透明で澄んだスイスから

2004.12.10
XML
カテゴリ: ドイツ語学校
ちょっと日記書いていない間にいろんなことがあったなぁ。

POPSTARSファイナルが終わった!
選ばれたのは男女4人で、「Sweetest Poison」というシングルが月曜日発売。
最終的には電話での投票で、まさにASAYANみたいやった。
わたしの大好きだったPETER(辞退したんだけど)、会場に見に来ていて、一瞬うつったの~♪
やっぱりわたしの中では今でもNo1だよ♪
あんなに我が家で盛り上がってたPOPSTARSが終ったせいで、水曜日の夜、ぽっかりと穴があいてしまったSHIKIとわたし・・。

ホンマにどうしようもないくらいヤバイけど、しかたない。
日曜のスイス版ASAYAN、「SUPERSTAR」みるとするか。

あまりのずさんな番組構成ときもい候補者たちのせいなんだけど。
でも、見慣れていくうちにそれがなんともなくなってくると信じてもう少し見ようと思う。


今日は学校のこと書きたかったのに、POPSTARSネタを書き出すと止まらん・笑。


さて、ドイツ語の学校、最近ちょっと疲れてきた。
というのもテーマがキツイ。
新しいコースは「裁判」から始まって、終ったら次は「政治」そんでもって今「銀行」。
一日で新しい単語がかる~く20語。多いときはその倍くらい。

検事、上訴する、判決、否認、審問、請願する、供述書・・・
日本語でもとっつきにくい単語なんやもん、覚えるのが大変。
しかも、刑事裁判と民事裁判では被告や原告なんかの呼び方がまた違う。ややこしいなぁ!怒

政治のところでは、

なんか社会の授業で出てきそうな内容だよ。
でも学校のいいところは、「スイスの制度について学べる」というところ。
習ってるのはハイジャーマンだけど、内容はちゃんとスイスに生活する人のためにできている。

銀行のところでは、いくつかの違った口座についてや、まとまったお金の借り方も教えてくれる。
新聞の広告欄の読み方に始まって、



だからもちろん役に立つことばかりなんであって、ホントにいい学校。

ただ文法も接続法に入り、基本の文法の最後のところまで来た上、
このテーマなもんだから、気持ちが重い。
いくらやってもやっても、入ってきてない気になってしまう。


しかし!
政治と裁判のテーマを習ってから、ニュースが断然わかるようになった!!
「Oppositionspartei...」あ、「野党」だ!って。
かといって、政治情勢を把握してるわけではないから、「理解した」とはかなり遠いけど・・。
でも、学校でやらないと、絶対自分で日常会話のなかでは習うことのないだろう単語たちなわけ。

ほんまに大変やけど・・・やっててヨカッタと思う日は・・・
もう来ちゃったからね!


さじを投げずに、じっくりゆっくり、繰り返していくのみ!
そう言いきかせて・・・

机に向かうはずが・・・
テキスト片手にソファに座って、
今日も、日本のバラエティ番組の録画を再生してしまうのです・・。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.12.11 04:15:12
コメント(6) | コメントを書く
[ドイツ語学校] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:鬼学校。(12/10)  
caotina  さん
先週、スイス版ASAYAN見て、家族みんなであーでもない、こーでもないと笑わせていただきました!うちのカントン(SO)から出てる人に”ひぃー!”って感じで。
私が気になってる子はまだあんまり出てきてないけど、ロン毛のネガーくんです。(名前は分かりません。)

★ショコラ★さん、すごいレベルの単語ですね!尊敬!!
新しく覚えた単語が耳に入ってきた時って嬉しいですよね。手ごたえアリ!みたいな。 (2004.12.11 05:27:25)

Re:鬼学校。(12/10)  
Toy-Dog  さん
すご~い!
日本語での会話でも出て来なそうな単語ばかりだぁ~(笑)
(2004.12.11 11:48:11)

Re:鬼学校。(12/10)  
もーくん さん
ひょえ~。
難しそうだねぇ。
日本語でも政治や裁判なんて、聞きたきないのにねー。
すごいよー、ショコラさん。

でもニュースが理解できるようになるって
重要だよねー。 (2004.12.11 19:51:37)

caotinaさん  
>私が気になってる子はまだあんまり出てきてないけど、ロン毛のネガーくんです。

う~ん・・・誰だろう?わたしもわかりません・・。
来週は出てくるかもしれないですね!
あの番組なんかおかしいですよね!笑っちゃいます。
けどなんか見ちゃうんですよね・笑。
(2004.12.13 18:35:01)

Toy-Dogさん  
そうなんですよ!ホント日本語でもめったに使わない単語がずらり。
ひいちゃいますよね・・・。
でもやるしかないんですよね、これが・・・汗。 (2004.12.13 18:36:07)

もーくん  
すごくなんてないんです。右から左へぬけていきます・笑。
普通の単語の何倍も時間をかけないと覚えられないんですよね。
興味を持つことって大事なんだ~と実感です。 (2004.12.13 18:37:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

★ショコラ★

★ショコラ★

Favorite Blog

chiemiconi chiemiconiさん
Das Leben in der Sc… mari_schoggiさん
Slow n steady wins … ちあき0321さん
yuppili's blog yuppiliさん
Diana picola --ちっ… Toy-Dogさん

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: