じじくさい電気屋のブログ

じじくさい電気屋のブログ

2025年10月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類






こんにちは

川上散歩道の河川内にセイタカアワダチソウとミソソバの
花が咲いています

昨日は朝7:30分用意していた飲み物など車に積んで
8:00我が家を出発
S君を途中で乗せてM君も乗せ目的地まで
先に到着した仲間から電話が来た
集合時間を早めたので橋の下の特等席確保
広い場所でBBQを楽しむ家族やグループが下流側はいっぱいでした
一番上流の橋の下は万が一の天候悪化も問題なし
途中少し雨も降ったが橋が屋根替わりで濡れません
私の車が一番遅く到着でした
その理由はスマホ忘れて途中Uターン15分程度の遅れてしまいました

黄色の帽子は手術台の制作、販売、メンテナンスをしていたS君
白い帽子はステレオ専門メーカー勤務で修理専門だったM君
帽子のないY君は自動車販売修理店自営
その後ろはS君で電気技術者
一番手前のY君は大手家電メーカーの修理技術者で
仲間内では神様と呼ばれているY君
神様と呼ばれている理由は他の技術屋が直せなくても
皆直してしまうからと元同僚Kさんから聞きました
他に写真には写っていませんが元電力会社勤務のI君
写真撮ったのが元電気屋の私です
7名参加のBBQでした、次回はまた来年開催されそうです

昨日途中パパイヤ畑が有るのを見かけました
道路はそれほど広くないので車を止めて写真撮るのは無理があった
パパイヤの木50本程度はあり実が生っているのが見えました
畑の近くにはパパイヤの売店があったが完熟ではなく
未熟パパイヤで野菜炒めのような感じで食べるらしい
でも日本で育つのが不思議である
一人でゆっくり行って寒い冬はどんな対策をするのか聞いてみたい
パパイヤ販売店数年前はサツマイモを打っていた
サツマイモ畑がパパイヤ畑に変わったのでしょう



河川内のミソソバ

セイタカアワダチソウ

気の合う仲間と相模川高田橋の下でBBQ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年10月20日 06時30分04秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

じじくさい電気屋

じじくさい電気屋

カレンダー

お気に入りブログ

Xmasプレゼント New! team-sgtさん

郵便物 New! タヌキの子さん

11月14日 記事… New! 紅子08さん

病院に行くほうが New! こ うさん

丸大食品:ショッピ… New! エム坊さん

コメント新着

タヌキの子 @ Re:コスモス・散歩道付近でクマ出没(11/14) New! こんばんは~ 里芋はまとまって掘り上げら…
marnon1104 @ Re:コスモス・散歩道付近でクマ出没(11/14) New! 私の歩いている道でもコスモスが咲いてい…
岡田京 @ Re:コスモス・散歩道付近でクマ出没(11/14) New! クマの出没は怖いですね。今年は真冬でも…
くるみ♪♪♪. @ Re:コスモス・散歩道付近でクマ出没(11/14) New! 赤ちゃん見たいな小さい里芋もあるのかな…
タヌキの子 @ Re:フジバカマ・初霜が降りました(11/13) こんばんは〜 フジバカマは言葉だけ知って…
岡田京 @ Re:フジバカマ・初霜が降りました(11/13) 急に冬がやって来た感じがします。ダウン…
marnon1104 @ Re:フジバカマ・初霜が降りました(11/13) フジバカマ、名前は知っていましたが たぶ…
タヌキの子 @ Re:実生の柚子・風邪の症状回復しました(11/12) こんばんは〜 我が家では、柚子は風呂に入…
marnon1104 @ Re:実生の柚子・風邪の症状回復しました(11/12) 時間がかかりましたが漸くスムーズに楽天…
岡田京 @ Re:実生の柚子・風邪の症状回復しました(11/12) 不作ながらも綺麗な柚子の実が生っていま…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: