メイフェの台湾大好き☆キラキラ☆な毎日

メイフェの台湾大好き☆キラキラ☆な毎日

2008.11.15
XML
 今年の夏に公開されて以来、
台湾の映画史上 の興行成績を塗り替えてきている映画があります。


アカデミー賞の最優秀外国語映画賞へ出品
 決まったようです。
 私の周りの台湾人の友人たち。
 普段は「国片(台湾映画)」はほとんど観ない・・・
と言っている人も多いのですが

 これを観ていない友人は探すのが難しいぐらいです。


 その映画は「 海角七号 」。

 私もこの映画・・・
 なんと 3回 も映画館に観に行ってしまいました。


日本から台湾へと海を越えて渡ってきた小包の中に入っていた手紙 を中心に
 ストーリーが展開されます。

純愛 あり。 国を超えた恋愛 があり。 友情 があり。
台湾の人たちのあったかい情 があり・・・

 笑って、泣いて、しんみりして、また笑って、また泣いて・・・
 何とも忙しい映画でした。


 でも観た後に とってもとっても心が温かくなる映画 です。
 そしてこの 映画の中の音楽 がまたとっても良いのです。
 よりストーリーが深く心に沁み入ってきて、たまりません・・・。


 私宛に 宅急便 が届きました。
 差出人は一緒に「 海角七号 」を見に行った台湾の友人です。

 「小包?なんだろう??」

 と開けてみると、宅急便の袋の中から もう一つ小包 が出てきました。
 「え?小島友子?」
 中に入っていたのは私の名前宛でない小包なので
 頭の中で一瞬理解できません。

 「わあ~~~~~!!!!」

 わかりました!!!

 これ、「 海角七号 」の映画の中で
海を越えて届いた小包 と全く同じもの。

 映画の中での小包の宛名が「小島友子様」なのです。 
 箱の中を開けると中も映画と同じように 手紙 が入っています。


 これ。この「 海角七号」のサントラ盤CD なのです。
 特別パッケージみたいです♪
 「なんて洒落たことを・・♪う、うれしい・・・」
国を超えた友情に感動 して、またそこで ひと涙 浮かんできました。
 この映画には 田中千絵 さんという
日本人の女優さんが出演されています。
 この映画が爆発的ヒットになり、
今や台湾ではひっぱりだこの大人気となっています。 
 彼女のニュースがない日はないぐらいです。
 私の周りの台湾人の友人たちの間でも男女問わず
 「田中千絵って可愛いぃ~~~。
  色が白くて、細くて・・・
最近ますます綺麗になってるし・・・」

 と大人気。


 ただ映画の中で出てくる彼女はとっても
気が強く 表現されているところもあり・・・。
 「 日本人女性って実はあんなに気が強くて怖いの?
 ( 台湾では日本人の女性は優しい・・・というイメージが強いので

 とよく聞かれます。

 そしてついでに

 「メイフェも怒ったらすごく怖いの?」

 と聞かれます。

 そりゃ、怒ったら怖いでしょう・・・。 かなり!?
 何はともあれ・・・
 またこんな 素敵な心が温かくなれる映画
たくさん作られるといいなって思います。

 そして 国を越えた友情 も・・・
もっともっと大切にしていきたいです♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.03.20 23:11:50


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: