maxbeetさんへ
>昔の事をほじくり返して、ソッとしておいて欲しい人が傷ついたら、嫌だな?と思ったので、子供達に何と言えば良いのか?
とっさに言葉が出てきませんでした(-_-;)

ハッハ~ 多分長男は、一匹狼をつらぬくかも??
自分からは、友達を作るタイプでは、無いなぁ~と昨日の状態を見て思いました。 (2006年04月30日 21時32分04秒)

希望の綴り

PR

プロフィール

ハイジ0818

ハイジ0818

カテゴリ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

コメント新着

ハイジ0818 @ Re[1]:今日で5ヶ月(01/28) ANEGO1356さんへ いつもありがとうござい…
ANEGO1356 @ Re:今日で5ヶ月(01/28) 結婚30年おめでとうございます! なんで…
ハイジ0818 @ Re[1]:100日が過ぎていた(12/13) ANEGO1356さんへ チャチャと来夢も あち…
ANEGO1356 @ Re:100日が過ぎていた(12/13) 先週、アルを連れて、初のソロテントキャ…
ハイジ0818 @ Re[1]:来夢が旅立って2ヶ月(10/28) りょうさんへ いつもありがとうございます…

お気に入りブログ

夫婦喧嘩 New! ANEGO1356さん

お腹ハゲが治ってき… 877ばななさん

日記 茶ばしらさん
がんばれ私! maxbeetさん
ワタシ未亡人/パパは… シングルハウス・チカさん
2006年04月30日
XML
カテゴリ: 独り言
昨日、どいういう訳か?長男の同級生が午後遊びに来た。
一人は、小学校から一緒。後の二人は、小学校は、別。
三人ともサッカー部に入った子達だ。

長男は、あまり遊びたい様子では、無かった。
何となく家探検に来たって感じの三人

長男が、仏壇のほうに行ったら、自然と三人もそっちに行った。
同じ小学校の子は、長男がお父さんを亡くしている事は、知っているが、他の二人は??
多分知らないと思う・・・二人共、その事には触れなかった。

そして、ナゼか?解らないが、三人でお線香をあげ始まった。

私「大丈夫でしょう?」
長男、友達に「お葬式に行った事がある人」と突然聞いた
小学校が違う二人「あるよ、同級生が亡くなっているから・・」と答えた。

それで思い出した。
数年前、亡くなった子がいた事を・・・
あの時色々な噂が飛び交っていた。

長男も聞かなきゃいいのに・・・「何で亡くなったの?白血病?」と、訳の解らない質問をした。
友達は、噂で流れていた事を言っていた。
でも事実は、解らないから・・・
「ここだけの話しにしようね。事実は、解らないでしょ!」と言ったが・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月30日 13時04分20秒
コメント(10) | コメントを書く
[独り言] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ドキッとしますね・・・。  
Eーえがお  さん
長男くん、そのお友達とは仲良くなれそうなのかな?気の合う友達になれるといいね。
(2006年04月30日 13時45分17秒)

Re:傷つけないで欲しい(04/30)  
びえんこ  さん
数日分、まとめ読みです。<ゴメンなさい
お姉ちゃん、4月は欠席ゼロだったのですね。自分に出来る精一杯をがんばってるんだなぁ。部活の顧問の先生、嫌いなんですか。嫌いなモノを克服するのは大人だって相当な努力が要るもの。まして中学生なら、与えられた環境でそれをするのは大変なことだと思います。なんとかいい方向に向かうといいのですが・・・。

次男くん、明日はどうかな?<うちも同じ心配です
今に元気よく『いってきま~す!』って、走っていく日が来ますよ。心配の中にいる時は見えないものですが。

長男くんはサッカー部ですか。
両立は本当に大変です。うちもかなり偏りがあります。1年の時は、あまりの辛さに部活サボって公園で花火していたこともありました(笑)。
その時、何も訊かず責めずに『辛いことから逃げてると、ずーっと辛いままなんだよね。そこ踏ん張るとものすごく楽しいんだよぉ~』と経験談を語ったのですが、今じゃりっぱな剣道マンです。勉強はもうひと踏ん張りもふた踏ん張りもしなきゃですが(泣)

みんながんばれ☆祈る想いです。 (2006年04月30日 15時25分39秒)

Re:ドキッとしますね・・・。(04/30)  
ハイジ0818  さん
Eーえがおさんへ
>長男は、よく「僕は、友達がいない」と言うのですが、昨日の状態を見ていると・・・
自分から友達を作るのを避けてる?とも思えました。 (2006年04月30日 15時36分37秒)

Re[1]:傷つけないで欲しい(04/30)  
ハイジ0818  さん
びえんこさんへ
>ありがとう!!
娘は、部活も勉強もダメ~~になってしまって!
長男は、そうならない様にという私の思いが強すぎるのかもしれません??
少なからず長男も同じ思いかな?
でも部活に関しては、2年ちょっと楽しんでくれれば良いかな?と思ってます。
本人は、レギュラーをとりたいとか!望みは高そうですが・・・
こればかりは、実力の差があるから仕方ない事。
部活がストレス解消の場になってくれるといいのですが・・・・難しいかな~(-_-;)

次男、既に明日は、行きたくないなぁ~と言ってます(-_-;)まいった!! (2006年04月30日 15時41分50秒)

Re:傷つけないで欲しい(04/30)  
 三人分の心配を、一人でするのってしんどいですね。でも、ちゃんと一人ずつを見てるんだなぁって。うちは、一人でも、ずっと後になってから気がつくことが多いから。
 新しい季節は、それぞれに大変だけど。
 きっといい方向に行くといいですね。 (2006年04月30日 19時55分48秒)

Re:傷つけないで欲しい(04/30)  
maxbeet  さん
お線香あげてくれるなんて優しいね。
別後息子の友達来ても息子の部屋?に小さい仏壇・遺影あるけど気付かないふりなのか気付かないのか?

主人がいなくなった後1月もしないうち他小学校の同級生のお母さん二人が病気で亡くなられてるので親と死別の同級生が二人います(どちらも女子だけど)がさすがに同級生で亡くなった子はいません。
長男君仲良くなれそうな気がするね。 (2006年04月30日 20時09分37秒)

Re[1]:傷つけないで欲しい(04/30)  
ハイジ0818  さん
雪芽(ゆめ)の時間のねこのこさんへ
>三人を一人で抱えるのは、しんどいなぁ~と思うのは、贅沢なのかな?と思う時もありますが・・
しんどいです。

何事もサラ~ッと流せる子だったら、こんなに悩まないのかもしれないのですが・・・
マイペースだと思っていた次男が、行きたくないというのは、予想外でした。
連休明けが、恐ろしいです。 (2006年04月30日 21時27分32秒)

Re[1]:傷つけないで欲しい(04/30)  
ハイジ0818  さん

お線香をあげる気持ち  
その気持ちが大切なんですよね?

亡くなった方への、尊敬と尊びの心・・・・。

みんな、優しいんじゃないでしょうか?
(2006年05月01日 10時19分03秒)

Re:お線香をあげる気持ち(04/30)  
ハイジ0818  さん
本家・甲子園の風さんへ
>小学校が違う子は、どんな子なのか?解らないので、親子共々、一歩引いている状態です。

優しい子達だといいのですが・・(?_?) (2006年05月01日 12時29分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: