全12件 (12件中 1-12件目)
1
ある小学5年生の女の子が行方不明です。事件に巻き込まれている可能性があります。詳しくはコチラを見てください。ご両親がブログで彼女を探しておられます。まだ10歳の女の子です。事件にまきこまれているかもしれない。悪い人につかまる前に、探し出してあげたいのです。あなたの力を貸してください。なにか情報をお持ちの方がいらっしゃったら、こちらのブログまで、ご連絡をお願いします。
2005.03.25
コメント(3)
先日、マエちゃんのおられる長屋バーにお邪魔させていただきました。前からマスターのオムライス話を聞いていたので、一度賞味したかったのだが、それがようやく叶ったのです。ウワサに違わぬ美味さでした♪ウチの会社の食堂のオムライスとはえらい違い。これね。卵はふっくら、ソースは(マスターはチープって言ってたが)ゴージャスな味わい、もちろんチキンライスも絶品!って、実は結構酔ってたから、あんまり覚えてないんだけどね♪これはマスターのレシピが良いのか、マエちゃんの腕がいいのか・・・きっとどちらもいいのでしょう。でもバーでオムライスってちょっと変?いやいや、焼肉屋における鶏肉ぐらいステキなものです(笑)
2005.03.25
コメント(8)
明日は東京出張で~す♪行きたくも無い出張を無理やり入れた。なんでか?実は明後日、結婚式なのだ~!!!これで新幹線代は浮きました♪会社は上手く使いましょう(+_+)
2005.03.17
コメント(6)

先日、実家に帰ったとき、てっさとてっぴを持って帰った。僕んち、魚屋だから♪ほんで、たまたま家には僕一人だったので、一人で食うことにした。それがそんときの写真です。どばっとポン酢をかけ、さらさらっと七味をかけ、箸でザザザッとすくって食いました。↑こんな感じ。やっぱり美味いな~以上、自慢でした♪
2005.03.16
コメント(8)
やっぱり美人でした♪実は、今日は大事な会合があったのだが、キャンセルした。何故なら、嫁の爺ちゃんの法事があったから。法事って言っても、50回忌やって。いつまでやんねん!?ま、死んで50年たっても、こうして集まってくれるのが幸せか、死んでも誰も思い出さないくらい長生きするか、どっちが幸せなんでしょうか???で、そやのに、なんでこんなところで日記書いてるって?実は明日、急遽実家に帰らなくてはならない用事が出来た。で、一時帰宅です。実家は京都は大原ってところで、とっても田舎。近所付き合いって言うのが、今でも色濃く残っている。いいのか悪いのか良く分からないが、正直言って鬱陶しい部分もある。そんな町内で、トンペーさんって呼ばれているおっさんがいた。親父の3つぐらい後輩で、年齢は58ぐらいなのだが、そのおっさん、見た目は40代後半に見える。儲かっているのか、車はセルシオ、時計はオメガ、首には金のネックレスをして、浅黒く焼けた肌を見せるように胸をはだけてシャツを着ていた。そのおっさん、親父と仲が良かったから僕が高校生の時などは、3日と空けず家に来ては、酒を飲んでいた。最初のころはヘンなおっさんが家にしょっちゅうやってきて、ベラベラしゃべって、酒飲んでるのを見て、結構嫌だったのだが、だんだんおっさんの人柄に惹かれていった。犬をいつも一緒に連れてきて、まるで子供のように可愛がる姿が印象的だった。特に飲んだ時のおっさんの武勇伝を聞くのが楽しみだった。ある日おっさんが飲み屋で酒を飲んでたら、理由は不明だが、チンピラにからまれたらしい。最初は単なる言い合いだったのだが、お互いヒートアップしてきた。すると、そのチンピラ、おっさんの頭を鷲づかみにして、「ワシは○○組やぞ、こら!」と、おっさんを威嚇した。おっさんも結構血の気の多い人間なので、負けじとチンピラの頭を掴んだ。すると、チンピラの髪の毛は、頭からスポーンと離れた。おっさんの視界には、自分の手の中にあるカツラとチンピラの焦り顔。笑いが止まらなくなって、その場に倒れこんだおっさんは、何度かその状態で蹴られたらしいが、笑いすぎで腹が痛くて、蹴られた痛みはほとんど感じなかったらしい。蹴られても笑いが止まらないおっさんと、同じく笑いが止まらない他の客を見て、金も払わず逃げるように帰っていったらしい。「倒れこみながら悪いと思って何べんも謝ったわ。でも腹が痛くて声にならんかったんや。」「それでさすがに可愛そうになって、そこの飲み代は俺が払っといたんや。」って、本当に楽しそうにおっさんは笑ってた。そのおっさん、最近は疎遠だったが、親父の話によると20歳年下の人と再婚して、すでに1歳になる子供もいるらしい。犬をあんだけ可愛がってたんや。子供を可愛がるおっさんの姿が目に浮かぶな~今度あったら、おっさんと子供の自慢しあいをしようと思ってた。でも、おっさんは昨晩自ら命を絶った。自慢の車の中で、愛犬を道連れに旅立ったらしい。あれだけ輝いていたおっさんが何故このような事態になったのかは分からないが、犬を連れて車に乗り込んだ時の心境を思うと胸が詰まる。明日葬式なのだが、よく考えると僕の礼服はおっさんにもらったやつだ。もらったときはさすがにこれを着ておっさんの葬式に列席するとは思わなかったな。。。あの世ではまたあの輝いていたころのおっさんに戻って欲しいな。
2005.03.12
コメント(6)

ほんまに美人なん?脱サラしてみる?大して旨くないんちゃうん?こんなん売ってた。大釈迦像(FRP製) ¥850万円470cmもある。まさに“大”釈迦像。バチ当たりなこと。FRP→つまりプラスチック製である。ええの? そんなんで?
2005.03.11
コメント(4)
![]()
再び・・・ブログる?今日は会社で歯科検診がありました。なんしかしかしかしかにおらん。(とにかく、鹿しか、歯科にいないね。。。)失礼しましたm(__)mいや、なんしか歯科検診っす。僕の中で歯医者のイメージはピンク色の白衣を着た、優しそうな女医さんが、「はぁ~い お口をあけて♪ あぁ~ん ダメよ~」みたいなイメージだったが、今日の歯医者は汚いオッサンで、おまけに鼻毛まで出ていた。ま、でも結構、ええ医者で、丁寧に歯を見てくれて、きちんと説明してくれた。しかもにこやかに笑いかけてくれる笑顔がなかなかさわやか。でも鼻毛出てる。(笑)その鼻毛が言うには、「う~ん・・・ 親知らずは取った方がいいですね~」げ!?実は、僕の下の歯の親知らずは、横向きに生えている。それが、歯の中央、つまり前歯の方向に向いて生えているため、その親知らずが歯列全体を圧迫している。そのため、僕の歯並びはガタガタなんです。僕がこの事実を知ったのは、実は10年ほど前になる。当時、歯痛で歯医者に行った時、撮ってもらったレントゲンを見て愕然とした。「横向いとる・・・」昔から歯並びの悪さにコンプレックスがあった僕は、すぐに抜いてくれ!って言ってみたが、当時の歯医者(コイツの歯並びの悪いこと!)は「うーーん・・・ アナタの歯は特殊な生え方をしているので、難しいのですよ。特に近くに目の神経が走っているので、うかつに抜くと失明の可能性があります。。。」なーーんて言うもんだから、今までほっといた。特に痛いわけでもないし。でも、今日の鼻毛は親知らずを抜けって言う。ほんで、目の神経などについての知見を述べてみたら、「確かにそうなんですが、目の神経を傷つけずに抜く方法はあります。開業医さんでは難しい場合は、それなりに大きな病院でやれば良いわけですし。開業医でも、僕はやりますがね♪」なぬ!?10年前のあのヤブ医者め!自分の技術が無いからって言って、俺の歯をないがしろにしやがった!だいたい歯並びの悪い医者の言うことなんて聞くんじゃなかった!!!そのおかげで10年も親知らずが放置されたままの僕の口腔内。。。写真でも♪って、気持ち悪いから載せないけどね。親知らず、抜きたい。でも、怖い・・・楽笑堂さん、痛かった?歯間ブラシ
2005.03.10
コメント(10)

ブログる?義経、見てます。前の新撰組。個人的に新撰組は好き。もちろん司馬遼太郎の「燃えよ剣」です。香取慎吾も昔、「蘇える金狼」って言うドラマに出てて、僕はそれが大好きで、しかも香取くんの演技力にすっかり惚れこんでいた。ちなみにこのドラマは松田優作主演の映画のリメイク版です。でも、新撰組は最悪だった。。。なんじゃあら? 学芸会みたい。やっぱ殺陣もマトモに出来ない俳優が時代劇やったらあかん。で、殺陣である。実はムーミン、小さい頃から時代劇が結構好き。特に最後に悪者をバッタバッタと切り伏せる立ち回りのシーンは大好きでした。銭形平次、大岡越前、水戸黄門は、これがイマイチやから見てないけど。僕は日本三代殺陣が上手いぜ!役者は以下の三人だと思っている。松方弘樹・・・東山の金さんでの立ち回りは圧巻です。昔、柳生十兵衛の映画で100人切り?をやったらしい。見たい!高橋英樹・・・桃太郎侍! テクニックは天下一品!で、松平健である。言わずもがな「暴れん坊将軍」での暴れん坊ぶり、白馬にまたがって海岸を駆けるというベタな構図があそこまで似合うのもマツケンだけであろう。で、殺陣も松平健が一番好き。三代殺陣役者を一言で表すと、松方弘樹・・・艶!(なんとなく色っぽい)高橋英樹・・・技!(最速の刀さばき!)松平健 ・・・華!(やっぱ一番かっこええな~)ま、そんなわけで、今度の「義経」である。主役はタッキーで解せんかったが、前評判をよそに一人期待していた。なんてったってマツケンである。しょうもない殺陣を周りがやってたらキチンと指導してくれるだろう。と、思ってみていた。予想以上に、タッキーの殺陣が良いんです。今はまだ小太刀を持って立ち回っているだけで迫力はイマイチだが、それでも結構いい立ち回りをしている。おお・・・タッキー・・・・良い意味で期待を裏切ったな。これもやはり松平健の指導の賜物しかも、小柄な体が幸いしたか、かなり義経がはまり役である。さらに言うなら和装もかなり似合う。僕はそんなタッキーを見て、実力は申し分ないのに人気、評価ともイマイチ上がらないレオナルド・ディカプリオにかぶって見えた↑マツケンサンバ2ジャケットが怖いコワイ・・・松平健の弁慶。長刀のせいか、あの華麗な殺陣はどこかにいって、タッキーと比べてもちょっと。。。今後に期待やね。クライマックスの弁慶の立ち往生を想像したら、今から泣けてきた(;_;)
2005.03.09
コメント(6)

ポルシェっす。憧れのポルシェっす。。。ポルシェ 911ターボ tip キャララホワイト '03年式 1141万円也。フェラーリの後がポルシェって、いかにもですが、まあええっす。実は、僕が車に乗り始めたころにポルシェさまには深い思い出が。。。僕が最初に乗った車は親父のマークII。当時、友人からは「ポンコII(ポンコツー)」と揶揄されていたが、実際には中々良く走って、ええ車やったと思うっす。で、免許取りたてで、大学の友人らとドライブに出かけた。京都は山が多いため、走り屋さん御用達の峠道が多い。でも昼間に彼らは走らないので、結構平和。そんな峠道をドライブした。免許取りたてと言っても、高校生の頃からバイクで攻めてた道なので、大体どんな道が知っている。しかも、バイクではそんな峠道は余裕なんで、調子に乗って飛ばしていた。あまりに激しい運転のため、スピードメーター見るヒマも無い!横に乗っている友人は「ひぇ~」だの、「うひょ~」だの、声にならない声をあげている。さすが俺! 車に乗ってもカッコイイぜ!なんて調子よく走っていたら、後ろから「ブヒヒィィ~ン!!」と、爆音を立ててポルシェが追い抜いていった。さすがポルシェ! 速いな~なんて驚いていたら、さらに後ろから「ブビビビビビビ~」と、しょぼい音を立てながらカローラが抜いていった。。。スピードメーター見てみると、時速30km・・・後で友人に聞くと、声をあげていたのは、ただ単に僕の運転が怖かっただけだったらしい。。。ま、そんなもんよね。
2005.03.07
コメント(8)

F1でホンダとトヨタの戦いがヒートアップしていると、今日(’05.3.4)のYahoo!のニュースに書いてあった。お互い、日本を代表する自動車メーカーで、一方は技術で、一方は経営で世界をリードしていると言っても過言ではないメーカー。その両社(両車?)が世界最高峰のF1で火花を散らす!うおぉぉ~~すげぇ~~って、実はF1にそんなに興味ないねんけど(笑)元々、バイク乗ってたし、バイクのレースには興味あったんやけど、「ふんっ! 四つ輪など安定と安全を求めた年寄りの乗り物だぜ・・・」なんて、自動車に批判的だったのだ。そんな年寄りの乗り物でレースとか言っても、イマイチ緊迫感が無いわけで・・・でも、今はお年寄りなので、車オンリーです(笑)ま、そんなことはどうでも良いのだが、実はホンダ、トヨタって言うメーカーも嫌いなので。。何でか?って言ったら、昔っから第一勢力ってのが嫌いなんです。何でかはようわからんけど。トヨタは売上一番やし嫌い。ホンダはバイクでトップメーカーやし、昔から嫌いやった。(ま、自分がホンダやからってのもあるけんど。。。)もちろん、巨人は大嫌い(笑)そんなわけで、バイクならヤマハ、車なら日産が好きです。でも、今はホンダに対しては、そういう気持ちが無くなった。何でか?NSXって言う車はすげーーっすよ!!友達の親父がNSXに乗ってて、運転させてもらったのですが、異次元です。そんな、ムチャクチャ速いわけでもないし、コーナーで安定しているとかそんなんでもないんだけど、普通の曲がり角を、ただ普通に曲がるだけで、すごいんです。官能的っちゅーか。よう分からんけど(笑)あんまり言い表せませんな。見た目がかっこ悪いんが難点やけど、ほんまにお金持ちになったら欲しいです。うっ!本物が楽天に売ってない・・・代わりにマフラーです(笑)本物はコチラ外車フリークとか言って、いきなり日本車になってしまった・・・ま、ええか。あんまり外車知らんし(笑)
2005.03.04
コメント(6)

昨日は福島県に行ってきた。出張です。。。福島空港に降り立ったら、「現在の気温、-2℃」ひえええーーーっ!!!しかも、タクシーの運ちゃんに、知ったかのカマかけて「今日は、まだあったかい方ですよね~」とか言ってやったら、「そうですね~ 今日は3℃まで上がるって言ってたから。。。」おいおい! 3℃まで上がるって!雪国をなめるな!追伸:福島空港、空港だけに滑走路は広い。伊丹とそんなに変わらない。でもとまっている飛行機は一台。ぽっつ~ん・・・・
2005.03.03
コメント(4)

何?予告です。これから、何するかってことっす。。。。まずは目標!楽天アフィリエイトって渋ちんやから、たった1%しかもらえへん。しかも、楽天でしか使えないとは!セコイぜ、三木谷!!メジャーリーガーなんて採らんでええから、楽天ポイント増やせ。ま、そんなんはどうでもええが、とにかく目標。それは!楽天ポイントでノートパソコンを買うぜ!!僕の欲しいのはPanasonicのLet’s Noteです。スペックもそこそこ、デザインも中々、DVDも見れるのに、1kgちょっとって、むちゃ軽い!これが欲しーーーーっ!!のですわ。会社に余ってるやつがあんねんけど、本気でパクッたろうと何度か思ったし、そろそろ本気で強行しそうなイキオイです。でも、これ、23万くらいすんねん。楽天ポイント1%ってことは・・・ナント!2400万円も売り上げなくてはならない!こんなん絶対無理!!だけど、楽天ってとんでも無いもんも売ってる。。。フェラーリ 360モデナF1この車、中古なのになんと1700万円!これが売れたら一発で17万ゲーーーット!!!すごくねぇ?こんなん毎日売れたら、生活費いらん(笑)毎日、朝飯にステーキ食うわ。ま、そんなわけで、これからのムーミンは高級外車フリーーク!いつか、自分で乗る日を夢見て。。。。。。。。(実はアイデア自体はある人のパクリ。。。 いいじゃん!別に!)
2005.03.01
コメント(4)
全12件 (12件中 1-12件目)
1