トイプーの ミロ日和

トイプーの ミロ日和

PR

プロフィール

tukasa151o

tukasa151o

フリーページ

お気に入りブログ

ぶーたんと家族 もんちっちKAさん
マルのお部屋 りえ→マルママさん
モンタとマオ☆ほのぼ… デコポン7662さん
   トイプーヨー… ももたんのママ324さん
ルナのつぶやき runa1958さん

カレンダー

コメント新着

りえ→マルママ @ Re:謹賀新年(01/03) 今年も宜しくお願い致します・・・ っ…
もんちっちKA @ Re:謹賀新年(01/03) ミロ君をロミ君と打ち間違えてしまいまし…
もんちっちKA @ Re:謹賀新年(01/03) 明けましておめでとうございます。 今年…
tukasa151o @ Re[1]:3才になりました♪(09/21) りえ→マルママさん ありがとう★,。・:*:…
tukasa151o @ Re[1]:3才になりました♪(09/21) デコポン7662さん ありがとうございま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006/10/30
XML
カテゴリ: ミロのできごと




今日は講習ということで 飼い主さん(家族も含む)
抜きでお話しを聞きました。

の祖先は狼の話しから始まり 人との相違点なども
お話ししてくださいました。

私が なるほど と思った点を何個かご紹介しますと、

しつけは と飼い主の関係

が嫌がることもにさせるのがしつけ←飼い主が嫌がる事が問題行動

に人間の生活を慣らすこと。

しつけはどんな方法でもできるけど、飼い主にとって嬉しいか楽かがポイント

と おっしゃってました。


誉めの3点セット と言うのも聞きました。

1.の名前が良いもの

2.誉め言葉 いい子 がベストだそうです。
         (叱るのは イケナイ が良いそう ダメだと連発しちゃうからですって)

3.おやつ  (良い事をしたら その行動を栗変え習性があるから)
        アイコンタクトで♪←目を合わす習慣をつける


パピーちゃんの飼い主さんが殆どだったので 皆熱心に聞いてました。
パパさん達も

後半は 先生の飼ってらっしゃるちゃんが見本犬として登場
チョコちゃん トイプー♀でした。なんと身重だそうで レントゲンに1
写っているのを見せていただきました。
でもとっても身軽でした。
チョコちゃんは先生に懐いてるので 先生が チョコちゃんに触れたり
お腹見せ抱っこしたりしても 普通の顔してて 凄いなーと感心しました。

ミロも あんな風に成長できるかしら

次回からは ミロと一緒に行きます。 期待半分不安半分


一緒に頑張ろうね ミロ
P1010527.JPG








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/10/31 02:00:16 AM
コメント(6) | コメントを書く
[ミロのできごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:しつけ教室へ行ってきました。(10/30)  
いよいよ しつけ教室が始まるんですね~

本とか読んで頭の中では こうしたほうがいい ああしたほうがいい とか思うんですけど なかなか実践できないのが子育てなんですよね。

その しつけ教室、どのくらい通うんですか?
(2006/10/31 08:57:21 AM)

Re:しつけ教室へ行ってきました。(10/30)  
runa1958  さん
しつけ教室行って来ましたか。
私も勉強になります。
また教えてください ね! (2006/10/31 12:54:18 PM)

Re:しつけ教室へ行ってきました。(10/30)  
勉強になりますm(__)m
次はミロ君と同伴ですか^^ミロ君もママも緊張しますね☆☆
頑張って下さいね♪
(2006/10/31 08:38:07 PM)

Re[1]:しつけ教室へ行ってきました。(10/30)  
tukasa151o  さん
デコポン7662さん

はい 始まります。 初級クラスの実技レッスンが7回なのですが、仕事でどうしても全部参加できなさそうで、それで今までも踏み切れなかったのですが、とにかくできるだけ参加しようと思ってます。
確かに頭でわかっていても実践となると…難しいですよね、どこまでミロも私も成長できるか(笑)不安のが大きいです。 (2006/10/31 09:02:48 PM)

Re[1]:しつけ教室へ行ってきました。(10/30)  
tukasa151o  さん
runa1958さん

私はミロがはじめてのワンコ飼いなので、知らない事だらけなのですよ。次回からはミロと参加です。他犬に混ざってちゃんとできるか!? 一番の課題だったりしますが、為になった事は書きとめて行きます ね。
(2006/10/31 09:05:45 PM)

Re[1]:しつけ教室へ行ってきました。(10/30)  
tukasa151o  さん
りえ→マルママさん

誉めてしつける という考えには私も共感できて勉強になりました^^;
そうなのですよね、次はミロと同伴
緊張!!します☆☆ ミロは他ワンを見て 怯えちゃうかな(>ω<)
1クラス4~5ワン位らしいの おとなしいワンだといいな。ココまで来たら 頑張るしかないよね(笑)
(2006/10/31 09:09:42 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: