幸せのクローバー

幸せのクローバー

変わること

「全然変わらないよね。」
よく言われるし 言ってしまう
何の気なしに言ってしまう
変わらないって 良い事なのか?
変わらないでいることって
できるのか?

心は常に 移り流れて
変わっていく
「変わらないでいたい」
そう思っていたとしても

だからかもしれない
いつも移ろって行く心を
色々な心を 見ているから
いろんな顔が 見えているから
いつ見ても いつかの君と
同じ君だから

「全然変わらない」
変わっているから変わらない


まだまだこう言う経験は少ないのですが
(会う人はしょっちゅう会うし、会わない人は会わないから/苦笑)
同窓会のワンシーン的なのでだいたい
「お前変わってないよな~」っていわれる人と
「変わったな~、お前」っていわれる人に大別されますよね。
変わったな~といわれる人の多くはビジュアルの変化が大きかった人。
当時では考えられない格好をしていて「変わったな」
ってことだと思うんです。
変わったっていわれる人だって、やっぱりしゃべっていると
変わってなかったりして。
それは、変わっていないのではなく
それだけ、出会ってから最初の別れまでの間に
たくさんの変化を見ているということなのではないか
と思ったのです。
少々まどろっこしい言い方ではありますが・・・。

心揺れる時期をともに過ごした仲間であれば
「あのときのお前と一緒だよ」
なんて自然に思える瞬間もあるのかな~って。


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: