かぶいて候     信州 活人屋  

かぶいて候     信州 活人屋  

PR

Calendar

Profile

一夢庵瓢戸斎

一夢庵瓢戸斎

Category

出来事

(90)

裏技

(14)

健康

(101)

雑談

(17)

鍛錬

(6)

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

トラの穴っ! @ Re:ポケットいっぱいの不幸せ(10/29) 尻ポケットに小銭で!厚みの増した財布を…
いずもまり @ Re:ちょっとした発見(10/26) お久しぶりです。 静電気・・・クリーニング…
おっかさん77 @ Re:笑わん殿下(アトピー顛末記)(03/08) お初のようにお邪魔いたします。 私も皮…
たまこ~ @ Re:笑わん殿下(アトピー顛末記)(03/08) 辛い日々を送られていたんですねぇ(涙) …
いずもまり @ Re:笑わん殿下(アトピー顛末記)(03/08) 仕事の関係者の息子さんが 喘息からアト…

Favorite Blog

#自分軸に重きを置く… New! 新鮮美感@川島さん

今日のご遺体 秘密の洗体レディーさん
ふにふに歩こう ふにふにかめゆきさん
PISCES ~癒しのア… NAGAMEGU**・さん
ドリームマスターバ… ドリームマスターバク(^ω^)さん
集客アドバイザー「… 大江戸看板男の「商売繁盛・総合研究所」さん
たまこ参上(^_-)-☆ たまこ〜さん
「乾坤一擲」 橋 亭 … チャフィーさん
このページは「k.t15… k.t1579さん
Mすとーりー  miyuki-joさん
2005.12.04
XML
カテゴリ: 出来事
ふくらはぎが硬いのです。

最近特に疲れがたまってきているのか、あまり良い具合ではありません。

以前硬かった太ももの側面は、仙骨、腸骨の歪みを取ったらいい具合にゆるんで柔らかくなりました。

ふくらはぎが硬くなってくると、足先が冷たくなってコンクリートの床からの冷気に、こりゃたまらんと屋内履きのカンフーシューズを履いたりします。

これは裏が布張りで結構気に入ってます。

あらためて、筋肉が硬くなると血行が悪くなると言うことを思い知りました。
寒さには強いはずなのに、冷たくてたまらないのです。

まあ、ふくらはぎも仙骨下部が整ってくれば、具合よくゆるんでくれるはずです。

肋骨や頭蓋骨にも、まだまだ頑固な歪みが残っているので、無くなったらどれだけ具合がいいのかちょっと楽しみです。



それでは。(〆^^)シュッ!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.04 19:58:10
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


いいなぁ!  
自分で、弛められるなんてぇ、羨ましい。
私も、ふくらはぎが、固くなって、足先が冷た~くなるんです。
そう、仙骨、問題ありです。(^-^)b
肋骨は、右がね、2度の強打を過去にしていて、肋軟骨がバラバラなの。骨は、かろうじてヒビも骨折も無いけど、かなり歪んじゃたんですよぉ。ちょっとずつ治してもらってるけどね。(^-^;)
ちなみに何で強打したかというと、疲労が蓄積して疲れた時に、低血圧からくる脳貧血で、倒れたの。その時、いつも、無意識の中で、頭を抱えて守り、右に倒れるから、右の体側と腕・肩が、めっちゃ強打になった。けれど、頭と顔は、いつも無傷でした。女として、ケガしちゃいけないトコですもんね。
チャンチャン。(^-^)v (2005.12.04 22:05:16)

ほぉほぉ  
たまこ~  さん
ふくらはぎは柔らかい方が良いのですか(^^)
確かに風邪とかで体調が悪い時は、足先が冷えて眠れません。うちの娘ッコが最近39.5度の高熱を出したんですが、体は燃えるように熱いのに、足先と手先が氷のように冷たかったです。
なるほどね~(-.-)フムフム
(2005.12.04 22:48:48)

ふくらはぎも仙骨下部が整ってくれば、具合よくゆるんでくれる  
参考になります。
ありがとうございます。m(__)m

(2005.12.04 23:21:24)

Re:かたいぞ(12/04)  
@ロッタ  さん
身に覚えがあるのでドキッとしてしまいました。
この間ヒーリングを受けに行ったのですが、
ふくらはぎにもの凄く痛みを感じて絶叫してしまい
気功師さんもちょっと遠慮していたようです。
思い切りやってもらった方がよかったんでしょうか。
でも死ぬんじゃないかと思ったくらいです。
緩めるのって難しいですね~。 (2005.12.05 01:25:31)

いつもありがとうございます。  
Re:Victory  さん
おはようございます!

>まあ、ふくらはぎも仙骨下部が整ってくれば、具合よくゆるんでくれるはずです。
おお~♪
そうなのですか!
疲れてくるとふくらはぎが固くなります(^^;)
承山位は知っているのでお風呂で押したりするんですが、本当に疲れるとそれもめんどくさい。

仙骨って本当に大事ですね♪

ところで、大好きです、これ↓
それでは。(〆^^)シュッ!! (2005.12.06 09:07:47)

Re:かたいぞ(12/04)  
yu~26  さん
やはり全ての根源は【ゆがみ】ですよねぇ~
先日教えていただいた本部に問い合わせし、ご親切に教えてもいただいたのですが、治療院が私の住まいからチョット遠いのと、保健治療外だということで...せっかく紹介していただいたのに治療に通う事は困難で....仕方なく近くの診療所でマッサージとレーザー治療をやってます。効いてるのか効いてないのか?よくわかりませんが、とりあえずは.....と....
せっかく教えていただいたのに、ほんとにすみません(__) (2005.12.06 15:25:27)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: