全5件 (5件中 1-5件目)
1
長男、インフルエンザに罹ってしまいました。来週、3年のクラス編成の参考にする大事な模試があるのにギリギリ登校できるか?どうか?の瀬戸際です。滅多に熱は、出さないので。キット、インフルエンザだろうな?とは思って病院へ連れて行ったのですがクラスでは、第1号だったようで担任に「成績でも1番だと良いんですけどね」なんて言ってしまいました。担任曰く「定期試験は、受けないと厳しいですが、模試なんで大丈夫です」なんて言ってましたが。ま~2月にも模試はあるので、万が一受けられなかった時は、2月に頑張るしかないのかな?我が家にインフル充満しないといいなぁ~~去年(もう一昨年か)次男が罹った時は、誰にも移らなかったけど・・・・今回は、どうかな??社長にも「自分が移らないように」と、言われたけどなんかねぇ~~私数日前から少し調子悪かったりするんだよね。だから、糖もでたのかな?わからんとりあえず、長男に早く良くなってもらおう
2011年01月22日
コメント(6)
昨年から、病院通いが続いている私。新年早々、今度は膀胱炎になってしまいました。先週金曜日、病院へ。1週間、薬を飲み。良くなったか?確認に昨日、病院へ行ったら。膀胱炎は、良くなったものの今度は、尿に糖が出てしまい。お昼を食べてから行ったので、そのせいもあるのか?それにして、血糖値も高いという事便乗して血圧も高ったのよ。実家の母が、数か月前糖尿病と言われて遺伝あるよね。すっかり疑われてしまいました。血糖値は、高いけど糖尿病と判断する数値は、高くなかったので予備軍かな?と言われました。今度は、空腹時に行って血糖値の変化を調べると、はっきりするらしく・・・・午前中は、土曜日しか行けないので今度土曜日休みの日に行ってこなきゃなぁ~~なかなか病院から離れられなくて嫌になっちゃうわぁ~
2011年01月22日
コメント(0)
娘は、18日社員旅行でフィリピンに行ってきました。数日前から雪で道路は、凍結状態。車で約30分位かかる所が集合場所。7時集合だというのに家を出たのは、6時40分頃前日の夜から娘とは、一悶着スーツケースの鍵が無い。シャンプーとかは、何処?何で前の夜に言うかなぁ~~そう言うと「お母さん、早く寝ちゃって話ができなかった」当たり前でしょ 11時頃帰ってきたのを確認して私は、次の日の為にさっさと寝ます5時頃に起きるには、早く寝なきゃ体がもたないよ。結局鍵は、見つからずそのまま出かけていった。道路凍結しているし、万が一何かあったら直ぐに出れるように車エンジンかけましたよ。しかし、出かけずに済みました。良かった。ハイ、今度はその日の夜中。私は、布団の中。娘からメール携帯を海外パケホーダイにしているか?と聞いてきた。そんなの知らないよ~~海外で使えるように契約をしているのは、行く前に確認したけど。パケホーダイ???娘の部屋に、携帯買った時に貰う諸々の説明書があったのでそれを見て、設定の仕方を娘にメール。でも、指定の事業者が無いと言ってきた。じゃ~~無理だね。という事になったけど、次の日娘のマイページPCで確認したら海外パケホーダイになっていたのであったんじゃんその後は、一切連絡なし。昨日、無事に帰ってきたと思ったら。家に入るなり、気持悪いとトイレで嘔吐食あたり???車酔い?同じ部屋だった人は、病院へ行ったら感染性胃腸炎と言われたみたいで。もしかして娘も??しかし、今日は仕事へ行った。まだ帰ってきていないので、大丈夫なのかな?胃腸だけは、丈夫にできている娘なんだけど・・・我が家で初めて海外旅行経験してきた娘でした。来年も多分、仕事辞めてなければ行くんだろうね?
2011年01月22日
コメント(0)
1月3日初のディズニーランドへ次男と行ってきました。まだ暗い中始発の新幹線に乗り・・・埼玉の辺りでは、新幹線の中から富士山が見えました。何度も失敗しながらなんとかデジカメで写真を撮る事ができました。新婚時代、住んでいたマンションからも富士山が見えました。懐かしいです8時前には、着いたのだけど・・・ハテ??何処でチケット買うの?荷物チェックのお兄さんに聞いたら「屋根のかかっている所です」と???屋根?長~い屋根が見えこの沢山の列がそうなんかい?列が何カ所もあるけど??とりあえず並んだが約束していたお友達と連絡がとれて教えてもらったら、チケット売り場は違う所だった長~い列は、入場待ちの列だった。これ、次男と二人で行っていたら入場する時に初めて気がついて入場するまでに、倍以上の時間がかかってしまっただろうね。入場するまでに約30分。初めてのディズニーランドは、広かった~~~お友達は、もう何度も行っている親子だから次男に、何処へ行きたい?と聞いてくれてあっち、こっちと案内してくれた。本当に助かったお陰で、疲れが違ったわ~~自分で、案内図見ながら歩き回ったら、もっと疲れただろうあれだけの人・人・人なんと偶然、ご近所親子にお会いした。ビックリ(@_@;)食事する所でバッタリ会っただけで、その後は一度も会わなかったけど。「これだけの人がいても、知り合いには会わないよね~~」なんて話をしていた後だったから・・・・こんな事もあるんだね~~朝、家を出る時。そのご近所さんの家の電気がついていたからやはり何処かへお出かけ??なんて思って、通り過ぎたんだよね。お友達親子の娘さんと次男も段々に意気投合して!!2年前に会ったっきりだったけどまだ小学生だから??普段から仲良しって感じだったわ。お友達とも沢山、お話できて本当に楽しい一日でした。パレードも観たので、9時頃に、ディズニーランドを出てきました。寒かったから駅の駐車場に置いていた車のエンジンが調子悪く。帰れるか?心配しちゃったけど。無事その日のうちに、帰ってきました。また行きたいねぇ~~今度は、ディズニーシー2日は、長男が中学の先輩が出場する選手権を、観に行きました。残念ながら負けてしまいましたがまさか・・・観に行くとは、思わなかった。自分が叶わなかった思いを実現した先輩を応援したかったんでしょうね
2011年01月22日
コメント(0)
2011年が明けましたね~~昨年は、ブログ更新も滞り、気まぐれな更新になってしまいました。今年もおそらくそうなる事でしょうこんな私ですが今年も宜しくお願い致します。年末は、30日まで仕事で今回は、6時に帰ってくる事ができました。しっかり打ち上げもできたし・・・前の年は、7時にバタバタと帰ってきたので2時間は、早く終わったので朝の5時半から配達に出ている方にも社長にも文句を言われず(文句言われるのは、私ではなく先輩なのですが)帰ってくる事が出来ました。(我が家も次男が一人で留守番していたので、早く帰りたかったから先輩に請求書、早く終わらせるように数日前から、せかしていました。私ができる範囲の事は、お手伝いしていましたが)昨日は、大掃除とまではいかないけど息子二人(娘は、年末年始休みなく仕事です)と窓ふきしたり、少しは綺麗になった我が家です。当初、本日元旦は人生初のディズニーランド行きを計画していました。(死別のお友達と一緒に・・・)次男のお友達のお母さんから、「元旦は午前中空いているよ」(人は、沢山なのですがショーとか観る人が多い??だからアトラクションが空いている?)という情報をもらったので元旦に行こうとしたのですが、一緒に行くお友達が皆に、混んでいるから止めた方が良いと言われたという事と、ネットで混雑予想や昨年の混雑の状況を見ると3日の方が、まだ空いている??という話にまとりまり・・・3日、次男と二人で初のディズニーランドに行ってきます。4日から、仕事なのでちょっとキツイけど次男の部活やお友達の予定等を考えるとホント、なかなか逢えなくていつもメールばかりになってしまいいい加減、逢って話したいぞ~~~~って思いがたまりにたまって2年も過ぎてしまいました今年は、年明け早々に逢えるねぇ~~例年だと2日に主人の実家に行っているのですが今年は、今日行って来ようかな?と思っています。テレビを見ながら年を越した子供達は、まだ寝てますが娘もいつもより1時間遅い出勤で良いらしくまだ寝てますが、そろそろ起きないとね
2011年01月01日
コメント(2)
全5件 (5件中 1-5件目)
1