イチゴとフタゴのママ日記

イチゴとフタゴのママ日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

うーたん1101

うーたん1101

カレンダー

フリーページ

お気に入りブログ

双子&ママの成長記 あるば211さん
Twins Smile ayuayu12さん
フタゴレンジャー … あおくろ7718さん
ちーぼうの「ななと… ちーぼう777さん
マドレボニータ(美し… マドレボニータさん

バックナンバー

2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2008年01月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
去年の春頃だっただろうか?

「NHKが3ヶ月分の食料を備蓄しておけっていってる…」

???
私「は?なんで?絶対無理!」

それが私にとって新型インフルエンザの怖さを改めて知ることになりました。

鳥インフルエンザはいつか必ず人型に変異して、世界的な大流行になるという事。
そして、それはそう遠い日ではないという事。
そうなれば医療機関は機能しなくなり、

自力で熱を下げ、水分確保のために、スポーツドリンクで補うしかない等…。

感染を防ぐために、流行が始まったら絶対に外に出ない事。
そのためには3か月分の日用品や食料を備蓄する必要があるというのです。
流通も滞って手に入らなくなるだろうし。


私は、まあ夏に大流行もしないだろうと勝手に思って
12月に中国で親子感染が報道された時から、少しずつ備蓄を始めました。

オムツや、マスクや、缶詰、レトルト食品等。
お米は、近くの農家から買っているので
「新型インフルエンザが発生した時は3ヶ月分持ってきて」とお願いした。
とっくに離乳したけど牛乳も買えなくなるだろうから粉ミルクも。
フタゴがおたふく風邪になった時は喜んで解熱剤をゲット!


http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/071213/sty0712130807001-n1.htm


先日見たNHKスペシャルで、大流行を感染爆発「パンデミック」という事、
そしてH5N1型はかなりの強毒性だということも知った。
初夏に外国でパンデミック寸前だった事があったことも知った。
日本人だけで死亡は64万人とも、200万人とも言われている。



「知らない。それより地震対策してる?」と笑われてしまった。
基本的にはどちらも災害対策なので、用意するものは大きく違わない。
でも、私には地震より新型インフルエンザの方が怖くてたまらない。←パパも同じ意見。
(地理的に、住んでいるところが地震直下になったり、
道路閉鎖で救援を頼りにできないところではないという事情もあるけど)

なんとしても家族の命は守りたいので、備蓄は私にできるささやかな危機管理。
子供は保育園には行かせられない。


でもSARSの時のように、対岸の火事で終わればいいのだけど。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月17日 02時17分29秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:新型鳥インフルエンザ対策(01/16)  
御無沙汰しています、こんにちは。

こわいですね。
はじめてしりました、備蓄のこと。
寝耳に水だったけど、恐怖を感じる日記を読ませてもらって参考になりました。
私は在庫がないと不安な人なので人よりは備蓄があるほうですが3ヶ月分かぁ。

備蓄品目のサイトコピーさせてもらって帰ります。

ホントに対岸の火事で終わればいいですね。

*うちの双子もおしゃぶりバイバイできました!

(2008年01月19日 07時42分55秒)

☆ぽっちゃま☆さんへ  
お久しぶりです♪

新型インフルエンザに関しては、
世間がパニックにならないようにするために、意図的に報道を規制してるのではないかと思えてなりません。
大した被害が起きなければそれに越した事はないのですが、起こってから後悔しても遅いので。

おしゃぶり卒業おめでとう!
確かに、寝かしつけは手間取りますが、卒業のタイミングを逃すと大変ですよね。
あっさりバイバイできてよかったです♪ (2008年01月20日 18時04分54秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: