ブロック予選ベスト8(個人)
          決勝大会(個人)M中学にまさかの初戦負け。
          中央予選(個人)で中央がけで2-3でT南中学に負ける。
          地区予選団体戦優勝!!
中3の夏      中央大会(団体戦)でベスト8!
           {ベスト4がけ(対K中学)で自分の試合で負ける}
          3-4(ファイナル)の4-7
          総体地区予選(団体戦)で優勝!!
          総体中央大会(団体戦)2回戦K中学に0ー2負ける。
          中学ソフトテニス引退
高1の春      F永に誘われ高校でもソフトテニス部に入部
          地区予選で3年のN田先輩と組むが初戦O高校に0ー4で負ける
           →N先輩引退
          地区予選で同級生のY下と組むが2回戦O高校に0-4で負ける
高1の夏      公立大会地区予選で2年のI先輩(=ペア先輩)と組みベスト16
           →中央大会出場!
          公立中央大会K高校に初戦負け。
高1の秋      地区予選2回戦でT高校に負ける。(ペアはI先輩=ペア先輩)
          研修大会でI先輩と組みベスト4!!
高1の冬      花カップでN先輩と組み準優勝!
           →後日N先輩引退
高2の春      地区予選2回戦でH高校に3-4(ファイナル)の4-7で負ける
           →まさかのペア先輩引退
高2の夏      総体予選8シードながらもK高校にファイナルで負けまさかのベスト24
           総体中央大会U高校に負け初戦敗退
           公立大会予選S高校にファイナルで負けベスト8
           公立中央大会S高校にファイナルで負けベスト16

高2の秋      ブロック予選準優勝!
          中央大会ベスト16
           →個人近畿出場!!
          F市民大会準優勝!
          K市民大会準優勝!
          M市民大会3位

高2の冬      公立インドア準優勝!
          近畿大会(個人戦)一回戦突破!
          ニューイヤーカップ3位

高3の春      F市民大会準優勝!
          個人中央大会無念の3回戦敗退
           →シード崩壊
            →近畿への夢が・・・
          M市民大会優勝!!
          団体中央大会無念の敗退
           →近畿への夢完全に絶たれる
            →ついに引退


ーーーーーーーーーーー歴代個人戦ペアーーーーーーーーーーーー

第一代 N釜             小5~小5の終わり
第二代 Y本             小6の春
第三代 U西             小6の春~夏
第四代 Y本             小6の夏~秋
第五代 U本             小6の冬~中1の春
第六代 N釜             中1の夏~中2の夏
第七代 K久             中2の夏
第八代 K五郎            中3の春
第九代 N矢             中3の夏
第十代 N田さん             高1の春
第十一代 Y下            高1の春~夏
第十二代 I上先輩(=ペア先輩)  高1の夏~高2の春
第十三代 F永             現在          


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: