リャンチーのアジング&子育て日記

リャンチーのアジング&子育て日記

2010年02月09日
XML
カテゴリ: ノンジャンル
前回の日記で書いたとおり、自宅に帰るや否や初メバルの

写真撮影を済ませて、タックルと一緒にシャワーを浴び、

出発時間と戦いながら大阪FSへ出発しました。(笑)


AM3:00に元会社の先輩が我が家に到着。

自宅を出発し、睡魔が襲って来るまでの間は僕が運転して

あとは助手席で爆睡する作戦です。

道中いろいろありましたが省略しまして、長い待ち時間を

経て会場に入ります。


会場入りして真っ先に向かったのはブリーデンのブース。(爆)



早速カタログを購入し、サイン会の列に並びます。

まぁ僕はカメラマンって奴ですね。(笑)

だってですよ、なんとなくタマちゃんは分かったのですが、

ヤマラッピさんを見て「あれ誰なん??」「有名なん??」

って先輩に聞いたくらいですから。(爆)

たぶん列に並んでた人は「こいつアホやろ」って思われたと

思います。(笑)


で、ちょうど先輩がサインを貰うタイミングでレオンさんが

登場!!

レオンさんは知ってるの写真をお願いして2ショット撮影。

いやー、優しくてダンディーな人ですね。




そういえば、先輩はジョーって方にもサインと写真をお願い

してましたが、またしても「あれ誰なん??」って聞いちゃい

ました。(笑)

皆さんは知ってますか??


で、新しく発売になる限定のロッドをベタベタ触ってはしゃぐ



先輩はこの時点で腹八分目の満足感を味わってました。(爆)


その後もいろんなブースに寄り道しながら、DAIWAさんの

ブースに行ったのかな?

NEWセルテートをクルクル回してちょっと感動しながらも、

この感覚がいつまで持つのかなぁ・・・って思ったり。(笑)

とりあえず僕が触ったリールは本当にスムーズでしたよ。


で、またしてもいろんな所に寄り道しながら、ようやく目的の

ハヤシ&TICTさんのブースに到着。

家邊さんとshigeさんを発見するも、皆さん忙しそうにされてる

ので餌木猿プレミアムを眺めたりTICTさんの新製品を見たり、

ハヤシのスタッフさんに84シャドーについての熱い説明をして

貰ったりしながら、shigeさんと家邊さんにちょこっと挨拶をして

この場を退散。(爆)

エギmamaさんは皆さんに絵付け用の餌木猿を配ってました。(笑)


こんな感じで始まった大阪フィッシングショーですが、まだまだ

書きたい事が満載です。

ですが、新製品なんかについてはいろんな方が書かれていますので、

そちらを参考にして頂いて、僕はセミナーの話、いろんな出会いや

収穫なんかをメインに、もう少し書いてみようと思います。

写真もほとんどありませんので、あしからず・・・。(笑)


TICT

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月09日 23時38分19秒
コメント(16) | コメントを書く
[ノンジャンル] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大阪フィッシングショー その1(02/09)  
YaGi  さん
あれ誰なん?
ワロター(爆(爆(爆(爆)
僕もそれで逝ってみます(●´艸`) (2010年02月10日 00時38分47秒)

Re:大阪フィッシングショー その1  
マービー さん
お疲れ様でした(^O^)
FSには行った事ないんですが、もの凄い人なんでしょうね(^_^;)
行ってみたいですが、人ゴミは苦手ですf^_^; (2010年02月10日 00時50分34秒)

Re:大阪フィッシングショー その1(02/09)  
少佐 さん
お疲れ様でした。

お互い連れが居たのでずっと一緒って訳には
行きませんでしたが、近々会うのでまぁいいかなと

ステッカー早速貼りました。
これが届くまで、他のステッカー貼らずに待ってたんです。

有難うございました。

(2010年02月10日 02時45分56秒)

Re:大阪フィッシングショー その1  
toshi さん
お会い出来て、うれしかったです♪
今度、メバル行きますか!?
(#^-^#)
(2010年02月10日 04時08分23秒)

Re:大阪フィッシングショー その1(02/09)  
お会い出来ると楽しみにしていたんですが 日があいませんでしたね(^^;)

お疲れ様でした(^-^) (2010年02月10日 04時26分09秒)

Re[1]:大阪フィッシングショー その1(02/09)  
リャンチー  さん
YaGiさん

おはようございます。
いやー、列に並んでた人には不思議がられたでしょうが、
ヤマラッピさんは名前しか知らなかったんですよ。(笑)
めっちゃ有名らしいですね。
僕には家邊さんのほうが有名人です。(爆)
(2010年02月10日 09時37分47秒)

Re[1]:大阪フィッシングショー その1(02/09)  
リャンチー  さん
マービーさん

おはようございます。
それはそれはスゴイ人の多さでした。
途中で何度も休憩しましたが、楽しすぎる時間でしたね。
来年は行ってみたらどうですか??
(2010年02月10日 09時40分56秒)

Re[1]:大阪フィッシングショー その1(02/09)  
リャンチー  さん
少佐さん

ステッカー良い感じでしょ??(笑)
全てのブースという訳にはいきませんでしたが、
かなり満足しましたよ。
週末は天気次第でしょうね。
今晩ちょこっと行ってきます。
(2010年02月10日 09時45分39秒)

Re[1]:大阪フィッシングショー その1(02/09)  
リャンチー  さん
toshiさん

こちらこそ、お会い出来て嬉しかったです。
メバル良いですねー。
尾道って、しまなみ使うと愛媛から近いんですよ。
メバルの良い時に是非遊びに行かせて貰いますね。
よろしくお願いします。
(2010年02月10日 09時53分03秒)

Re[1]:大阪フィッシングショー その1(02/09)  
リャンチー  さん
どんぐりムシさん

いやー、出来る事なら泊まりで行って、オフ会にも
参加したかったんですが、仕事が休めない立場なんで
仕方がないんですよ。(涙)
春のエギフェスではお会い出来るかなぁ??
お会い出来るのを楽しみにしています。
(2010年02月10日 09時59分07秒)

Re:大阪フィッシングショー その1   
NMR さん
ステッカーありがとうございました。
あの日は風邪をひいていてヘロヘロでした。
いちど愛媛にもいってみたいです。 (2010年02月10日 18時56分59秒)

Re:大阪フィッシングショー その1  
白墨大王 さん
来年のFSの後のオフ会リザーブシート用意しておきますので是非遊びに来て下さい (2010年02月11日 16時57分04秒)

Re[1]:大阪フィッシングショー その1(02/09)  
リャンチー  さん
NMRさん

おはようございます。
あの日は確かに風邪で辛そうでしたね。
toshiさんも風邪引いてたみたいですし・・・。
是非、愛媛にも遊びに来て下さい。
人気ポイントは人だらけかもしれませんが。(笑)
(2010年02月12日 09時16分27秒)

Re[1]:大阪フィッシングショー その1(02/09)  
リャンチー  さん
白墨大王さん

おはようございます。
ほんと大阪の方とはブログだけの交流なので、ほんとオフ会に参加したいんですよ。
フィッシングショーが連休にあれば良いのですが・・・。
そのうち参加しますので、その時は優先予約でお願いします。(笑)
(2010年02月12日 09時26分42秒)

Re:大阪フィッシングショー その1(02/09)  
たくちゃん♪ さん
FSお疲れ様でしたm(_ _)m

そして…  お忙しいところお時間をとって頂き
本当にありがとうございました!!
イカちぃオサーンだったらどないしよぉ…  とか
めちゃめちゃ不安でしたけど、そぉでなくて良かったです(爆)

ゆっくり話せなかったのが心残りですが、また機会あれば
よろしくお願いしますね♪  愛媛も…行ってみたいですし
是非!鳥取にもお越し下さい!

同じフィールドでご一緒出来る事、楽しみにしてますね♪




(2010年02月12日 21時40分12秒)

Re[1]:大阪フィッシングショー その1(02/09)  
リャンチー  さん
たくちゃん♪さん

本当はもっとゆっくり話したかったのですが、先輩と
一緒だったので申し訳ありませんでした。
鳥取にも行ってみたいですね。
特にお話に出てきたシャローのポイントなんかが魅力
的です。(笑)
是非いつかコラボを実現させましょうね。
(2010年02月12日 22時44分37秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

img20100706115901.gif

フィッシングハヤシ

エイジングラボ

VanNuys×TICT

お気に入りブログ

まだ登録されていません

プロフィール

リャンチー

リャンチー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: