全7件 (7件中 1-7件目)
1
近所のご主人が亡くなりました。子供達も遊んでいただりしていた方なだけに・・・切ないです。。。。ココに引越してきて16年我が家のお葬式も含めてこの班でだすお葬式は、5回目。この数が多いのか?少ないのかは?分かりませんが・・・・お葬式を出さなかったけど、班内で亡くなった方もいました。という事は、今回で6人目。ウチの主人もそうだったけど若い方が亡くなっていきます。。。。。。明日お通夜で明後日お葬式しかし、私は4日からポリープ切除で仕事をお休みしないといけませんなのでそんなにお休みをもらうのは、気がひけるし月初めは、請求書の時期なので・・・・休むともう一人の方に負担がかかります。これから集まりがありお手伝いの分担を決めるのですがお通夜のお手伝いにしていただこうかと思ってます。普段から色々お世話になっているお家なのでお葬式のお手伝いは、行かないにしても参列はしたいかな?と思います。仕事を早退させていただけたら良いんだけど・・・
2009年11月30日
コメント(3)
今日は、甥っ子の結婚式だった。教会での結婚式初めて教会の結婚式に参列した。新婦がお父さんと一緒に入場する姿を見てあ~~娘は、教会での結婚式はできないな?って切なくなった・・・・代わりの人(伯父さんとか?)で良いってその時に思えるのかもしれないけど?今は、私の中で代わりはいないって思うから・・・見え張りのお義兄さんを象徴するような結婚式だった。借金がたんまりある人の家がする結婚式ではないね!!盛大すぎて・・・・子供達は、美味しいご馳走が食べれてラッキーだっただろう!!まぁ~高い食事代を払ったと思うしかないね。そんな中PCの調子が非常に悪い・・・・いつ動かなくなるか??って感じ。なので今データをバックアップとっている。新しいPCを買おうかな?と思っているのだがXPに慣れている私は、新しいPCがなんかねぇ~~買ったわいいが、慣れるまで時間がかかるだろうなぁ~このPCは、まだ使いたいので修理に出そうと思う。今での読み逃げ状態ですがm(__)mちょっとの間、ご無沙汰するかもしれません。。。
2009年11月21日
コメント(6)
![]()
今日、午後紹介状を持ってポリープを切除してもらえる病院へ行ってきた。(次男を連れて、車で待たせておいた)予約は、いっぱいだったが私の場合は、切除をするって決まっているからかな?私のような人の為に予約を空けている所があってなので早くて20日だったんだけど生理の日と重なりそうで??(最近、不規則だから微妙な日・・・)それに一番最後で、帰りも遅くなってしまうというので12月12日の土曜日の午後一番にしてもらった。日帰りなんだけど切除した場合4・5日は、家でゴロゴロしていた方が良いみたいで(大きな病院でも3日位入院してやるんだとか?)仕事も休ませて貰わないといけない。万が一の為に緊急時の連絡先を書かないといけないのだが・・・これを誰に頼もうか??悩んでいる。自分の親戚は、側に一人だけいるけど疎遠になっているし。友達に頼むしかないんだよね!!こういう時、本当に困る。安定剤を使うかもしれないので誰か付き添いの人と来て欲しい(車の運転はしないで欲しい)という事だったけどこれも難しいし。娘が車の免許をとった後だったら、送り迎えしてもらえたんだけど!!それまで待っていられないしね。。。また、母子家庭の辛さが身に沁みている。ツバメ記念日
2009年11月13日
コメント(2)
次男のクラスも学級閉鎖になってしまった今日から隣のクラスは、二度目の学級閉鎖になっていた。土曜日フェスティバルをしたからねぇ~~先生も流行るでしょう?と言っていた。その通りになった。次男は、今のところ元気!!しかし、宿題は沢山だされ毎日つける生活のチェックシートには『外出せず過ごす事ができた』という欄がある。元気な子が、1週間外に出ないで家にばかりいたらその方が、具合悪くなってしまいそういつ熱が出るか解らないから具合が悪くなったら電話するように言って仕事に行くしかない。昨日は、仕事のミスに落ち込みもう辞めようか?とも思ったのだが・・・・あの煩雑な仕事!!ミス無く仕事をするには、人と時間が無い。集中力なのかもしれなけど私の能力の限界を感じてしまった。
2009年11月10日
コメント(2)
この10日間悪い方にばかり考えて不安で・・・・もしも悪性でも一人で受け止めるしかないんだよなぁ~手術する時子供達は、どうするれば良いの?特に小学生の次男をどうしよう(?_?)などと考えたりしていた。昨日、病院へ電話したら検査結果がきているとの事。しかし、昨日は次男の矯正歯科の予約が入っていた。なので今日仕事が終わってから午後病院へ午前中の受付ギリギリに間に合ったが混んでいたので午後にまた出直す事に・・・とにかくドキドキお陰で血圧は140を超えてしまった結果は、まだガンにはなっていませんと・・なんかよく解らないけど数字があって私は、3だったんだけど5だとガンなのだとしかし、放っておくとガンになるというので紹介状を書いてもらって近くの病院で切除してもらう事になった。今月中には、切除してもらえるだろうか??まだ下剤を飲んで頑張らないといけないね。
2009年11月10日
コメント(4)
昨日、11月3日は朝から冷え込み!!(今朝も同じく寒かった)雪もパラパラ降ってきました。そんな中毎年恒例のマラソン大会次男は、小1の時からエントリーして走ってます。昨日は、野球の試合と重なっていましたがどうせ試合には出ないし走らせたいという思いの私次男には、有無も言わせずマラソンに行かせる事に・・去年よりは、早いタイムでという願い去年は、スタート地点で押されて二度も転び今年は・・・・足を踏まれてやはり転んでしまったみたいで足から血をたらしてゴールしてきました。転んでも頑張って走った次男偉かったわぁ~~救護所に消毒してもらおうと思って行ったらかかりつけ(先日大腸の内視鏡検査をした病院)の先生がいて「今日、第1号です」と言われ消毒してもらいました。毎年、スタートで転ぶ子がいて~~去年は、上からのられて動けなくなってしまった子がいたのだと改善されないねぇ~~と・・・・言ってました。タイムは、去年より良かった学校のマラソン大会は18日毎年の事ながら、お兄ちゃんのタイムを抜くことができない次男です。さ~て今年は、どうでしょう
2009年11月04日
コメント(2)
今日は、次男は今度の土曜日のフェスティバルの代休でお休み。しかし上二人は、学校。いつもよりちょっと寝坊をしてしまった私。昨夜寝る前に北海道で雪というニュースを見て寝たからか?『朝起きたら、一面真っ白でノーマルタイヤの車で会社に行けない・・』という夢を見たりしたもんだから・・・寝坊した?なんて事はないが寝坊は、したものの二人のお弁当を作り長男が学校に行く時間には、間に合った!!長男をいつもの様に送り出し。洗濯をしながら、会社に行く準備髪をセットしながら、ふと見たら長男のお弁当がそのまま・・・もう長男は、電車に乗っている!!お弁当が無い事に気付いていなかったら大変とメール長男から返信『買って行く』の一言学食は、あるものの・・・1年生の身分では、食べに行きづらいんだろうなぁ~?せっかく作ったお弁当は、次男の朝ご飯に流石にご飯は、食べきれずおかずだけ綺麗にたいらげてました。自分の体の心配事もあるから今朝は、次男の態度が気に入らず雷を落としてから会社へ・・・・・あ~~やっちまったぁ~~まだ9歳の子に言っても仕方無いのに
2009年11月02日
コメント(2)
全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()
![]()
