鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
100959
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
おいちゃんのページ
PR
プロフィール
おいちゃん4445
わたしのブログへようこそ
フォローする
カレンダー
コメント新着
おいちゃん4445
@
Re[1]:寒稽古(02/04)お気に入りに登録させてくださいね。(02/04)
懸衣翁さん おはようございます。 コ…
懸衣翁
@
Re:寒稽古(02/04)お気に入りに登録させてくださいね。
こんにちは。 NHK朝ドラ「おひさま」…
エルム穂高大家@
Re[1]:おやきのブログ作りました!(09/17)
おいちゃん4445さん こちらこそ、いつ…
おいちゃん4445
@
Re[1]:安曇野に冬将軍到来!(12/24)
和恵380さん 遅くなりましたが『明…
和恵380@
Re:安曇野に冬将軍到来!(12/24)
田んぼスケート!!懐かしいですね。今更…
お気に入りブログ
まだ登録されていません
< 新しい記事
新着記事一覧(全282件)
過去の記事 >
2010年08月18日
安曇野の朝
(2)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
お盆も過ぎ、首都圏ではまだまだでしょうが、安曇野の子どもたちの『夏休み』も
もうそろそろ終わりに近づいております。
子どもたちのキラキラ光る瞳はどんな『夏』を体験したのでしょうか?
お父さん、お母さんが忙しくてどこへも出かけられなかった子。
2泊3日くらいで海や山や観光地に出かけた家族。
病気のためベッドで頑張っている子。
それぞれにそれぞれの夏は来て、駆け抜けて行くことでしょう!
今から40年前、おいちゃんの小学生時代はどんなだったろう?
いつでも5人~10人くらいの集団でいろんな遊びをしていました。
陣取り・缶蹴り・石塔・魚とり等・・・・
(呼び方も遊び方もローカルなものかもしれません)
一人遊びの類はほとんど記憶にありません。
今のようにゲームはほとんどと言っていいくらいありませんでした。
DSやTVゲームのように一人で遊べるものがなかったのです。
トランプや花札、すごろくなどにしても複数人で遊ぶものばかりでした。
現在ではひとりっ子の家庭も多く、近所でも子どもの数は非常に少ない感じです。
近所の子ども集団は、学校の共同生活よりはるかに『シャバ』の生活に近いものが
あったように思えます。
例えば『カジカ』と呼ばれる川魚をみんなで捕りに行き、料理屋さんなどに
いたとは思います。
そのお金を分けるのですが、記憶では均等ではなかったように覚えてます。
リーダー的な存在の者がいて、年齢とか、仕事の役割分担に応じて分けてもらった
記憶があります。 多少不満もあったような感触も記憶してます。
でも一生懸命やりました!
おいちゃんの家のすぐ横に『穂高川』が流れています。
そこを近所の悪ガキ仲間で知恵を絞り、強力していかだをつくりました。
隣町のまだ向こうまで下っていきました。
どうやって帰ってくるのかも考えず、奇声を上げながら流されて行きました。
当然、いかだは乗り捨てです!
帰りはだらだら暑いなか何時間もかけて歩いて帰ってきました。
我々がなかなか帰って来ないので、家で待つ者もみんな心配してました。
家に辿りついたあとの『大目玉』は、になさんご想像の通りです・・・・!
身近にたくさん子どもたちがいて、お金のかからない『冒険』がいっぱいありました。
未来ある子どもたちにはこの『冒険』をおおいにしてもらいたいと思ってます!
ある意味『冒険』たくさん経験することが豊かな『心の糧』を育むような気がします!
そして大人になった今も『冒険』という言葉の響きに振り返れるようでありたい!
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2010年08月18日 09時33分53秒
コメント(2)
|
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
Re:安曇野の朝(08/18)
#56
さん
お久しぶりです
子供時代の懐かしい遊び^^。そうそう、外遊びが多かったですね。
もう 夏休みも残りわずかですが、今頃は宿題の追い込みだったかしら?
高校生の子供に、今年も宿題の手伝いをさせられました。
家庭科で「料理や家事をすること」
自分でやった方が早いのですが… 宿題だからやらせるしかないですものね。
手は出さず、やり方を教えるだけでしたが、時間がかかりました。 (2010年08月28日 10時24分27秒)
返事を書く
Re[1]:安曇野の朝(08/18)
おいちゃん4445
さん
#56さん
こんにちわ!
メッセージありがとうございます。
今年の暑さは異常ですね!
おいちゃんの住む安曇野も36℃の高値を付けました。
でも空気はドライなので日陰に逃げ込むとOKです!
ところで、ご主人と息子さんバイク乗ってますか?
(2010年08月29日 12時37分56秒)
返事を書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全282件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: