☆白衣の天使☆

☆白衣の天使☆

駅伝部過去の悲しいお話!工事中



スプリントでは5年前の富山全中の時200×4の800mリレーチームが決勝で最も注目されており、新記録も夢ではないチームでした。中継もすべてうちのチームばかり映していたのですが残念ながら1走が3歩くらいのところで少しつまずいてしまい、それが影響して2走へのバトンがうまくつながらず7位に終わってしまったのです。それでも全国7位ですから立派なものです。

さて、話を駅伝に戻しますが、県代表をかけて練習をしているとき、試合の10日くらい前に代表選手のお母さんが夜ジョギングをしているときにオートバイにはねられて亡くなってしまったんです。これはもうショックでした。監督も周囲も「もう選手は無理だな・・・」とあきらめていたのですがなんとお葬式の翌日から「母は私が走ることをとっても応援してくれていて、全国へ行くのを楽しみにしていた!だから走ります!」と言って練習に復帰しました。

それからのチームはなんだかいい雰囲気になり、みんな練習に必死になりました!そして県代表を決める県大会です。その子は3区、距離は2キロちょっとです。ちょうど中間点くらいで母の遺影を持った家族が見守っています。3区へは1位との差30秒ほどで渡されましたが、その子がちょうどお母さんの遺影の前で一気に1位を抜いてトップに立ったのです!それからは順調に伸ばして優勝しました!神がかりでしょうか!3区の持ちタイムは相手の方がはるかに上だったのですが、「お母さんが見てる!」そんな気持ちで走ったそうです!

駅伝、これは本当にドラマですね!

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: