M*s natural cafe

★★★グアム旅行記

グアム夕焼け


*GUAM WEDDING & 妊娠旅行記*


*
* 2006年6月24日~6月27日の4日間
友人Tちゃん夫妻の結婚式に出席するため、
私達夫婦+おなかのベビさんの2.5人(笑)で
グアムへ行ってまいりました!

私の父と母の新婚旅行先が実はグアムだったこともあり、
両親の若い頃に訪れたときと多分かなり環境は変わっているとは思いますが
それも含めて、いろんなところを見て周ってきました。

ただ、この時点でおなかのベビさんは25W目。
安定期ですが、できるだけ無理せず行動する事を心がけました。
念のため、一般の海外保険には加入。
妊娠にかかる海外旅行保険は初期であれば1社(AIUだったかな?)
あるのですが、条件に該当せず。
今回はあくまで自己責任で参加しました。

妊娠中ということでいつもとは違う持ち物も。
 ・母子手帳(データを英訳して持参)
 ・いざというときのおなかの張り止め
 ・現地の病院の連絡先
 ・症状を伝えられるように、今までの経過を英訳したもの・・・など等

あとは無理せず何事も無いことを祈るだけ。


~6月24日~出発


フライトは中部国際空港・セントレアから20:00。
コンチネンタル航空にてグアムに飛びます。

駐車場は民間のところにネットで予約して停めさせてもらいました。
24時間セキュリティ&洗車&無料送迎つきで4日間5000円也。
なかなか良心的でよい駐車場でした(^-^*

チェックイン時に座席をできるだけ通路側に変更してもらおうと、早目に出発。
一番乗りでチェックインを済ませて無事通路側を確保。
他の結婚式出席者の皆と合流していざグアムへ!

飛行機に乗り込み、いよいよテイクオフ。
気圧も心配していましたが、おなかが張ることもなく
ベビさんもモコモコ。
機内食のチーズ&ハムのクロワッサンサンド、
かにかまとグリーンピースのサラダ、ケーキ、オレンジジュースをペロリ。
映画を見ながら3時間という時間はあっという間に過ぎました。

現地についたのは現地時間の0時30分頃。
時差としては日本より1時間早いそうです。
到着すると空港の涼しさに感動、
そして一歩空港の外に出たときの蒸し暑さにびっくり!
日本に居るときに天気予報で見たグアムの湿度80%ってこのことか!
とにかく身にまとわりつくようなねっとりとした暑さ!
体力を奪うような暑さの中、ホテルへの送迎バスに乗り込む。
しかし!バスのクーラー利いてない!
30名近くを乗せたバスは蒸し暑いまま各ホテルを周っていきます。

ホテルグアムプラザ

ホテルは「ホテル・グアム・プラザ」。
タモン市街地に立地するホテルです。
ホテルに到着し、クーラーの利いたロビーに入った瞬間は天国でした!
チェックインを済ませ、部屋へ。
この時間なのでホテルの売店も閉まっていて、
でも飲料水諸々がない。
初めての旅先でしかも拳銃王国。この時間に外に出るのもコワイ。
でも水分摂らないとおなかのベビさんにまずい・・・体重視。
意を決して深夜1時30分のセブンイレブンへ・・・
いたるところに現地の人がうろうろ。
ストリップや実弾射撃の客引きに声をかけられながらビクビク・・・
とりあえずなんとか買い物を済ませ、大急ぎでホテルへ。
そしたらなんと同じ結婚式に出席予定のほかの人たちも
コンビニに行ったようで、姿を見かけました。
汗だくの体をシャワーで流して、2:30ごろに就寝。
明日は10:00にツアーカウンターで旅行の説明を聞くので早く起きなくては。

~2日目に続く~
*
*
このデザイン枠は、 baby’s house で紹介しています。


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: