PR
カレンダー
カテゴリ
Gママさん
ききみみやさんキーワードサーチ
タイトルは「Thhithi to Hawaii The Roots」でした
このような会場の楽屋なんて初めて・・・
朝、到着したときは、どこから入ったらいいか、マゴマゴでした
まずは・・・Opening
今日のコンサートは、フラのルーツをたどるたびです
古代ハワイの人々はタヒチから移り住んできたのをご存知ですか?
前半は、古代タヒチのリズムでのおどり、
だんだんに楽器の音色にあわせて踊るタヒチアンダンスに、
その後スローな曲調が好まれるようにもなり、
現代フラともよく似ている曲ができました。
途中休憩を入れて、第2部は現代フラ・・・
楽屋と舞台をあっちこっち・・・
あっという間に時間がたちました
最後は、先生の優雅なおどり
みんなうっとり~![]()
最後は、みんな会場へ戻って記念写真を撮ったり、
2次会のお知らせ等々![]()
2次会は、会場から程近い「ハノハノ ハワイアンダイニング」
ここでも大盛り上がり、
最後には、また踊りだす人も・・・
外へ出ると、テレビ等がきれいにライトアップされていました
今日もほとんど立ちっぱなし、
また足腰痛くなりそう~(^^ゞ
=============================
やっと、今月初めの博多行きの日記の1部分だけUPしました
9月1日(その1):博多へ~
9月2日(その2):夕ご飯は~
今日はフラガール(^_-)-☆ 2012年09月16日 コメント(16)
郡上おどり~in 円頓寺(えんどうじ) 2012年09月15日 コメント(3)