2003年01月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
お茶目な義母は、悪気があるのかないのか判断できなことをよく言う。
昨年退職した義母が「ああああぁ、私も社会のくずの仲間入りだわぁ」といいました。
『も』?
今確かに『も』って言いましたよね、お義母さん。

ずっと専業主婦の私はくずですか?

確かに、私はだらけた専業主婦。
でも、立派な専業主婦がわたしのまわりにはたくさんいます。

専業主婦を攻撃するような本も沢山出てるし、働きながら子育てをしている主婦は本当にえらいと思う。

結局、専業でも兼業でも自分の人生を楽しめればいいんじゃないのかなぁ。私はそう思うんだけど。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年01月07日 11時01分35秒
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:私はくずですか?(1/5)  
うーん 屑?<br>葛にはにてるかも ぷよぷよしてるし。。。<br><br>【 あ ⌒ ◆ ⌒ ね 】なんか<br>働いてるのがわるいみたいなこといわれるしぃ。。<br>いろいろだよ (2003年01月06日 07時47分07秒)

Re:私はくずですか?(1/5)  
専業主婦に偏見持ってる人も沢山いるかもしれないけど、立派な仕事よねー<br>くずなんていってほしくないわい!<br>それで幸せなんだからほっといてちょうだいな<br>外で働いてるだけがえらいんじゃないと、私は思う。<br>働きたいのに働けない人だって、世の中沢山いるだろうしね。<br>仕事だけしたたほうが何ぼ楽か分からんと思うこと多々あるよ。<br>仕事してた時はやっぱ、いきいきしてたし、楽しかったし・・・・<br>両立するのが大変で、やめたけど・・<br>ダ~のように家でボゲ~っとしてられるんだったら<br>仕事してたいわ。 (2003年01月06日 08時10分37秒)

Re:私はくずですか?(1/5)  
自分が働き出して思うこと・・・・どんなに頑張っても子どもを笑顔で(?)「おかえり~」と迎えてやることが出来ません。転んで泣いていても、お友達と喧嘩して落ち込んでいても・・・慰めてあげられません。 そんな大事な事を犠牲にしてお金を稼いでいるのです。 小僧の「おかーさん、お仕事?」の言葉がつらいです。 今日も残して仕事です。 働かなくてはいけない事情があるけど・・・でもね・・・ 専業主婦でいることはいいことだと思います。 おかーさん以外の顔を持つのは大変だけど、楽しいってところも確かにあります。 でも・・・おかーさんでいることの楽しさのほうが絶対勝る!と私は思います。 以上、おばちゃんの主張でした。 (2003年01月06日 08時32分57秒)

Re:私はくずですか?(1/5)  
およよ さん
私の義母は専業主婦で、立派に家事をこなしてがんばってる。でもね、あうと自分のことそれも掃除とか料理とかそんな話ばっかり、私の話すると「あら私はこうよ」って自分のことしゃべりたくてしょうがないみたい。悪い人じゃないんだけど、ずーと専業主婦やってるとこうなっちゃうひともいるのかな。認められたいって気持ちもわかるけど。家事(だけ)がアイディンティティになっちゃうとまわりもつらい。人生に楽しみがあって、家族が幸せであれば、専業であれ共働きであれいいんじゃないかと思います。 (2003年01月06日 09時30分41秒)

Re:私はくずですか?(1/5)  
ママきち728  さん
私も自分が働いてるときは母は楽そうだな・・と思っていました。でも今は私も半専業主婦です。(半分はパパきちのPCで経理をしてるけど・)でも、決して楽ではありません。前に『専業主婦は家畜と同じ』と発言した兼業主婦の方がテレビでいましたけれども、そういう考えの人って女の人でも多いですよね。確かにそこに給料は発生しないけれども、無料奉仕ですものね。決して、旦那様に面倒みてもらっているのではないと思っています。(もちろん、パパきちが外で働いているので生活していけるのは確かですけれども)・・私が三人目を生むときに切迫早産で自宅安静だったときパパきちが家事を全部してくれました(両方に事情があって母はいないので)そのときに三歳の長男が自宅にいたので仕事は出来なくって、そのときは家計は圧迫していましたよ。やっぱり主婦という仕事をしてくれる人がいないと家庭は廻らないのです。だから専業でも兼業でも『主婦』という仕事に誇りをもっていいと思います。確かに兼業の人はすごいな・・と思うけれども、専業だってすごいよ~。だって、外に働いている人は1人の時間があるわけでしょう。でも専業だと無料奉仕だよ~。自分の時間を削ってるんだよ~。休みもなくって365日24時間営業なんだよ~。<br>って叫びたいですよね~。でも、私は不器用なんで、家事と仕事の両立が絶対出来ないから、専業主婦をやってます。。<br>お義母さんに言えないのが辛いですよね。。。<br><br>専業主婦も兼業主婦も楽しいのが一番!! (2003年01月06日 11時57分07秒)

Re:私はくずですか?(1/5)  
とむ0430  さん
はじめまして。新着から来ました(^-^)<br><br>専業ってひとつの仕事ですよ~。<br>少なくとも私は自信もって、<br>『専業主婦です』って言えます。<br>仕事してたって、きちんと仕事をこなす人は<br>専業主婦という仕事もちゃんとしていますね。<br><br>逆にだらだらとした生活をしている人は<br>専業でも仕事でも、結局同じだと思います。<br>あ、だからって私は別にバリバリに<br>家事をこなしたりはしていないです。<br>手抜きもするし。。。(^_^;)ヾ<br>それは仕事でも抜いていいところと、抜いちゃいけないところがあると思うんです。それと同じ。<br><br>専業主婦も、ワーキングマザーも、ちゃんと<br>”自信”を持ってやってる人はそれでいいと思います。<br>ないものねだりの考えで同じ”子育ての仲間”の<br>垣根を作らないようにしたいものですね。<br><br> (2003年01月06日 13時34分50秒)

Re:私はくずですか?(1/5)  
初めまして。<br><br>私のまわりには専業主婦が多いけど、みんな素敵です。<br>私も自分のこと、くずだなんて思っていないし。<br>専業主婦だって働いていたって素敵な人は素敵だし、<br>くずはくず。肩書きなんて関係ないよね。<br><br>うちの、お義母さんも悪気があるのかないのか判断できないことをよく言って私を悩ませます。<br>言いたい年頃なのかしら? (2003年01月06日 15時16分13秒)

Re:私はくずですか?(1/5)  
はじめまして!<br>先日は書き込みありがとうございました。<br>うふふ、ホントにこまったちゃん系お義母さん……(笑)。<br>くず、なんてきつい言葉、簡単に口に出せるのは、ちょっとモニョ…。<br>レスの皆さんも、熱い思いがあるようですね。<br>読み応えがありました。<br>またいつでも遊びにいらしてください。<br>年下だーりんクラブでもお待ちしています(笑)♪<br><br> (2003年01月06日 16時16分50秒)

Re:私はくずですか?(1/5)  
あなさまま  さん
お義母さんすごいこと言うね。これで大勢を敵にしたね。<br>私もぐうたら専業主婦。<br>専業主婦を攻撃するような本も読んだよ。<br>ワーキングマザーは「小さい子供を預けるなんてかわいそう」<br>とか言われるみたいだし、子育てに専念すればクズと言われるのね…。<br>みんなそれぞれだよね。<br>自分のやりたいようにやればそれでいいよね。<BR><BR><br> (2003年01月06日 23時03分58秒)

Re:私はくずですか?(1/5)  
りこ07  さん
本当に悪気がないのか聞きたくなっちゃいますよね?(いっそ聞いてみたい)<br>でもおっしゃるとおり!人生を楽しんだもん勝ちですよね♪<br><br>今日から夫が出勤なので毎日が少しのんびりしている私でした。<br><br>また遊びにきまーす。。 (2003年01月06日 23時29分43秒)

Re:私はくずですか?(1/5)  
ree318  さん
はじめまして・・・<br>私のHPにカキコありがとうございます。<br><br><br>どうして、どこの義母もこうも無神経なことを言えたりやったり出来んだろう・・・<br>腹が立つのと同時に不思議だわ・・・<br><br>パパなんかもうウザイだけです!もういらない!<br>人のホムペで・・・<br>ごめんなさい・・・<br>また遊びにきます。 (2003年01月07日 00時13分37秒)

Re:私はくずですか?(1/5)  
あぷりこ  さん
こんばんは 彡☆キットそう思う人が居るんですね。私も専業ですが、自分を立派とも思わないけどクズとも思わないですね。義母も現役で働く主婦ですが、確かに以前遊びに行った正月に「毎日毎日家に居て働いてないとご飯も上手く感じんわぁ~」と言ってましたね。私は家に居るけど美味しい物は美味しいと感じる女です(ー_ー)!!と心で叫びました。 (2003年01月07日 00時52分50秒)

Re:私はくずですか?(1/5)  
kaorin1005  さん
私も賛成!<br>誇りを持って生きていければ、専業主婦でも働く主婦でも立派ですよね♪<br>イキイキと生きてほしいな。<br>義母は、専業主婦だけど「お父さんの働いたお金だからもったいなくて・・・」と、外出する時の電車代なども出せない人。節約家なのはえらいけど、それでストレスをためています。コレで、当たられる義父や子供もつらいのよね。<br><br>専業でも輝くシュフでいてほしいなと思います。<br><br><br> (2003年01月07日 11時01分34秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

いもうとかびごん

いもうとかびごん

お気に入りブログ

かびごん かびごん かびごんままさん
RUNRUNRUN♪ melody725さん
お休み処☆あかちゃん… あかちゃんマン121さん
うちゃぴぃはうす うちゃぴぃさん
マーメイド 5lbwr4649さん

コメント新着

かびごんまま @ んだねぇ 腹も太いしねぇ~
melody725 @ Re:よっしゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ・・・(08/18) 閉店間際や定休日前のシールって、重要よ…
melody725 @ Re:リズム感。。。ありませんけど。。。なにか?(09/19) 前に、楽団のメンバーに、 「なんでこの…
ぼたん☆ @ Re:いつ帰ってくるんだろ。。。(08/02) 暑いっすね・・・・・ この私でさえ、汗…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: