こころもからだもにっこにこ

  こころもからだもにっこにこ

2004.01.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最近の私の料理はお家にあるありあわせでどうご飯を作るか?です(^^;)



鮭とほうれん草のクリームコロッケ&かぼちゃのクリームコロッケ♪

・牛乳    400cc
・生クリーム 30gくらいかな。
・バター   40g
・小麦粉   大さじ4
・コンソメ固形 2分の1個
・塩・コショウ 適宜

・鮭     3分の1切れくらい(焼いてほぐしたもの)
・ほうれん草 ちょこっと(茹でたもの)
・かぼちゃ  80gくらい(茹でておく)
・パセリ   適宜


・卵     1個
・水
・小麦粉
・パン粉


①厚手の鍋にバター入れ、たまねぎのみじん切り入れ炒めます。火が通ったら小麦粉いれます。
②①に牛乳・生クリーム入れ、コンソメを崩しながら入れ、

とろみがついてふつふつ言ったら火を止めてバットに入れておきましょう。
③②を二つに分け、一つにはかぼちゃのマッシュ・パセリのみじん切りを入れます。
もう一つには鮭のほぐした身、ほうれん草のみじん切りを入れます。
これはきちんと冷蔵庫で冷やしておきます。
④③が冷えて扱いやすい固さになったらスプーンですくって小麦粉をまんべんなくまぶします。

しっかりした衣を作るとパンクを防げます。その後はパン粉ですね(^_^)Ь
⑥180度くらいかな。熱した油に2つくらいづつ入れきつね色まで揚げましょう♪


クリームコロッケ

9つくらい出来ましたので2人家族の我が家は4つを冷凍しましたよん♪
まん丸の方が鮭のほうで小判型はかぼちゃの方です。
まわりはさくっとかりっとして中からとろり~んとクリームが出てきます。
衣さえ丁寧にきちんとつければパンクせずにできると思います(^^)Ь
みっちは大喜びでもちろんペロリ(^^)!
私は味見程度にちょこっとだけもらいました(^^;)

中身は何を入れてもおいしいでしょう♪
冬至の時にあまったかぼちゃを冷凍したものと、ほうれん草を茹でて冷凍したもの、
いっぱい入って200円とかの鮭の端っこでちょっと豪華に出来ました(^^)♪

今日もあなたを囲む素敵な幸せが舞い降りてきますように






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.01.08 20:52:39
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

オハイオ日記 ssheepieさん
*hironyaさんのライ… hironya---さん
断捨離すれば 自宅… 富士登山さん
あなたに経済的自由… クリーンエネルギー伝道師さん
ジャッキー&あっち… かりん5425さん
静岡県浜松市細江町… くめっち・ひさごめさん
サファイアルーム punpkin prinさん

Comments

urhkug@ LILZqzAOrDKBaxT 9MDHL9 <a href="http://oqehwqv…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/cxwhe63/ 俺…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/kcxfebg/ ちょ…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/v9d0is4/ 今…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: