リャンチーのアジング&子育て日記

リャンチーのアジング&子育て日記

2009年08月25日
XML
カテゴリ: タックル
以前にも少しだけブログに書いた事がある、ナイター専用の偏光グラス。

最近は夜間釣行がメインで偏光グラスを使用する機会が少ないのですが、

夜間釣行の際に使用出来るナイター専用の偏光グラスがあればなぁって

思ってました。



夜に偏光グラスって必要なの??って思いますよね。(笑)

僕がナイター専用の偏光グラスに求める第一の条件は安全性です。

ジグヘッド単体でアジングやメバリングをしている時にルアーが近くまで

来てるのにも関わらずアタリがあったので思わずフッキング!!

しかしフッキングは失敗。



なんて経験はないでしょうか??

もしそのジグヘッドが自分の目に直撃していたら・・・。

大袈裟な話をすれば失明の危険もないとは言い切れませんよね。



次に求める条件は、やはりゴミや虫が目に入らないという事でしょうか。

特に常夜灯の下で行なう事の多いアジングは、季節によって虫が飛んでて

イライラする事があります。

皆さんも少なからず経験がありますよね。

夜間の釣行では、もし虫やゴミが目に向かって飛んで来ても昼間のように

避ける事が出来ません。

もしその虫やゴミが自分の目に入ったとしたら・・・。

楽しいはずの釣行が残念な結果になる事も考えられます。





常夜灯でギラつく水面の乱反射を防いでくれて、ラインやルアーの動きを

認識する事が出来る。

そんな理想的な偏光レンズがあればなぁって思ってたんです。



そんな都合の良い偏光レンズなんてないよなぁって思ってたら・・・・・

ありました。(笑)



ようです。

そのナイター専用の偏光レンズをテストしているお店は、


「メガネの宮川」 さんです。


もともとは管理釣り場でのナイター用にテストをされているのですが、

アジングにもバッチリ使えそうです。

頂いたメールには、


「夜用の偏光グラスは実は当店取扱メーカーで現在開発中であります。

 そしてメーカーさんのご厚意で現在私がテストしている最中です。

 参考までにレンズ濃度は50%、偏光率85%、カラーはグレー。

 元々はエリアトラウトのナイターで水銀灯が明るい場所での使用目的での

 要望があったため作られたサンプルだそうです。

 水中を見ると言うよりラインの位置の把握のために開発されております。

 ですが水面の乱反射は防ぎます。」


と書かれていました。

ちなみにテストの模様は、


・テスター

・テスター その2

・ナイトゲーマーレポート その前に

・ナイトゲーマー レポート その1

・レンタル

・ナイトゲーマー レポート その2


でご覧になれます。

興味のある方は、是非ご覧になってみて下さい。


にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月25日 22時16分35秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ナイター専用の偏光レンズ(08/25)  
コレいいですね~。僕はやたらと光をまぶしく感じる目をしてるので、気になる一品です!よく探しましたね~(笑) (2009年08月25日 22時30分24秒)

Re:ナイター専用の偏光レンズ(08/25)  
気になりますね~ (2009年08月25日 22時58分40秒)

Re:ナイター専用の偏光レンズ  
イカタコ大使 さん
普段、偏光無しでもイカが見えます!
偏光を掛けると、もっと見えます!!
弟もびっくりする位の、裸眼偏光です(・・;) (2009年08月25日 23時00分28秒)

Re:ナイター専用の偏光レンズ(08/25)  
YaGi  さん
たしかTALEXのOAシリーズが夜間でも使えるんじゃなかったでしったけ?
以前何かの記事でこぢこぢ君が紹介してましたが(^-^) (2009年08月26日 00時06分43秒)

Re:ナイター専用の偏光レンズ  
白墨大王 さん
そういうやつほしいです
お子さんがつりにいくようになったら帽子と偏光はつけさして上げて下さいね (2009年08月26日 09時05分20秒)

Re:ナイター専用の偏光レンズ  
エギざリスト さん
夜間釣行の際、ポラウイングを試してみます(^^) (2009年08月26日 12時01分43秒)

Re[1]:ナイター専用の偏光レンズ(08/25)  
リャンチー  さん
夫婦漫才シャクラーさん

僕も常夜灯の乱反射が気になって、なんとなく目が疲れる
ような気がするんですよね。
ナイター専用でテストしているようなので、期待してます。(笑)
(2009年08月26日 12時14分00秒)

Re[1]:ナイター専用の偏光レンズ(08/25)  
リャンチー  さん
ひろうぃっしゅさん

夜間釣行の安全性と偏光機能を兼ね備えているので
かなり期待しています。(笑)
お値段が気になりますが・・・。(爆)

(2009年08月26日 12時16分20秒)

Re[1]:ナイター専用の偏光レンズ(08/25)  
リャンチー  さん
イカタコ大使さん

そんな人いますよね。(笑)
僕の知り合いにも裸眼偏光の人居ますよ。
僕は視力は良いのですが、偏光がないと何にも見えません。(笑)
(2009年08月26日 12時20分49秒)

Re[1]:ナイター専用の偏光レンズ(08/25)  
リャンチー  さん
YaGiさん

そうそう、こぢこぢさんがタレックスのOAを使われて
ますよね。
ブラウンOAにしようかなと思っていたらこちらの
偏光レンズを発見してしまったので・・・。
うーん、悩みますねー。(笑)
(2009年08月26日 12時49分17秒)

Re[1]:ナイター専用の偏光レンズ(08/25)  
リャンチー  さん
白墨大王さん

もちろんお揃いのオークリーの偏光グラスとキャップで
ペアルックにしようかと思ってます。(爆)
ライジャケも必須アイテムですね。
安全第一です。(笑)
(2009年08月26日 13時04分33秒)

Re[1]:ナイター専用の偏光レンズ(08/25)  
リャンチー  さん
エギざリストさん

ポラウイング持ってるんですね。
実はこのレンズはポラウイングを作ってるメーカーさんが
テスト&開発をしているレンズなんですよ。(笑)
早くもフレームはどれにしようか?なんて悩んでます。(爆)
(2009年08月26日 13時07分19秒)

夜に偏光とは  
だんぢり さん
リャンチーさん、遊びに来ました!
色んなネタがあって、こだわりが感じられて楽しいですねー。

夜専偏光グラス、安全性などを考えるとなるほどです!
釣り場のトラブルは自己責任ですからね。しっかり守らないと。

また遊びに来ます。
これからも宜しくお願い致します! (2009年08月28日 12時38分41秒)

Re:夜に偏光とは(08/25)  
リャンチー  さん
だんぢりさん

ご訪問ありがとう御座います。
夜の偏光は、いろんな意味で必要かなって思うんですよね。
釣行回数が少なく、あまり参考になるような事はないかも
しれませんが、良かったらまた覗いて下さいね。
これからも宜しくお願いします。

(2009年08月28日 19時24分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

img20100706115901.gif

フィッシングハヤシ

エイジングラボ

VanNuys×TICT

お気に入りブログ

まだ登録されていません

プロフィール

リャンチー

リャンチー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: