夜空を見上げるブログ

夜空を見上げるブログ

2013/07/02
XML
カテゴリ: 星・天体
…や~っと管理人的お星様撮影ポイント(標高1000mのところ)が冬季閉鎖から開放されました。

ちなみに先日開通の話を聞いて早速下見に行ったのですが、もののみごと?に雪がいっぱい残ってました。写真は写してありますのでこのネタはまた後日(ネタ伸ばし~♪)。

さて、そんなところに天気予報では夕方から雲が取れる予報でしたので、それを信じて雨も心配する雲の中を早速星を写しに出かけてきました。

ホントに晴れるのかいな…(-_-;)と不安になるほどの曇り空の中を現地方向へ走ってゆくと、案の定道路が濡れていました(-"-)。ただ、水溜りの量(結構深かった)に対してウィンドガラスには雨が当たっていませんでしたので、夕立と思い込むようにして一路山道を走ってゆきました。

心配になって道中で何度も窓から空を見上げても曇りっ!(-_-;)。だけどせっかく1時間かけて走ってきてたので、ここはもうダメ元で撮影ポイントまで行くだけ行ってみると…雲の上に出ることが出来て星空が待っておりました~\(^^)/。


まだ半分雲が出ていたけど、風で流れるものと信じ込んで赤道儀を準備。で、まずは雲の無かった西の空をパシャリ。

1
1 posted by (C)martind35

↑西の空に傾くようになってきた春の大三角を写してみました(18-50mmの18mm・f2.8→3.5・ISO640・3分露出×2枚・明るさ、コントラスト補正)。



2
2 posted by (C)martind35

↑ちなみに星はこんな感じ。
この中のアルクトゥルスという星は、今頃であれば夕方の8時くらいに頭のほぼ真上で明るく輝いている星になります(日本から見れる星の中では3番目に明るいもの)。

3
3 posted by (C)martind35

↑続いて今回楽しみにしていた天の川にレンズを向けてみました。
まずは1枚写してガイドズレが無いことを確認。やっぱりSXPでのガイドに間違いは無いようです。

この試し撮りの構図が気に入ったので(^^)、このまま気合撮りで同じものをもう3枚撮ることにしました。

4
4 posted by (C)martind35

↑…ら、流れてるし(-_-;)。

なんだろう…、望遠鏡で星を見ている時にはガイドが停まったことなんて一度も無かったんだけど…。

5
5 posted by (C)martind35



ひょっとして初期不良か?。
そこでコントローラーのスターブックTENの設定情報を調べてみると…「地平線に沈んだために追尾を停止しました」の表示が(・・?。

…何のことか意味はわからないけど、とにかくなんらかの理由で星の動きを追いかける追尾を機械側で停めてしまっていたようです。

でもこれではせっかくの撮影を続けられませんので、まずは赤道儀をコントローラーを使って東側に振ってから(判る人には判ることです)再度撮影を開始。

6
6 posted by (C)martind35


理由は判らなかったけど、今夜はとにかくこれで撮影を続けられます。

ちなみにこの写真は天の川が一番太い銀河系の中心方向ね(18-50mmの18mm・f2.8→3.5・ISO640・3分露出×2枚・明るさ、コントラスト補正)。

7
7 posted by (C)martind35

↑写野の角から角で180度の画角で写せる対角魚眼レンズというものを使って、天の川をあっちからこっち(南から北ってことね)まで写してみました(10-17mmの10mm・f3.5→4・ISO640・3分露出×2枚・明るさ、コントラスト補正)。。

8
8 posted by (C)martind35

↑ちなみに天の川の右下(南の空)には夏の星座のいて座が、反対の左上には秋の星座のカシオペア座が写っています。

9
9 posted by (C)martind35

↑天の川の写真では定番の夏の大三角付近を写してみました(18-50mmの18mm・f2.8→3.5・ISO640・3分露出×2枚・明るさ、コントラスト補正)。

10
10 posted by (C)martind35

↑こちらにもこんな感じで星が写っています。


現地に車を停めて空を見上げた瞬間には、今年一番の超きれいな星空として見えていましたが、それも見慣れてくるとそれが普通の星空になっちゃうんですね。
天の川も時折薄雲がかかるようで、管理人的天の川レベル2から3以上の見え方をうろうろしてました。

結局3時間ほど星空を見上げていましたが、その間に見れた流れ星は1コ、あれっ?今流れた?…ってのが2つありました。また、視野の端に明らかに明るい星が写り、あんなところに明るい星は無いはずだぞ…と双眼鏡で確認すると人工衛星でした(おそらくイリジウム)。

撮影中(3分×4セット+ノイズデータ1枚)は何もすることが無いので双眼鏡で星を見ていましたが、 モナーク7 の明るく広い視野も手伝ってか、天の川を流して見ていると視野いっぱい星だらけでまさに天の川星団って感じ。
今年初めての天の川撮影に加え、管理人としても星を見る道具としての双眼鏡の楽しさを再発見できた夜となりました。

尚、撮影中は寒くなるとともに着込んでいって、最終形態は秋の夜のその格好になっていました。冬季閉鎖が解けたとはいえ、山の上はまだまだ涼しすぎるようです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/07/02 04:01:22 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

martind35 @ Re[1]:晩秋(11/29) New! 放浪の達人様 >もう雪山になってるんで…
放浪の達人 @ Re:晩秋(11/29) New! もう雪山になってるんですね。 こちらはい…
martind35 @ Re[1]:地震(11/27) 放浪の達人様 >そちらは未だに地殻が不…
放浪の達人 @ Re:地震(11/27) そちらは未だに地殻が不安定な気がします…
martind35 @ Re[1]:地震(11/27) ★紺桔梗様 >揺れの恐怖はもちろんありま…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: