希望の綴り

PR

プロフィール

ハイジ0818

ハイジ0818

カテゴリ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

コメント新着

ハイジ0818 @ Re[1]:今日で5ヶ月(01/28) ANEGO1356さんへ いつもありがとうござい…
ANEGO1356 @ Re:今日で5ヶ月(01/28) 結婚30年おめでとうございます! なんで…
ハイジ0818 @ Re[1]:100日が過ぎていた(12/13) ANEGO1356さんへ チャチャと来夢も あち…
ANEGO1356 @ Re:100日が過ぎていた(12/13) 先週、アルを連れて、初のソロテントキャ…
ハイジ0818 @ Re[1]:来夢が旅立って2ヶ月(10/28) りょうさんへ いつもありがとうございます…

お気に入りブログ

夫婦喧嘩 New! ANEGO1356さん

お腹ハゲが治ってき… 877ばななさん

日記 茶ばしらさん
がんばれ私! maxbeetさん
ワタシ未亡人/パパは… シングルハウス・チカさん
2006年04月02日
XML
カテゴリ: 独り言
次男のスイミングも30日に無事終わり。
このまま続けてもいいかなぁ~と思っているのですが、始める日にちに悩んで結局、まだ入会の手続きは、していないです。
最後の日には、コーチからのお手紙と一緒に練習した子供達と撮った写真も頂いて、なんか嬉しかったなぁ~!

31日は、主人の4回目の命日。
友達からは、7回忌位になったかな?なんておとぼけのメールがきたりしましたそれでもこの日を憶えてくれているだけで、有難いなぁ~って思います。
主人の会社の方なんてもう過去の人になってしまったようで、誰も音沙汰無しです。
ま~こんなもんでしょうね。会社にあれだけ尽くしても亡くなってしまえば・・・
いずれにしろ突然、この散らかっている家に来られても困るので、これで良いのかな?


月初めは、普段よりやる事もあったり、4月になったらやっておいてと、言われていた仕事も思い出したので、やるべき事は結構ありました。
結局、10時~2時半までしっかり仕事をしてきました。

帰ってきてから、車のオイル交換とタイヤ交換(スタットレス→ノーマル)が気になっていたので、車屋さんに電話して、これも終了。
タイヤの車への上げ下ろし(タイヤが大きいから大変)だけで、体力消耗。
家に帰ってきたのは、6時近い。
家に着いたらドッと疲れが出た感じでした。

で・・明日からは、2年ぶり(多分、いつ最後に帰ったか?忘れてしまいました)に実家へ帰省予定です。
長い長距離運転。私の運転では、最低でも5・6時間かかるかな?
休憩を沢山いれるともっとかかるかも?
無理せず、ゆっくり行こうと思います。
と言いつつ、ついつい周りにつられてスピード出してしまうのですが

でも120キロも出すと、車がガタガタしてハンドルもとられるし・・怖い
実家方面の天気は、雨だったりするから、安全運転を心がけないとね。
事故ってからでは、遅いもんね

あんまり長く滞在すると姉とかと喧嘩になりそうなので、木曜日には、帰ってくる予定です。
しばし皆さんのところにもお邪魔できませんm(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月02日 09時22分21秒
コメント(8) | コメントを書く
[独り言] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:更新する元気が無かった  
tabijirou さん
明日からの帰省、安全運転でゆとりを持って行ってきて下さいねo(^-^)o
新学期は来週からってことですか?うちは5日(水)から始まりです。クラスと担任の発表、もうドキドキしてます(>_<) (2006年04月02日 10時40分40秒)

Re[1]:更新する元気が無かった(04/02)  
ハイジ0818  さん
tabijirouさんへ
>ありがとう!!気をつけて行ってきます。
新学期は、始業式が10日。
中学の入学式が11日。
小学校の入学式が12日です。
来週は、バタバタ、月末には家庭訪問があったり、中学の修学旅行があったり、落ち着かないですね。

担任発表とクラス発表!
ドキドキというか?不安な私です。
嫌な先生に当たりませんように・・・なんて思っていると当たるからね、と友達に言われてしまいました(-_-;) (2006年04月02日 13時16分51秒)

Re:更新する元気が無かった(04/02)  
こころ7134  さん
命日だったのですね。
ご実家遠いんですね。2年ぶりかぁ。ご主人が亡くなっても一人で頑張ってこられたんですね。
行き帰りの運転が大変だけど、しばらくぶりに帰るんだからゆっくり出来るといいね。
私なんてなんだかんだ言われても助けてもらっているんだから感謝しなくちゃと思いました。 (2006年04月02日 13時40分26秒)

Re:更新する元気が無かった(04/02)  
maxbeet  さん
こちらは5日が入学式なのよ。長男君も部活が始まるとなかなかゆっくり帰省できないでしょうからのんびりしてきてね!
ハイジさん一人で頑張って4年になるのですね…
まだ1年で息子一人なのにヘロヘロになってる私。ハイジさん見習ってシッカリしなくっちゃなぁ。 (2006年04月02日 18時37分26秒)

Re:更新する元気が無かった(04/02)  
ぷうふう  さん
実家に帰るんですね~運転でか・・すごいな。私は毎日運転するけど高速を一人で乗る気がなくって。
気をつけてきてくださいね。自分のペースが一番ですよ・気にしない気にしない・・中学はいるとプチ遠征もあると思うのでひとりで運転しないとね~ガソリンかかります(ToT)/~~~ (2006年04月02日 19時30分52秒)

Re[1]:更新する元気が無かった(04/02)  
ハイジ0818  さん
こころ7134さんへ
>実家の母が心配して来てくれたのは、最初の1年だけで、あとは子供の行事に来てくれたりは、しましたが、私の態度が冷たかったりしたので、あまり来なくなりました(-_-;)
自業自得って感じかな?

今回は、幸い(?)娘が部活練習に行かないから、長男さえ良いって言ってくれれば行ける状態・・長男が部活始まればこんなに長い日数は、もう行けなくなるだろうなぁ~(*_*)

私も実家が、近ければ頼りにするし、お願いする事も多いと思う。
離れているから出来ないだけで・・^_^;
だから娘の事で嫌になった時は、実家の方に引越したくなってしまうんだよね(-_-;) (2006年04月03日 06時46分20秒)

Re[1]:更新する元気が無かった(04/02)  
ハイジ0818  さん
maxbeetさんへ
>約1週間早く入学式なんだね!
おめでそう!!
お弁当作りが始まるんだね。

我が家の戦争は、来週から始まる。
今週は、気分転換(になるといいなぁ~)に実家に行っちゃう。
最初娘は、行かないと言っていたけど・・一緒に行くみたいです。
ド田舎だから・・携帯も圏外だし、娘にとっては嫌な場所みたい??
長男は、何を食べに行こうかな?と雑誌みて研究してました^_^;

私は、マックスさんと違ってずっと仕事しないで家にいたし、法事もしなかったし、疲れ方も違ったと思います。
十分マックスさんは、頑張っていると思いますよ。 (2006年04月03日 06時54分45秒)

Re[1]:更新する元気が無かった(04/02)  
ハイジ0818  さん
ぷうふうさんへ
>主人が亡くなってから、高速の運転もするようになりました。
それまでは、いつも主人の運転か?新幹線で帰ってました。
子供たちも大きくなって新幹線代もバカにならないし、新幹線の中で周りに気を遣ったり、実家は駅迄が遠いので、姉夫婦の都合にも合わせないといけなくなるから、面倒で車で帰ってます。

中学に入るとどんな感じになるんだろう?
娘は、陸上だしもう大会も出ないだろうから・・どうでも良くなったけど、今度は長男が部活を何に入るかで、休みの日の予定も決まってくるだろうなぁ~??
この春休みだけかな?こうやって実家に帰れるのは・・また当分帰れなくなるだろうなぁ~?

マイペースでゆっくり運転して帰ります。 (2006年04月03日 07時01分04秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: