バトン 0
全8件 (8件中 1-8件目)
1
昨日、3月3日はひな祭り・旧暦の桃の節句でした。えっ?日本はもう5日?(相変わらずブログになってない過去回想録へようこそ)特に何もしなかったんだけど、日本滞在中にプリクラさせたのでOK?ちなみに、ワタシは追い出されました。(笑桃の色って、なんかこう、初恋のような色してますよね。でもね、時にワタシは、どんな感情を【初恋】と呼べるのか悩んでしまいます。どの男の子に対するどの程度の想いが【恋】に値するのか。普通の人は「初恋っていつ?」かと訊かれたら答えられる?よね?ワタシははっきりと答えられないんです。まあ今となってはどーーーーーでもいいことなんだけど。恋は下心、愛は真心なんて漢字「心」の位置に譬えてそれらを表現したりする?でも幼少時代に下心があるって早熟変態のような。。。夕べの神の雫を観て思ったんだけど島崎藤村の名歌「初恋」ってとっても理想的な「初恋」かも。こういう詩は若い頃読んでもぐっとこなかったなぁ。恋したことによって、誰かへ寄せる想いによって道が開かれるそんな恋愛ができれば、それは幸いかもしれませんね。せっかくなんで、時差ボケ桃の節句にちなんで?うちのメス♀ニャンたちカリコ(三毛猫)とリリ子(グレ猫)最近、飼い主に似て太り気味ですが、またそこが可愛い↑かい~かい~してる顔もまた可愛い女の子バンザ~イ
2009年03月05日
コメント(20)
二千年も遺跡とともに眠っていた種から発芽したという蓮。その話を聞いた時、生命の力って未知的なものがあるなって思いました。私の生家では毎年6月から8月にかけて大賀ハスが咲んです。数年前、それほど有名でもない某学者さんから株をいただき繁殖したそれほど自慢もない実家が大自慢する大賀ハスです。原産地はナイルの川辺だったとか。 今年も実際に見れなくて残念。。。一方、うちの庭先には梔子(クチナシ)の花が咲き始めました。甘い香りが漂っています。夏だね~~(。´∀`)ノ
2008年06月01日
コメント(18)
七五三の着物をアップしたので、太平洋を渡った成人服公開♪ワグマさん、暇そうですね(^^;「振袖は後々着ないでしょ」という母の提案で、祖母が訪問着と道行を縫ってくれました。大切な形見です。そうです。“当時”の写真。女子の場合、【薩摩眉】は剃ったほうがいい。成人の日にスッピンかよ。もっと上品なポーズはできなかったのかと自虐したくなります。時代を反映する前髪スタイルだし(笑 それって、いつの時代だ? もしあの時、携帯電話が一般普及していたら・・・っと回想される時代です。もうちょっと恋愛運も良かったんじゃないかと。そして、あまりにも長い時間が過ぎた夕べ。あは (´∀`)後方に見えるのは私の愚作です。 m(__)m『ひなげしの日向ぼっこ』 by 二月の和熊
2008年05月08日
コメント(16)
今週から3週間の休みに入りました。只今、動画サイトを利用し、日本の春のTVドラマ鑑賞中♪日本の無料動画サイトは日本国外からの視聴が不可能なことが多いため韓国のあのサイトや中国のあのサイトなどで視聴してます。(↑良い子は真似しないでネ)もし真似した場合は、PC decrapifier.comなどの見方をつけておきましょう。ウィルス対策、スパイウェア対策、デフラグもちゃんとしてあげてね。(↑おせっかい)原作ファンからは低い評価をもらってるみたいだけど日テレの火曜ドラマ『おせん』が好きです。おせん流の日本料理に対する拘りとシャギーシックな着物の着こなしが好き蒼井優って、かわいいーー!! ちょっと思い出して、自分の七五三の着物もひっぱりだしてみました。アンティークでしょ。えっへん。古着の柄と古絹の香りに癒されるって、貧乏性だな。この休暇には絵も描こうと思います。乞うご期待 m(__)m
2008年05月05日
コメント(21)
おつかれさま。日本は年度末で忙しい時期ですね。自営の実家からも3月はお邪魔無用!帰国禁止令が出ています(笑RINOCHIさんが古き良き昔の写真をアップしていたので真似させてもらいました^^;私の大好きだった祖父の写真です。これは昭和40年初期の写真だと思うんだけど祖父はいつも和服で桜島が似合う人でした。この写真の土地は平川動物公園と錦江湾公園というのになっていて鹿児島人なら見覚えのある景色かもしれません。(ローカルな話でごめんなさい)私はおじいちゃん子で祖父のことをとても慕ってました。他界した日は小学校の「スケッチ大会」という日で朝、祖父から励ましの言葉をもらうと平川動物園へスケッチに行ったことを思い出します。その日も桜島は噴煙を上げてました。さて、昨日から膝の調子が良くなったので走りはじめました。運動不足みたいな体調で、情けないけど疲れたので寝ます。おやすみなさい(。´∀`)ノ
2008年03月08日
コメント(22)
今日は3月3日雛祭りでした。(時差考慮よろしく)特に何もしませんでしたが。私は幼児期に『雛壇』というものに洗脳されてしまったのかなぁ。(笑「いつか結婚すること」に憧れてました。そして、当時愛読していた↓ディズニーの本今では立派なアンテックです。もっと大事にしてあげればよかった。落書きしてるし、シミだらけでボロボロになっちゃってますね(TT)読むというよりページをぱらぱら捲って挿絵に見惚れていたわけ。『眠りの森の美女』の王子様の肩幅とキュッとしまったウエストなどにwもちろん王子様みたいな人と結婚したわけでもなく自分自身、当時理想としていた「お嫁さん像」とは全く違います。ご主人さまに献身的に尽くす可愛い奥様を目標にしていたのになぁ。肉じゃがの美味しい煮付け方を真面目に研究するような。今じゃフェミニストかと誤解されるような自由な奥さんさせてもらってます。母としてもね、もっと過保護な教育ママになると思ってたのに、学校の成績も大事だけどfree thinkingのできる子供がいいって方針だし。結局はいい加減なんじゃん。(^^;)アハ女性としての喜びも人間としての喜びも人それぞれですよね。とりあえず、今日は3月3日桃の節句ってことで女の子バンザイ(。´∀`)ノ
2008年03月04日
コメント(27)
その昔、南国鹿児島にヨジロウという商人がおりました。ヨジロウは農村から農村へ地下足袋を売って歩くという旅商人ならぬ地下足袋商人だったのです。ある日、ヨジロウは地下足袋を買受けしていた三河商人にメキヒコという遠いお国から渡ってきた「ダリア」という花を見せてもらいます。ヨジロウはそのお日様のような花の美しさに魅せられまして、その花の球根を栽培し、農村から農村へ売って歩こうと試みたのです。しかし、戦後間もない鹿児島の貧しい農民たちが、ダリアの球根など買うわけがありません。ダリアという植物は花も茎も葉も球根も食べれたもんじゃない、煎じても薬どころか毒にすらならない、これと言って良い香りもしない「ただ美しいだけ」の花なのです。時にヨジロウは「教え」というのもまたダリアの花のようだと言っていたそうです。ある人にとっては尊い喜びであり、またある人にとっては何の役にも立たないダリアの花のようであると。それにしても子供だった私は年を追っていて、あの山もあの海もあのダリアの花たちさえも何の意味もなく存在しているようでした。何もかも平凡に見えました。Ah, but I was so much older then,I’m younger than that now. ~My Back Page by Bob Dylan~昭和を感じさせるオールドファッションな写真(^m^)プッ○ゲて可愛くない赤ちゃんだったけど今まで生きてきました!2月12日はアタイとリンカーン大統領のお誕生日です♪
2008年02月12日
コメント(27)
日本は成人の日ですね私にも二十歳の頃がありました。昨日のようでずいぶん昔の話で二十歳の頃にはタバコもお酒もやめました。(自爆その頃、私は某大学の学生である日、創造論の授業で座った席の机にこんな落書きがあったんです。あなたをもっと憎みたかった残る孤独を忘れるほどに気になって何度も読み返しました。そして、この詩を書いたかと思われる人に落書き伝言しました。「でもあなたは彼を憎んでないの?」そしたら次の週、詩の続きが書かれてありました。澱みない浮世の流れ飛び込めぬ弱さ攻めつつけれど傷つく心を持ち続けたい言葉によって金縛りにあったような。。。落書きのやり取りでこの詩を書いたのは松任谷由実・ユーミンだって知ったんだけどそれは夏休み前のことで、秋からイギリス留学を決めていたので誰が書いた伝言かわからぬままになってしまいました。それまでユーミンってほとんど聴いたことなくて実際にこの歌を聴いた時、再出発できる気がしたんです。「傷つく心を持ち続けたい」二十歳の私が学んだ名言でした。あれからしばらく経つわけだけどYou Tube で見つけて、びっくりw↓↓↓【水の影】たとえ異国の遠い町でも風がのどかな隣町でも私は多分 同じ旅人遠いイマージュ 水面に落とす時は川 昨日は岸辺人は皆ゴンドラに乗りいつか離れて思い出に手を振るの立ち去る時の肩のあたりに声にならない言葉聞こえたあなたをもっと憎みたかった残る孤独を忘れるほどに澱みない浮世の流れ飛び込めぬ弱さ攻めつつけれど傷つく心を持ち続けたいby 松任谷由実French Quarter にて
2008年01月14日
コメント(26)
全8件 (8件中 1-8件目)
1