本当にあったビートルズの話

本当にあったビートルズの話

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

macindows

macindows

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ

THE BEATLES 研究室


1962~1966


1967~1970~最新


使用楽器


写真集、カレンダー


解散後、ジョージ・マーティン


自伝、研究書籍(1) ビートルズ


トリビュート、編曲楽譜


ファッション、コスメ、インテリア


ポスター、リトグラフ


自伝、研究書籍(2) ソロ、解散後


楽譜


ライブハウス、ショップ


ビートルズ いろいろリンク集


こんな音楽も聴きます


TV、映画、イベント情報


楽天楽々検索♪ヘイ・ブルドッグ


人気商品 1-2-3


人気ショップ 1-2-3


季節商品1-2-3


岩手の魅力を紹介


ファッション・ブランド


キッズ・ベビー・マタニティ


グルメ(食品)


グルメ(ドリンク)


ダイエット・健康


美容・コスメ・香水


パソコン・家電・AV


生活・インテリア


おもちゃ・ホビー・ゲーム


スポーツ・アウトドア


ペット・ペットグッズ


本・雑誌・コミック


CD・DVD


楽器


旅行・出張・チケット


車・バイク


フラワー・ガーデン


不動産・住まい


マネー・スタディ・サービス


Store-mix.comを探索する


Fujisan.co.jpを探索する


ビジネス・経済


コンピュータ・インターネット


趣味・芸術


ファッション雑誌


スポーツ


自動車・バイク


暮らし・健康


TV番組表・テレビガイド


旅行・レジャー


総合・文芸


英字新聞・洋雑誌


教育・語学


工学・サイエンス


新聞・業界紙


お試し購読ができる雑誌


割引価格で販売中の雑誌


得する広告を探索(アドリンク)


2005年07月20日
XML
やっと買ってきて観ました。品切れで待たされていたんです。
ロシアの観客は「ポール、待ってました」と言わんばかりの反応で良いムードですね。
曲間に挿入される旧制ロシアの映像や現在のプーチン大統領やゴルバチョフが登場してポール大歓迎という感じでポールも上機嫌のようでした。
ビートルズ・ナンバーの演奏の時は「A HARD DAY'S NIGHT」などのシーンがスクリーンに映し出されるなど、閉鎖的だった時代のロシアが、このライブによって完全にビートルズを解禁した瞬間なんだなと思い、政治的国際的に意義のあるライブなんだということが、ひしひしと伝わってきました。

私は既に公表されていた期待の収録ナンバーを観れただけで大満足です。
東京ドームの感動が蘇りました。
このDVDは発売されてから何日経っているのかな?
まだ見ていない方のお楽しみの為にこのぐらいでやめておきます。

-----




クリックするだけで1円募金ができるサイトです。 
企業がクリックする人に代わって、
「熱帯雨林保全」や「難病のこども支援」などを行う
NPO団体に募金してくれるサイトです。





left
楽天ブログランキングに登録しております。
クリックお願いします。





left
人気blogランキングに登録しております。
クリックお願いします。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月21日 04時08分27秒
コメント(2) | コメントを書く
[本当にあったビートルズの話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:DVD「ライヴ・イン・レッド・スクウェア」ポール・マッカートニー(07/20)  
一昨日、“With The Beatles”のアルバムの顔写真と全曲のタイトルの入ったTシャツをゲットしました~!そのうちに画像アップします。ちょっと大きめですが、着用不可というほどではありません。(笑) (2005年07月21日 07時33分20秒)

Re[1]:DVD「ライヴ・イン・レッド・スクウェア」ポール・マッカートニー(07/20)  
macindows  さん
Tom-Mamaさん
>一昨日、“With The Beatles”のアルバムの顔写真と全曲のタイトルの入ったTシャツをゲットしました~!
-----
私もTシャツ類を持っているんですが、最近は買っても箪笥の中でコレクションしているだけです。
「WAR IS OVER」のロゴのノー・スリーブタイプや、ポール来日記念に買ったものなど。
20代の頃は
「THE BEATLES」のロゴだけのものや、
「A HARD DAY’S NIGHT」のLPジャケット柄など着ていたんですが、当時は生地が安物でだんだん縮んでしまって着られなくなったので、現在は、たま~に気に入ったデザインのものを買いっぱなしにしています。
あと、南こうせつデザインの「河童絵柄」タオルもあります。
岩手県花巻市の宮沢賢治記念館の向いにある童話村というところで野外ライブがあったときに買いました。 (2005年07月25日 22時52分48秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

前回のブログを動画… らぶえ(もと修羅笛の鍵)さん

みんなで創る「海の… cafe oceanさん
あいらぶ。。。ビー… びーとりーさん
☆じょにえん日記♪ LiveHouse-johnnyAngelさん

コメント新着

背番号のないエースG @ 伊藤つかさ 「夢見るシーズン」に、上記の内容につい…
macindows @ Re:読ませてもらいました(11/29) ja8oxyさん >ろくに弾けないけど >325…
ja8oxy@ 読ませてもらいました ろくに弾けないけど 325欲しいです・
99%県警サギ暗殺被害者@ 3億円事件警察自演成功起源から裏金ら本人地獄中99%県警サギ暗殺被害者... 【41年前3億円事件警察自演成功原因起源か…
ルキシト @ Re:今すぐBS2を見てくれ~!→来日公演関係放送中(02/13) 友人がビートルズをカバーしております。 …

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: