じじくさい電気屋のブログ

じじくさい電気屋のブログ

2025年10月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


​2025年10月16日木曜日​



こんにちは

​川上散歩道で見かけた綿花らしき植物
花が終わり綿が確認できます

昨日は早朝まで前夜の雨が続き畑での作業は休みでした
朝からパソコン更新しておきました
7台全部終わる頃はam9:30頃
7台更新でも常に2~3台同時更新していました
Windows11の更新で24H2だったパソコン25H2 になりました
Windows10 の最後の更新kb5066791もありました
今後は拡張セキュリティープログラムESUに登録すると
2026年10月まで1年間セキュリティパッチを受け取ることができます
拡張セキュリティープログラムESU登録の3台更新完了しました
非対応回避措置したWindows11 25H2 2台も無事更新完了です
計7台更新完了です

拡張セキュリテイー更新プログラム加入は個人の場合
1年間無料で受けられます
条件はMicrosoft AccountでログインしてOneDrive起動し
バックアップ設定、Windows10 22H2 であることも条件です
Windowsの更新画面より拡張更新プログラム今すぐ登録でOK
更新画面右上に拡張更新プログラム取得登録されていますが出ます
無料の場合はOneDrive は5Gbしか容量がありません
写真や動画がたくさん保存されていたらUSBや外部SSDに保存し
パソコン内保存のファイルを軽くしたら対応可能です

チュウゴクアミガサハゴロモの産卵が問題になっています
白い綿のような産卵痕を残しているので切り取り焼却処分する他無いそうです
チュウゴクアミガサハゴロモは中国原産とする外来昆虫で
見た目は蛾ですがカメムシの仲間だそうです
効果のある殺虫剤は少なく果樹に広く害を与えるそうで
産卵痕を見つけ次第駆除するのが今は一番効果があるとか
ブナ、マメ、ムクロジ、モクセイ、カバノキ、クワ科など
非常に多くの植物に寄生し吸汁による被害をもたらすそうです
農作物では梨、梅、桃、ブドウ、柑橘類、ブルーベリーなど
でも被害が報告されているそうです
厄介なものが日本に入ってきてしまいました
完全な駆除は難しいでしょうが少しでも被害を減らしたい
今できる事をするしか対策はなさそうです



綿花



Windows10 最後のアップデートですが実は
拡張セキュリティー更新プログラムESU登録で2026年10月までサポートがあります







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年10月16日 06時30分05秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:綿花?・拡張セキュリティー更新プログラムESUの登録(10/16)  
タヌキの子  さん
おはよ〜
全国的に雨の1日になりそうですね。
厄介な外来昆虫が増えてるのですか。
被害も何処まで拡大するか分かりませんが、本場の中国でも壊滅的な被害は出てるのかな?
今まで聞いた事ないので、限定的かも知れません。
セアカゴケグモ騒ぎも喉元過ぎれば何とやら。
共存しないといけないのでしょうね。 (2025年10月16日 07時16分36秒)

Re:綿花?・拡張セキュリティー更新プログラムESUの登録(10/16)  
岡田京  さん
我が家の辺りは、いろいろな種類の蛾がいます。白い綿のような産卵痕はあちこちに見かけます。見つけ次第、あたしは箒ではらっていますが、取った方が良いんですね。 (2025年10月16日 11時29分55秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

じじくさい電気屋

じじくさい電気屋

カレンダー

コメント新着

タヌキの子 @ Re:コスモス・散歩道付近でクマ出没(11/14) New! こんばんは~ 里芋はまとまって掘り上げら…
marnon1104 @ Re:コスモス・散歩道付近でクマ出没(11/14) New! 私の歩いている道でもコスモスが咲いてい…
岡田京 @ Re:コスモス・散歩道付近でクマ出没(11/14) New! クマの出没は怖いですね。今年は真冬でも…
くるみ♪♪♪. @ Re:コスモス・散歩道付近でクマ出没(11/14) New! 赤ちゃん見たいな小さい里芋もあるのかな…
タヌキの子 @ Re:フジバカマ・初霜が降りました(11/13) こんばんは〜 フジバカマは言葉だけ知って…
岡田京 @ Re:フジバカマ・初霜が降りました(11/13) 急に冬がやって来た感じがします。ダウン…
marnon1104 @ Re:フジバカマ・初霜が降りました(11/13) フジバカマ、名前は知っていましたが たぶ…
タヌキの子 @ Re:実生の柚子・風邪の症状回復しました(11/12) こんばんは〜 我が家では、柚子は風呂に入…
marnon1104 @ Re:実生の柚子・風邪の症状回復しました(11/12) 時間がかかりましたが漸くスムーズに楽天…
岡田京 @ Re:実生の柚子・風邪の症状回復しました(11/12) 不作ながらも綺麗な柚子の実が生っていま…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: