全15件 (15件中 1-15件目)
1
昨日、車検に出してきたという事で代車。車検に出して、代車に乗って帰ってきたが乗ったとたんに、給油ランプがついた車今まで自分の車でも給油ランプはついた事がない。そのまま通り道のスタンドへと思ったけどいつも行っているスタンドが良い(数円でも安くなるから)しかし、車屋さんからスタンドまでは結構な距離があっていつ止まるかと冷や冷やしかし何とかいつものスタンドに着く事ができた。スタンドの側にパトカーが数台。バイク事故のようだった。二輪のバイクが転がっていた側にはトラックが1台止まっていたのでトラックとの接触だったのかなぁ~?今朝の新聞には、載ってなかったのでバイクの人は、怪我ですんだのかもしれないどの位ガソリンを入れたらよいか解らなかったけどとりあえず10リットル入れた(5リットルでも充分だったかな?)昨日家に帰ってから車は動かさなかった。そして今朝・・・・娘を学校に送り出そうと車に乗ったがエンジンがかけれない。キーが回らないのよ~~ハンドルがロックかかったてしまったのかな?と思って色々やってみたがどうしても回らない娘の電車の時間もあるし焦る焦る自分ではどうにもできなくてご近所の方の家のベルを押したご主人もやってみてくれたけどやっぱりダメ駅には、そのご主人が送って行って下さった娘「ありえないから、近所の人に送ってもらうなんて」と言いながら、乗って行った。娘が行った後、もう一度やってみたけどやっぱりダメあ~車屋さんに電話しなきゃって思って鍵をみたら鍵二つついているじゃないさっきまで使っていた別の鍵を使ってみたら回った違う鍵を使っていたのでは、誰がやってもエンジンかかるはずないよねご近所様に助けられた今朝でした
2009年01月22日
コメント(2)
先週の三者面談以来、ため息ばかりがでる息子は、なかなか志望校を変えると言わない。我息子ながら・・・冬休み中の勉強頑張ったと思う。点数もグ~ンと上がった。(塾にも行かず、自力でよく頑張ったと思うよ)しかし、この点数より更に20点取らないと難しいと先生に言われた。最近の実力の平均点では、合格圏内じゃない昨日から期末だというのに、担任に言われた事がショックだったのか?土曜日・日曜日と勉強する気配なし。「やる気が出ない」という事がったが・・・万が一運よく合格したとして毎日が受験のように勉強しないといけないくなるんだよそれが出来るのかぁ~~大学に行きたいという思いで高校を選んでいるなら近くの進学校でも良いのでは?(ここも合格できるかどうか?あやしいけど)出来れば、今週中に願書を出して欲しいと言われたけど進路希望調査の結果を見たり、最後の実力テストの結果も参考にしたい。ギリギリ、締め切りまで待ってもらおうかなぁ~?と思っているのは、私だけ(?_?)息子の心は決まっているのかもしれない。そんなこんなで息子の願書の事が頭から離れない。ため息ばかりをついているから娘に「お母さん、最近ため息ばかりだね。受験って大変だね」と言われた。娘の時は、不登校をしていたから。私立しか行けないと思っていた。県立は、何処を受けても一緒かな?と思ったからどうしても受けたいという高校を受けさせた。娘と息子の状況は、違うにしても息子にだけ必ず県立に合格を要求はできないと思ったり。ホント、受験って大変だわ
2009年01月20日
コメント(7)
昨日の夕方からちょっと調子が悪い私。娘の調子が悪いのが移った?ちょっと寒気と頭痛とムカムカ。今日仕事に行こうかと思っていたけど・・・やめた。来週、行く事にしよう。娘は、学校へ行きました。ただの疲れだったかな?午後は、息子の三者面談。今まで県立の話は全くといってよいくらい息子とは、話しをしていなかった。この状態で三者面談は、流石にやばいかな?と思って、昨夜、ちょっと話をした。先日の実力テストでもしかすると第1志望受かるかも?って点数が取れたらしく??本人、ランクを落とすつもりは無いみたいだ。私は、上手い事受かったとしても毎日通う事・部活・入ってからの勉強の事等を考えると第2志望の方が良いと思っている。第一、今回の点数がまぐれだったら・・落ちるでしょう2月に最後の実力テストがあるそれで今回の点数よりも下がったら、第2志望に出願変更するようかな?と言ったらそうすると・・・・今日の三者面談で、第2志望も危ないって言われたらどうするんだろう・・・・娘の時とは、違う、緊張と不安がある私です私立の一時金も払わないといけないし。後に受けた私立の発表が今日なのでその結果しだい。でも、先日発表があった高校の払い込み期限が20日なのよね。もしも、最初に受けた方を選ぶなら、土日が入ってしまうから月曜日には、払い込みしないと・・・
2009年01月16日
コメント(2)
![]()
娘、今日はお休み~~一昨日遊びに行き。昨日は、学校へ行ったが今朝、起きてきて気持ち悪いとトイレでゲェ~ゲェ~来夢が寒がっていたからと夜、自分の部屋に来夢を連れて行って寝ていたみたいで私が起きると同時に来夢を下につれて来た娘。その時は、具合悪そうじゃなかったのに遊び疲れ?休み明けで身体がついていかない?行きたくない病?どれかなぁ~ウィルス性の病気で下二人にうつらない事を願う。来週から長男は、期末テストだしちょっと娘の体で気になる事があるんだけど・・・・まだ娘に確認していないから何とも言えないが。休み中、不規則な生活していたからそれが原因だけなら良いけど。明日は、三者面談。息子は、何処に願書を出すと言うのだろう?先生になんていわれるだろう?なるようにしかならないか・・・・ポリカーボネイト 100%シフレ 軽量ハードキャスターケース 53LTSAロック★4輪キャリーケース★フライトケース★キャリーバッグ★ピンク≪NEW≫TSA錠搭載のビジネス兼用型ちょっと大きめEMINENTキャスターバッグ4輪キャスター
2009年01月15日
コメント(4)

お正月、次男と観に行った白鳥です。昨年、伯母が亡くなって帰省した時駅から出たら、ちょうど始まったところで・・・次男は、全く興味示さず私は、久しぶりに見た光景だったので記念にパチリ
2009年01月13日
コメント(4)
今日は、次男スイミングの日。プールに入った時、窓越しに「歯が~~(T_T)」と歯をさかんに指差していた。私は、てっきり『乳歯が抜けそう』とジェスチャーしていると思っていた。しかし、プールからあがってきて。「○○君(小学校一緒、昨年までは同じクラスでよくトラブっていた子)の頭があごにぶつかって、歯がかけてしまった」と・・・見たら生え変わった下の前歯がかけていた(角がちょっと?)わざとでは、無かったみたいだし、かけてしまったものはどうにもならないけど・・大事な永久歯。元々歯が弱い次男なだけに・・・・永久歯がかけてしまった事、私がショック!!次男も歯の感じが変だと気になるみたいだ 先日受けた私立高校。ひとまず、無事合格もう一つは、金曜日が発表。その結果待ちで、内金を払う学校を決定しなければいけない 次男の幼稚園の時クラスが一緒で、昨年お母さんを亡くした子がスイミングに来ていた。私の事を見て、ニコッとしてくれたその子の姿を見て・・・なんかグッとくるものがあった声はかけられなかったけどおばあさんやおじいさんに助けられながら、お父さんと妹と頑張っているんだろうなって思った。
2009年01月13日
コメント(4)
![]()
おばさんがいる~~初詣の時・・・大判焼きを買おうと並んでいた。しかし、並ばずに私より先に注文した人がいた。その後に私が注文したらお店の人に「ちょっと待って下さい」って並ばずに注文した人に品物を渡そうとしていたから「私の方が先に並んでいたんですけど」と言った。それで私の方が先に買う事が出来た・・・そして、今日セルフの灯油を買いに行った。セルフ灯油を買う所は2箇所しかない。行った時は、2箇所とも使っていて二人待っている状態だった。(順番がくるまで車の中で待っている)車を停める所もはっきりしていないので私の前にとまっている人の側に停めて待っていた。一台の車が・・・灯油を買う人が停める所ではない場所にとまるのが見えた。私の前に停まっていた人の番がきてその前に居た人の車が移動したので、そこに車を停めたら違う所に停めた人が、さっさと次に並んでいた。(私より後にお店に入ってきた人)この人もおばさん。ま~ポリを一つしか持っていなかったのでそのままその人の後に並んだけど。私は、4つだったし・・・・なんか周りが見えていないというか?順番を守らないおばさん!多くないその一人にならないようにしないとね・・・・今朝!娘はお年玉を握り締めて(?)遊びに行った。(今日まで学校お休み)駅まで送って行って、帰りの道。朝日に輝く山の景色に感激した。ちょっと時間が違うだけで同じ景色も違うんだな~~!デジカメが欲しいと思った。携帯では、撮ってもブログにアップできないんだもん(?_?)【送料無料】延長保証5年可 1010万画素 光学4倍ズームPanasonic LUMIX DMC-FS20-P ピンク【送料無料】Panasonic(パナソニック) デジタルカメラ DMC-FX37-K(エクストラブラック) LUMIX(ルミックス) 1010万画素 光学5倍ズーム インテリジェントオート搭載スリムなボディに光学7倍ズーム即決OLYMPUSオリンパスミューμ1020PNKデジカメ1010万画素カメラ来月、次男を市のスキー教室に行かせようと思う。以前からスキーに行きたいと言っていた次男・・・しかし、スキー教室に一人で行かせるのは、不安だった。大人も参加してよいみたいだったので、私も行こうかと思ったが娘に「次の日動けなくなるから止めておきな」と言われ・・・でも、私も久しぶり(結婚してから一度も滑っていない)にスキーをしたい気持ちもあったり。しかし、娘の言い分も納得するわけで・・・次男は、一人でも行けるというので今日、電話申し込みしちゃった。基礎だけでも教えてもらえれば今度は、私がスキー場に連れて行ってあげれば滑る事できるかな~何より、市のスキー教室は格安。スキー場のスクールに入れたら倍は取られるし、レンタル代も安くなってる。特別料金なんだろうね!!
2009年01月13日
コメント(4)
自分の考えが強く、他人の意見は聞いているようで聞いていません。こうと決めたら一直線に突き進み、まわりが見えなくなります。その分、無関心なことには少しも見向きをしません。体裁屋で恥をかくことが大嫌い2008年に手に入れたものは、信頼です。あなた自身が取り返しがつかないと大いに反省する出来事があったでしょう。しかし、あなたに悪気があったとは誰も思っておらず、周囲にかばわれて救われたことがありました。そこで自分が積み重ねてきた信頼関係の大きさを、実感することができたでしょう。失ったものは、チャンスです。素直でいれば、欲しい仕事、結婚、恋愛など手に入ったものを、意地を張って逃してしまったようです。
2009年01月11日
コメント(0)
長男、本日2校目私立受験先日より10分遅い集合だったので、少し楽(?)な早起きで・・・出かけていきました。やはり、帰ってくるまで心配ですが、終わってしまえば後は、結果を待つだけ。送って行く時、車ツルンと滑った受験生の前で使いたくない言葉だったけど言ってしまった・・「滑った」と。車に乗る前も家の前凍結している所があったので、「滑るよ」って・・・今朝は、滑るの連発してしまった大丈夫かなぁ~~昨夜は、県立をどうするのか?私の不安が爆発してしまった(何も入試の前の日に爆発しなくても良いのにと思いながらも押さえがきかなかった)長男、さっさと夕飯済ませて二階に上がって行ってしまったが・・・どう思ったのか?思っているのか?来週の三者面談までに結論を出さないといけない。最終的には、本人任せになるだろうが今のままで志望校が無理なのは、確実この状態・・・2年前の娘と一緒。どう考えても入れない(自分の実力よりも上の学校を受ける)所を受験しようとする気持ち。息子に関しては、どうしてもそこに行きたいのなら、塾に行くなりしないと無理だったんだよね。自力では、点数上げられなかったんだから・・・・テレビ観たり、昼寝したり息子と同じ高校を受験しようとしている子達は、年末年始も塾に行ったり、合宿したりして勉強していたんだから。(息子の倍は、勉強していたでしょう?)それを考えると、息子の態度は甘いと思ってしまっただったら、自分の身の丈に合った所を受験して欲しい
2009年01月10日
コメント(2)
![]()
今日は、雪の予報だった。あ~タイヤ購入してよかったわぁ~しかし、今は雨に変わった。朝は、雪が降っていたので長男「帰り積もるかもしれないから、走って行く」と言っていつもより早めに出て走って学校へ行った。なのに・・・雨になってしまった。自転車で行っても大丈夫だったかもしれない。今日も私立の受験があって、学年の半分はいない。長男「給食食べ放題だ~」私「前もって入試に行く人数分は、減らしてあるんじゃないの?」長男「もしも減らして無かったら、食べまくる」相変わらす、大食いの長男ですが・・・・後でお腹壊すなよ~~明日も入試だという事忘れないでって感じです。さぁ~明日も早起き、お弁当作って・学校まで送っていかないといけないちょっとだけ凹んでいるあなたへありがとう、ごめんね、そしてさようなら
2009年01月09日
コメント(6)
今日から学校が始まった。娘いつもの時間に起しても起きないまたかぁ~~「学校に行かないのに、携帯欲しいだの東京遊びに行きたいだの言うなぁ~」と朝から雷間に合ったか?どうか?は、解らないが・・・・・ギリギリ始業時間に間に合うかもしれないという時間の電車に乗って行った明日から入試休み(娘の高校の入試は、明日。合格発表の前日まで休み)だから、行くかどうか?の心配しなくて良いから気が楽だわぁ~息子は、昨日疲れて帰ってきた。朝早かったからかな?高校へは、集合時間よりも1時間早く着いたらしい。結果は、どう出てくるかわらないがひとまず終わった、良かった。息子曰く・・・明後日の方が難しい問題が出ると???私立が終わったら、県立に向けてレッツゴーだ朝に、公開するを押したつもりがナゼか?下書きに保存になっていた~~??
2009年01月08日
コメント(0)
今日、長男は生まれて初めての入試です。5時50分学校集合だったので、私は4時過ぎに起きてお弁当作り。こんな時間に起きたのは、久しぶり。寝坊しては、大変と思っていたからか夜中何度も目が覚めた無事かどうかは、帰ってくるまで心配ですが・・・とりあえず、今試験会場の高校に向かっているでしょう!!第1希望の高校ではないけどなんでしょうね、このドキドキは・・・土曜日には、もう一校受けるので、又早起きしないと明日から学校も始まる。娘・・・・・行くかなぁ~~*主人の時計も2個持って(数字が書いてある時計を腕にしていこうとしていたが、ベルトがダメそうだったからそれは筆箱に入れる様に言って、違うのを腕にしていった)行った。
2009年01月07日
コメント(6)
![]()
動き出しました何かというと、主人の腕時計です昨日、長男「時計ある?」と・・・そう受験には、時計を持っていかないといけない。娘の時も持って行くように言われたけど、高校の教室には時計あったよと帰って来てから言っていたような気がするので、時計はいらないかな?って思っていた。でも受験する学校は、娘とは違うし、教室での受験(娘は私立、体育館での受験だった)になるかも分からないから(息子は、分かっているのかもしれないけど)やはり必要なんだ~~と思って、息子が中学の制服を買う時に粗品で貰ったデジタル式の時計の電池が私でも交換できそうだったので、昨夜試みてみたが、一箇所だけネジがきつくて空かない。仕舞いにはねじ山を潰してしまった今日、これを買いに行こうかと思ってました。 コニシボンド ネジやま救助隊ネジはずし 1.5g NS-01[コニシ] ネジやま救助隊ネジはずし 15G [No.75004]そんな話しを友達としていたら「お父さんの時計を持たせたら?」と言われた。全く頭に無かった・・・良いアイデアを貰った早速、主人の時計を探した。3個見つけた。時計屋さんに持って行ったら、3個とも大丈夫だった時計が止まってからもう6年は経っていると思うから。その後一度も電池交換してなかったからね。電池を交換しても動くかどうか心配だった。三つ動き出した時計。長男がどれを持って行くかは分からないが・・・・受験・・・お父さんも一緒について行って見守ってくれるかなぁ~* 電池交換、ホームセンターではなくて普通の時計屋さんに持っていったので、料金高い事覚悟して行ったのですが、1個500円だった。3個で消費税込みで1575円。昔は、1個千円したのにねぇ~
2009年01月06日
コメント(8)
クリスマスからお正月にかけて体重の増加。今年も例外ではなく、見事に増加しましたお腹周りのお肉が邪魔だぁ~覚書1日 次男と二人で初詣。大判焼き・たこ焼きを買って帰ったが、混んでいたからかな?どちらも生焼けみたいな感じだった。2日 またまた次男と二人で近くの公園でたこあげをしてその後主人の実家へ。たこあげは、風が強すぎて上手く上がらず、雪がふきかけてきたのもあって30分位で終了。帰る時、一羽の白鳥が川にいるのを発見遠くから見たら何か判らず、確かめようと近くまで寄っていったら、飛んで行ってしまった3日 この日も次男と二人で車で20分位の所の沼に白鳥を観に出かけた。この沼は、白鳥が飛来する所で知られている。確か娘が小さい時、主人が娘を連れて(長男も一緒だったかどうか憶えていない)観に行った記憶がある。娘は憶えていなかったけど・・・白鳥は、数羽しかいなかったが、カモが沢山!!あまりに沢山でびっくりした。どこからこんなに沢山来たの?イヤ、多分繁殖して増えたのかな?白鳥とカモの写真を携帯で撮ったので、アップしようと思ったが、上手くアップロード出来なくて残念4日 会社の顔合わせがあるので9時半頃にでかけ・・・11時頃帰ってきた。暮れに事務員さんから、会社の情勢が厳しい事は聞いていたが、やはりそういう話だった。「皆で乗り切りましょう」と・・・不況の影響をもろに受けているようだった。まだタイヤ交換をしていなかった我が家の車。暮れ26日に2年ぶりに雪が降り(昨シーズンは、道路に積もるような雪は降らなかったから)ちょうど冬休みに入ったから良かったけど・・・・ノーマルタイヤで走るのは、怖かった。今は、冬休みで娘を駅まで送っていかなくて良いけど、学校が始まると朝7時頃車を運転しないといけない。8時を過ぎるとたとえ雪が降っていても凍結はしていないと思うが、7時頃では心配今あるスタットレスタイヤは、主人が亡くなった年に買ったもの。そこで買い換えるか?ノーマルのタイヤで通すか?悩んでいたが年末年始の天気で買い換える事を決意した。ネットで近くのタイヤ屋さんの休日を調べたら、年中無休となっていたから2日の日重いタイヤを車に積んで、たこ上げに行く前に寄ったら休みだった~~(あてにならないネットの情報、キチンと更新して欲しいね)又降ろすのも体力いるし(だから体重増えちゃうんだよなぁ~)そのまま載せて3日も行ってみたが、休み~~そして昨日も・・・休み~~昨日は、お店の敷地内に車があったし、お店の中に電気が点いていたので駐車場に入って行ってみたら、『5日から休日時間で営業』とお店の入り口に張り紙がしてあった。しかし、今日になり・・・・ここ数日お天気が良くて、今年も暖冬なんだって?という話も聞くし。やっぱり買わなくて良い??なんて思っていたが、週間天気予報をみたら金曜日に雪マークが・・・・・土曜日は、長男の私立入試があるし(朝、中学まで送っていかないといけないかな?6時集合だから)やはり買うか~と重い腰があがった夕方。明日には、スタットレスに交換あ~またお金が飛んでいく~~~今月は、車検もあるし。この車に乗れなくなったらタイヤも小さい燃費の良い車にしなきゃね。維持費がバカにならない・・・・・明日は、長男学校で実力テスト。明後日、私立の受験。8日、子供達学校始まり。もう朝寝坊は、できないぞ~~今晩から早く寝なきゃ!起きれない
2009年01月05日
コメント(12)
年が明けましたおめでとうございます大掃除も重い腰があがるまで時間がかかりエンジンがかかったのが30日だったためお風呂場・トイレ・ガスレンジは、念入りに掃除したのですが他は、中途半端のまま年を越しました掃除をしていて・・・・やはりお掃除の仕事は、無理かも~~??って(求人が少ないご時世、でもホテルのお掃除とかの求人は結構あるんですよね)腰の弱い私には年越しは、早々と夕飯を済ませ。私は、紅白を観たかったのですが次男がドラえもんとダウンタウンの番組を観ていたので、ところどころしか観れなかったという事で三昧でしたお正月という感覚もあまり無く。今から初詣に行こうかな?と思うのですが、長男が何処かへ出かけてしまった~~多分、ブックオフ娘は、朝ごはん食べたら又寝てしまったし・・・初詣も行かないというので元旦早々から、次男の事は怒鳴り散らしてしまったし!!やっぱり、長男の受験が終わらないと落ち着かない毎日かなぁ~6日学校で実力テスト7日・10日 私立受験とりあえず、私立受験頑張ってもらわないと!!6日の実力テストの結果で、その後の三者面談の話しの内容も変わる。後2週間で県立、何処に願書を出すか決めないといけない。あ~正月どころじゃないね最近、考える。金銭的な事。主人のお陰で今の生活が成り立っている。主人が身を削って残してくれた財産があるお陰で、娘は私立にも通えている。子供達も私も主人が居た頃と変わらない生活ができている。仕事も住む場所も無くなって、苦しい生活をしている方々がいる世の中で寒さ・暑さをしのげる家があり。あ~面倒くさいと思った時、マックやほっか弁・買い弁ができるお金もある。何より贅沢品のワンコ来夢を飼っていられる。全て主人のお陰。いつまで甘えているんだろう?と思う事もあるがもう少し甘えさせてもらおうと思う。最近、ブログから遠ざかりぎみの私ですが今年もよろしくお願いします
2009年01月01日
コメント(14)
全15件 (15件中 1-15件目)
1


![]()