全29件 (29件中 1-29件目)
1

リビングとして使ってる部屋は 6畳 で壁にいっぱい 家族写真 が貼ってあります 額に入ってる物もあれば、1枚1枚で貼ってあるモノもあってお客さんが来ると1つ1つ見て楽しんでくれてますその 1枚1枚のバラバラ してるモノやぶら下がってた 人形達 をはずして箱に入れていきましたあら~~~壁ってこんなに白くて広かったのね でも何か・・・寒々として サミシイ・・・ ゴチャゴチャしてたのも何だけど・・・義実家の壁はまだ真っ白いつ 画鋲 を決心するか・・・うわ~~~ 勇気 いるわ~~~~ レジ横・・・ 卑怯 ですよねこれ・・・まさに カスタード でした これ・・・昨日書いたのに・・・アップするの忘れてました・・・
2022.11.30
コメント(7)

今日は娘が来てくれたのでずっとたまってた物を売りに ハードオフ へやっと腰を上げました まだ残ってた食器 ハンカチ類 娘のパーティ用ドレス、衣類 それから、クレーンゲームで取った非売品の大きなぬいぐるみ10個くらい 古いゲーム機値段の付かないモノの中に ぬいぐるみ がいくつかあってそのなかに、アナと雪の女王 に出てくる オラフ というキャラクターがあるのですが1つは値が付いた方にいて1つは付かない方にいたんです 娘と あのオラフ はどうして値がつかなくて あのオラフ はどうして付いたんだろう・・・とヒソヒソ 特に汚れてた感じでもないのに・・・そこ知りたいけど聞けず結局紙袋や箱7つくらいのモノが 2000円ゲーム機 が、状態が良かったので 6000円 つきましたでも、待ってる間に近所に出来た ワークマン で主人がジャケット買っちゃって私は前から欲しいって言ってたブーツが欲しくて 色々8000円の出費あれれ~~~~ でした先週の金曜日バレエの帰りに駅で見た 夕焼けすごくキレイだったーー 鉄オタ みたいに ホームも入れて撮ってみました
2022.11.29
コメント(5)

昨日は 息子のエリア中心 でしたから今日は自分の所がんばりました でもやっぱり まだまだ・・・ガンガン運べないから進まないんだろうなーーー狭いので箱詰めをいくつかしたら、その都度運ばないとスペース がなくなっちゃうんですよーーけっこう運んだなーーーと思うけど、いざ見てみるとまだ全然です はぁ~~~ ため息 疲れるからちゃんと休憩で・・・ 糖分補給 ただ今 ビアードパパ では 焼き芋シュー生地ももっちりしていておいしかったよぉーーー 昨日は プレーンなシュークリーム をおよめちゃんが買って来てくれましたプレーンは安定のおいしさ さぁ・・・明日は 娘 が来ます またがんばろうーーー
2022.11.28
コメント(5)
来た来たお孫ちゃん マックの ナゲット 持ってやって来ました小さなお手々 で持つナゲットがメッチャかわいい おいしそうに食べる姿を見るのは本当にうれしいな思い起こせば、娘は 少食 で食べさせるのに苦労しました 好き嫌いがあるわけでもなかったのですがとにかく量を食べない(なのに見た目は丸顔なので痩せて見えない)だから、やっぱり 弱くて すぐに風邪を引いたなーー お孫はその点、とにかくよく食べるお腹が空いたらビックリするくらいの 食べっぷり 気持ちいいです 先に息子とお孫が来てお嫁ちゃんは駅で降りユニクロで お買い物駅からちょっとあるのですが、カメラマンさん なので歩きながら色々撮影するのが好きであとからゆっくり来ましたうちの前まで来ると、息子に電話 してきて ベランダからみんな顔を出してーーともうすぐお引っ越しだから、お家にみんながいるところを写真撮っておきたい ってなんて、気の付きよう と 感動 しました すっごくうれしかったです 安アパートだけど、子供達が育った場所 私も人生の中で 1番長く暮らした家 です ありがとうね およめちゃん
2022.11.27
コメント(4)

今バレエでは、じっくりゆっくり基礎 っぽいことからやっていましてコレは来年夏の 発表会 に向けていかに 少ない技術 と、サミシイ容姿 の中でキレイで上手にステキに見せるか という大きな課題 にぶつかっているからなんでしょうねーーー せんせーーーい、がんばるよぉ~~~~ 見捨てないでね~~~明日は息子がまた片付けに来てくれるーーーお孫も一緒ビデオ電話では、何かしゃべってるつもりのようで %$#***あ&&¥¥おおおと言っていましたうふ、かわいい~~~明日遊ぼうねぇ~~~~義実家にあった おうちのミニチュア悠愛さんが集めておられるのとはちょっと違うかもだけどちょっと似てるよね
2022.11.26
コメント(5)

昨日は 12月下旬今日は 10月下旬 の陽気体は オロオロ してる感じです 3日ぶり に義実家に行きました何もないところに越すのではないのですでに押し入れや戸棚には荷物が・・・ わが家の荷物はスッポリ入るとは思うのですがそれでも何となくジャマです なるべく捨てていかないと・・・でもけっこう作品が多くやっぱり 捨てられないなーーー チビチビ箱詰めして運んではいますが追いつきませーーーーん 早くコタツにでも入ってミカン食べながらテレビ観て、うたた寝したーーーーい コレを描いた頃は まだミカンも 黄色 かったり キミドリ が残ってたりしてたんだけど今週のクラスに買っていった物はもう 良いオレンジ色う~~~ん描くにはこんな 色合い の方が面白いんだよぉ~~~ん
2022.11.25
コメント(4)

サッカー 勝ちましたねーーーー 日本チーム って・・・なんかいつもボヤッとしてるうちに 点とられちゃったり する事が多いから、最後の笛が鳴るまで ハラハラ しましたーー うっかり ロスタイム でやられちゃったり・・・ あと、点が入る度に 大喜びしすぎ いいからいいから、みんなピッチに戻って~~~ 試合まだあるんだから~~~ ほらほら、すぐ戻ってーーーー もうボール回ってるからーーーー とか言いながら観戦しましたその前は 所さんの吹奏楽の旅 見てたのでサッカーが始まったら ビール 飲もうって思ってたのにすっかり忘れてしまった 次の試合で飲もうっと この間絵手紙で描いたシクラメンジックス 後ろ姿の方が かわいいーだれ お前もな って言ったの
2022.11.24
コメント(5)

どっちがいいのかな~~ 今日、置くところもないし、まだまだ出るんですがとにかく第1弾として ブックオフ に 本 と CD 持って行きました私的には結構あったと思いましたが・・・100冊くらいとCDは10枚くらいかな~~~1100円 くらいでしたコミックスはほとんど1円の世界かな娘が コレは1円だけど、コレは30円くらいかな~~~ どの本が1円でどれが30円か知りたいな~~~ うわーー高く見積もっても30円って ちょっと悲しいな~~~ とか笑いながら2人で箱に入れてましたけどまさにそんな感じね重いから 小さめの丈夫な箱 に詰めてそれが、7箱くらいだったか・・・そんな風にして、運んで車に積んで たったこれだけか・・・ヒモでくくって 古紙の日 に出した方が簡単だったなぁ~~~といつも思うんですが、キレイな本だとつい 勿体なくて金額はそんなモンだろうと思ってるけどただただ捨てるのが勿体ないだけなんですよねーーーー あぁ・・・お次は ハードオフ にもって行こうかなと思ってる箱がいっぱいある・・・ ブランドモノや金はなく、同じくたいした金額にならないものばかり・・・う~~~ん、困ったな~~~~ 先週久々に外で ラーメン 食べました 外食も控えめですが、出ると車で行くことが多いのでファミレス系 が多くなる・・・なので、ラーメン屋さんのラーメン が久々おいしかったです~~~ ただ・・・麺の太さ が選べるんだけど太 はやたら太くてちょっと硬い細 はやたら細くて・・・早く伸びそう中を作って欲しいな~~~
2022.11.23
コメント(3)

娘夫婦 が来ました 昼過ぎに月曜休みの娘が来て 自分の荷物の片付けまぁ、ヨメに行く前に多少は片付けていったので息子の荷物ほどは多くないんだけど・・・まだまだありますね また来週来てくれるそうそれはそれで 嬉しい 夜はダンナ様も 合流娘が来ると必ず付いてくるーーー 夕飯の仕度とかけっこう大変だけどでもそれも 嬉しい 豚汁 が良いというのでたんまり作りましたーーあ~~~それにしてももう21日今月中には引っ越し出来ない気がしてきました32年も1つの所にいるとこんなにも モノがたまるのね~~~どかしてもどかしても あふれてくる 気がします~~~先日行った 東村山駅志村けんの歌ですっかり有名になっちゃってで、こんな像が建ってます ここに来ればまずはこのポーズ いい大人が6人でこのポーズして パチリ しました・・・
2022.11.22
コメント(5)
来た来た、かわいい憩いちゃん もう デレデレ ですーーー久々だったのでよけいです~~~ 今日はお昼に近所の イタリアン へ行きましたここは、息子がお嫁ちゃんと結婚したいと 私達に報告 するために来たお店でしたあまりの緊張 に息子は味がしなかったとのことでおいしいお店なので改めていこうねって言ってた所 やっと味わえたっておいしかったです~~~ でも、店員さんが感じ悪かったので 減点 お孫はガストの 配膳ロボットが怖くてで、昨日も回転寿司でいつもは大丈夫なのに何だか 落ち着かなくて今日も お子様イス に座りたくない・・・もともと 人見知り なんだけど、席も端っこ の落ち着いたところなのにどうも怖くて キョロキョロソワソワ なので、私と主人の長いすの間に連れてきましたまずは 主人が抱っこ 離れません そして窓際に座ってた私にバトンタッチ 離れません お膝に乗ってごはんも食べて主人にも食べさせてもらって息子が ジェラシーだなーーー 昨日オレが食べさせてもあんまり食べなかったのに~~ と言ってました ビビリなのも落ち着いて食べられないけど 嬉しい感じ~~~ 息子の片付けは まだまだ終わらず(だって デジモン 見つけたーーとかコレ懐かしーとか言ってるんだもん)夕飯もうちで食べることにその時も、食べなくて遊んじゃって・・・でも主人が食べさせたら ペロリ もうじいたん ルンルン ですほーーーら、不機嫌直っちゃったいっぱい遊んで、いっぱい食べて、お孫も私達も 満足 満足 お片付けは終わらなかったので、来週も来てくれます わ~~~い 月曜はムスメが来ます わ~~いわ~~~~い
2022.11.20
コメント(6)

明日は久々に お孫 に会えます 息子のモノがわんさかあるので 片付け に来てくれます うれしいな~~~~ 待ち遠しいな~~~~~ 主人は最近機嫌が悪いので、これでヨシ です うちの駅前コレも来年はおいそれとは見られなくなっちゃうんだな~~~~おいおい 何で カメラ構えてるとき にスーーっと入ってくるんかーーお迎え車かな、全く車やバスがいなくて ラッキー と思ったのに反対側から もっともっとスゴイ駅前の所もあるんでしょうけど毎年ちょっとずつ違ううちの方の 駅イルミネーション が大好きだ~~~~~~(未成年の主張風に読んでーー)
2022.11.19
コメント(4)

主人がムスメと niziu してる間私は 自分のペース で(ここコレ大事)片付けをしてましたなんていっぱい ムダにしてたスペース のあることか・・・ ほとんど開けない戸棚に入ってたのは昔やった仕事のモノ たくさんの 文具 とイラストが載ってる 雑誌でもムダなスペースのモノはほとんどそのまま箱に入っちゃいました やっぱり 捨てられないです~~~ 会社を辞めてもファンシー文具の仕事はやっていたのでその当時作ってた ダミー と称してたデザインの数々今じゃ、コンピューターでサクサクッと本物のような仕上がりのダミーが作れるんでしょうけど 当時は セッセと手書き 指定された色の紙を買ってきて(コレがけっこう高い)絵の具で描いて、文字も手書き お金も時間かかりますよねーーーー コレは レターセットやノートのデザイン売ってるのと同じように封筒も作り、装丁に使う帯なども 手作り で、とっととボツにされちゃう~~~ ナノで捨てられませんと言いつつこれらは捨てましたけど pp袋から出して分別、再生紙とプラゴミへ~~~ それから、ホテルの形見たときにピンと来てましたがこの間行った 沖縄のホテルむかーーーーし、出来た当時にイメージキャラクターやホテルのマークなどの 仕事 がありましたいくつか描いた中の1つ出てきました何で犬なのか・・・ きっと依頼があったと思いますが他にもシンボルマーク的な感じで人魚とか描いたような・・・このホテルが出来たときの仕事で、後々 ムスメのウェディングフォト の時に泊まれるとは 思いませんでしたね~~~ ちょっと嬉しかった でも コンペ だったので落ちちゃいましたけどね受かってたらもっとヨシでしたね 残念
2022.11.18
コメント(5)

今日 インフルの注射 してきました ずっとしてなかったんですが3年前から介護に入ったので仕方なく毎年です・・・コロナとWで来たらヤバイからって言われて・・・注射嫌い~~~ いつものお医者さんは相当忙しいのか全然電話がつながらなくてもう1つの所で・・・ここは、ムスメが 6ヶ月の時に入院 してしまったときに研修医 だったお医者さんが15年くらい前に開業した所です娘が高熱で、近所の医者に行ってたのですがいっこうに良くならず夜中にとうとう駆け込んだ 日赤の先生 でしただいたい 夜中の救急は研修医まだ若い先生でしたがこっちは 藁にもすがる気持ち・・・先生は、 今は急にどうのこうのではないですが 検査が必要なので一旦帰って休んでからもう1度いらして下さい ぼくはその時までいますからと言ってくれました・・・が、きっといないだろうって思ってました翌日、昼前に行くと看護師さんがカルテを持って来ましたその中に メモ が挟んであって 患者さんが来たらコールして下さいって書いてあったのが見えて ドキッ としました ちゃんと待っていてくれたんです小児科の大先生も優しい方で、2人が主治医 になってくれました親を安心させてくれる って大事なことだと思いました入院中も回診の度におしゃべりしてくれて嬉しかったです 大きい病院の先生なのであちこち地方にも行かされていましたが娘が高校生になったくらいに開業大きくなったねーーーー と(そりゃそうだ赤ちゃんが高校生になったんだもんね)再会を喜んで下さいました その先生に今日注射をしてもらって娘の沖縄でのフォトウエディングの写真見て下さいましたボク、泣くな~~~コレ って言ってくれました引っ越し・・・覚悟はしてるつもりだったけどこんな 良い先生 のいる街仲良し ママ友 のいる街バレエ仲間 がいたり、パンをくれる お隣さん がいたり大きな ヨーカドー があって、歩いて5分圏内に コンビニ が4つもあってドラッグストア が3つあって業スー もあって TSUTAYA もあって離れたくないな~~~~~ ガストの ぶどうパフェ・・・おいしいけど やっぱり コーンフレーク はいらないな~~~~
2022.11.17
コメント(4)

今日は昼過ぎまで シトシト雨 でした絵手紙だったのですが、出かけるちょっと前に外のぞいたらやんでたので自転車で行けるなと 余裕 してたら出るときになって また雨・・・ でも時間が押してたので自転車で行ったら 全身湿っちゃいましただましたなーーー です今日の生徒さんは ママ友 なのでおしゃべりしながら・・・この3日間の話しで盛り上がりました 彼女の息子さんも今年結婚されて静岡にいますあまり会えなくてサミシイだろうなお嫁さんはチョイチョイ帰って来てるみたいでどうなのかな~~~ と心配そう娘のダンナさんのご両親と飲み会したのが うらやましい と言ってくれました 私達が息子の嫁さんの話するようになるなんてね~~~~と笑いました この間のおやつ ほうじ茶テリーヌショコラしっとりねっちり でもあまり 重くなくおいしかったな~~~ あ・・・やばい お腹空いてきた
2022.11.16
コメント(3)

もうすっかり都会に出なくなってしまったので新宿は久しぶり~~~~もうかなり前から 構内を改築 してるけど・・・いったい何十年かかるんだ~~と言うレベル行くたびに誘導の場所が変わってるから迷います~~~ついでにバレエショップで トウシューズ 2足買い込みました久々すぎてポイントカードも失ってましたで、今日娘と私が行ったのは新宿の東口 紀伊國屋のビル近くでやってる BTSの展示会 でしたーーー 昨年は横浜だったので、中華街 でおいしい物食べてそこからの展示会でしたが今回は近くなったので楽ちん でしたでもその分、1フロアの スペースが狭くて写真パネルも 小さめ のが数多くでしたし広い会場でライブ見てる感の映像もなかったですグッズもほとんど 売り切れちゃって・・・でもやっぱり カッコイ~~~~~ でしたこのMVに使われ・・・てないと思われる似た感じのイス・・・・・・だまされないよーー どうせなら座らせてくれれば良いのになぁレプリカなんだからさ~~ すてきな写真 もいっぱいありました時間で区切られてるので、混み合いもせずゆったり見られました で、帰りは主人と娘のダンナさんと待ち合わせして夕飯食べて帰りました 3連続の楽しい日々 でしたーーー やっぱり ムスメ っていいわ~~~ 華 です
2022.11.15
コメント(4)

娘と主人のお出かけ先は 東京ドーム でしたーーと言っても野球ではありませんそうです今日はあのオーデション番組から出てきた NiziUのライブ があったのです主人はこういうライブにはほとんど行ったことがない上に何たって見に行くのが アイドル昨日から緊張して 何着ていこう 何持って行こう ライトは何に入れていこう 何時に出よう と、ウロウロ昨日のカラオケでも 練習しとけーーー と言われて歌ったモノの難しいのなんの超緊張 していました娘に任せておけば良いのだと、夕べYouTubeで見つけておいた コンサート前のドームの様子と言うのを見せてあげましたもちろん若い人が多いのだけど、案外 家族連れ が多くておじさんもおばさんもけっこういたので安心したようです すーーーごく楽しんで 帰って来ました 良かった良かった NiziU も良かったんでしょうけど、娘が誘ってくれて一緒に行けたのが 何より嬉しかったんだ と思いますよよかったねーーー 始まる前 うれしはずかし 席は2階だったけど 正面 でもやっぱり遠いな~~~シートはクッションが効いていてお尻痛くなかったそうです 終わった後 紅葉もしててキレイ 昔ドームじゃなくてまだ 後楽園球場 だった頃、主人は野球場でジュースやアイス売るバイトをした事があるそうですそれが、娘とライブに来られるとはね 幸せだねぇ ちなみに今日雨の予報だったので 勇気 を持ってワゴン車を 運転 駅まで送りました出来たーーーーです よかったーーー そして明日は私が娘とお出かけです今度はどこかな~~~ 娘大忙し です
2022.11.14
コメント(4)
沖縄でムスメの結婚の写真撮りをしたときから 早4ヶ月 久々に集合でした まずは娘達の家で集合それから近くの 居酒屋さんで夕飯+飲み会 そして 3年ぶりのカラオケ へ メッチャ楽しかったです まずは選曲で大笑い あちらのお父さんは私と同級生なのに聞いたことのない演歌 お母さんは私より4つ下で聖子ちゃん世代なので分かるんだけど、お父さんの選曲が渋すぎてウケたのなんの 娘は AKB48世代踊る踊る 私とあちらのお母さんは ピンクレディーメドレー で 踊る踊る 負けないぞーーーーそれとなく覚えてるモンで、娘達が すごーーーーい と言ってくれました それにしても、毎日聞いてるのに BTSのDynamite が歌えないし踊れない niziu も車の中でしょっちゅう聞いてるのに歌えないし踊れない 最近のはピンクレディーの頃とは違って 難しいんでしょうねどれもこれも 練習が必要なんだねーーー と実感娘ですらそう言ってました 娘とご両親は 1月にも沖縄 に行くそうです誘ってくれたのですが、まだ退院して間もない義母がいるので仕方なく断念 やっぱり 残念 だよぉ~~~~ 行きたい・・・明日はなんと、娘と主人はお出かけどこへ行くのかは お楽しみに~~~
2022.11.13
コメント(4)

今日ね、バレエで後半30分くらい コンテ(コンテンポラリーダンス) をやりました 子供達の発表会に1つ作品をやったそうで大人の発表会 にも取り入れても良いかなって試みですう~~~ん、けっこう楽しい 参加希望しようか、どうしようか 悩み中 というのも、ゲスト先生だとバレエのレッスン時に練習は出来ず、他の日によそのスタジオを借りて やらねばならないし、お金もかかる・・・引っ越すと遠くなるしな~~~~ 悩み中 今まで、コンテを見てくれた先生はうちの先生の友人で フィリピンの男性 です彼は、もともとクラシックのダンサーを目指してたのですが身長が小さくてあきらめ、その後はタンゴのダンサーだったようです一緒に踊ったときは ウットリ でした上手な人と踊るってこういう事なんだ~~~ と、知りましたねーーーー彼はアメリカに行く予定だったのですがコロナで2年間行けずやっと行けて今は セントルイスのダンスチーム で振り付けやってるそうです先生も 彼はただ者ではないと思った と言ってました習えて光栄です 明日は、沖縄旅行のメンバーと再会 です 娘夫婦の家で集合楽しみです これ、おいしかったよーーー 2週間前に義実家に 娘夫婦が来たときに持って来てくれたおやつジャンケン で決めました 私は2位 紅はるかのスイートポテトタルトチョイス うまし でした
2022.11.12
コメント(4)

義実家の庭の ビフォーアフター をちゃんと 記録 しておけば良かったのですがビフォー は夏のプールをしてる時の写真しかなくこの時より もっと茂っており1番左の竿の向こうは夏ミカン で伸び放題 右の松の奧は ドウダンツツジコレも昨年、枝を間引きましたがまだこんもり 下の方にある ツツジやサツキ も庭石 が隠れるくらいでかくなり問題の 松 は、春に伸びてた新芽は切ったものの茂ってます それを何とかここまで サッパリ させました でかい木はほとんど主人が私は足元系サツキたちは アフロ頭 を切ってるみたいで面白くなっちゃって けっこう ザクザク 切りました ハート や クマちゃん みたいにしようと思ってたけどそれは難しくて止めました 右にある 百日紅 も、葉の裏が カビでまっ黒 でしたそれもバッサリ その右に写ってないけど昨年剥げ散らかしちゃった キンモクセイ がありこれももっとバッサリ(今度は禿げないよう)百日紅の足元に例の 白のあじさい が・・・踏みまくられてます・・・ 芝刈り機を押しつけられないように 芝生 も大慌てで刈りましたしあーー塀はブロックの上は波板が付いてたのかーー と、改めて認識です昨日、NHKでやってた 「超進化論」植物だったのですが、触られるのがイヤだと言ってました・・・こんなに切ったり間引いたりしちゃって 来春がコワイです~~~~
2022.11.11
コメント(5)

たくさんの シクラメン の中にいました めずらしくて思わず買っちゃったちょっと高かったけどね シクラメンジックス と言います 初めまして でしたが植物好きの姉だけは知ってました 昨年もらったんだそうで・・・私の絵じゃ伝わらないかもだけど、ガクまでもがお花のよう でとってもかわいかったので・・・
2022.11.10
コメント(3)

皆既月食 って、日食よりは頻繁にあるような気がしますが今回のは天王星だかが同時に隠れちゃうとかで惑星が一緒に隠れるのは442年ぶり らしいですで、次は322年後 のようで誰も生きてませんね みんな空を見上げていました 神秘的 ですよねなんか・・・お腹に子どもがいるときの エコーの写真 みたいと思っちゃいました今日は 義母が退院 しました痩せちゃいましたがけっこう元気 第一声が、お腹空いた でしたもしかして・・・もしかして・・・次の惑星同時の皆既月食、見られちゃいそうな勢いです
2022.11.09
コメント(5)

今日ついに 庭終わりましたーーー 脚立のてっぺんに登らないと届かない 松こわい~~~ と言いながら主人がんばって登ってとにかく気の済むところまでは完成しました庭にいっぱい日が差して 明るく なりました でもぉ~~~~ 私の大きな目的は、地植えにした白のあじさいの場所が悪くて元気がないのでなんとか明るくして 少しでも日を当てたかった ・・・のに、主人が松の剪定の度に、足元のあじさい 踏んじゃって・・・ヨレヨレ になっちゃいました ひどーーーい帰るとお互いに髪に毛に 松ヤニがーーー ベトベトーーーーやっぱり次回はプロに頼むか・・・でも昨日今日はご近所の奥様が誉めて下さったので主人的には ホクホク ですこの間、義母の病院で先生から話を聞いた後なんかどっと疲れて コンビニで甘い物~~~ ローソンではこの度コーヒーが 猿田彦コーヒー になったのでカフェラテ飲んでみましたおいしかったです~~~ モンブランアイス アイスと言うよりはヒンヤリケーキ でおいしかったですちょっと甘かったけど、疲れた心と体にじんわり~~ 猿田彦もおいしかった 義母は明日 退院 です介護タクシーでお迎えです施設で受け入れてくれたので良かった~~~~次の施設の お祭り はきっと クリスマス 参加出来るね
2022.11.08
コメント(2)
私の11月は 師走 より 師走 です忙しい・・・ まずは絵手紙の絵柄を11月12月同時に考えなきゃなんです 11月中に自分の教室の年賀状の図柄 それから毎年義兄から木版画の年賀状の図柄を2種類頼まれてて 自分ちのも考えて(つまり年賀状だけで4種類) 年末にやる粘土モノの試作を作らなきゃでその上今年は 引っ越しだぁ~~~~ ヤバイヤバイ今日は主人は 松半分しか出来なかったけどメッチャ大変だったようで来年は植木屋さんに頼むって へこたれていました私は、残った残骸の掃除と(松が後からどんどん降ってきましたが)昨日、ご近所に 芝刈りいらない と言われ すぐに断れず、とにかく押しつけられないように必死で 芝刈り この時期もう草が寝てしまってるみたいで 1回 刈って、熊手 で掃除したら 芝が立ち上がり、全然残っててまた違う方向から 刈って、熊手・・・まだある・・・ で、また 刈って熊手 を4回繰り返し石のへりは結局 手作業 しかないのでチョキチョキ 電動なのよーー というヤツ、持って来られませんように 明日はやっとカーペットが入るので、今度はうちの荷造りをどんどんして次々運ばねば・・・あ~~~ 力持ちが欲しい~~~~~
2022.11.07
コメント(6)

今日は キンモクセイ を チョキチョキ コツをつかんだ主人は コレかなー・・・この枝とどっちが良いと思う と、私に聞くけど答える間もなくガンガン切ってます 私も そーだなー と 考えるフリだって訊くだけで 意見聞かないじゃんね でも良い感じにできました今日は近所の奥さんが あら上手じゃない~~ と言ってくれたので ルンルン この間とはえらい違いです明日 松 をやって終わりにしたい~~~~こっちの家の方を片付けないと 今月中 はムリそうです~~~~トミカ好きの主人お孫にも会う度に 1つずつおみやげ 自分のと2つ買ったりしてますこの間、ポチしちゃったと マッチBOX の大人買い 私がこの間カルディの 限定ワインマグ を昨年の色違いで出てたのでつい買っちゃったら オレのトミカと同じだなって、コレは 年1つ数が違うからーーーーー
2022.11.06
コメント(3)

私の習ってる バレエの先生 のところにも大人ばかりでなく子ども達もいます 昨日 発表会 だったようで、見に行った人達が口々に 素晴らしかったと・・・つま先まで本当にキレイだったと 先生の指導が 細やかなところまで行き届いた踊りだったそうですイヤ~~~ 小さい時からやってる人 はやっぱり違いますし習ったところによってもずいぶん違います私も子供の頃からやりたかったな~~~ 今大人クラスでも、来年夏の発表会に向けて しっかり基礎 をやり直してくれています でもね~~~ すぐ忘れちゃうのよぉ~~~ 頭も体も~~~~おいしい物 は忘れないんだけど・・・ カントリーマァムの チョコまみれチョコの味が濃くてメッチャおいしい個包装の柄もいっぱいあって楽しいです
2022.11.05
コメント(5)

今朝主人が 誰かと話してる朝の電話 は何かあったかとちょっとドキドキそしたら 息子 からでした今日急なんだけど片付けしたいから見てて欲しいと二つ返事の OKでーーーすお昼寝から起きた頃迎えに行って ちゃんと 自分の乗る場所 知ってます義実家の近くにある 公園でこの間はずっとお散歩でしたが今日は 遊具のコーナーへ子供達がいっぱいだったけどちゃんと避けて遊んでました滑り台 も上手に滑って ニコニコちゃんエンドレス 滑り台 おうちへ帰って ご飯 もいっぱい食べて うん もしてプラレール もして遊んで、ブロックもやってどれもこれもめっちゃ 盛り上がり脱線 しては慌てて乗せて そして大人も夢中にそこへパパママが お迎えに・・・ちょっと甘えたのか遊びが中断したからなのか すねたり してましたけど今日はメッチャ楽しかったねーー2週間会わなかっただけで 言葉もしっかり してきましたでも、滑り台を一緒にやれ というのには・・・ちょっと恥ずかしかったです何年ぶりかにけっこう大きい滑り台滑りました恥ずかしかったけど段々呼び名が ママーーーー と言うので調子に乗って「はーーーーい」とか言っちゃったりして 楽しかった~~~~~~~ へっへっへ
2022.11.04
コメント(4)

先週、病院で先生と面会自分で ドロドロ食 を食べてますって報告を受けた時ですがやっぱり年が年なので、積極的治療 はしません自然 に良くなってくれるといいのですがと、言われましたさて・・・今日は何と言われるのかとちょっと ドキドキ しながら向かいましたがなんと、 良くなったので退院しても良いですよ 施設の方で、都合を聞いて下さいとのことでした 何となくそうじゃないかと思いつつでしたが本当にそうだったーーーーー スーパーウーマン です 1ヶ月で復活です娘が ギネスに載る って言ってましたがあながち・・・・わ~~~私 先に逝っちゃいますでも、それが 私達の希望 でした良くなってもう1度施設に戻って、楽しんで欲しいなぁってだからよかったです ホントに 帰りに 甘い物 行っちゃいましたローソンはコーヒーが 猿田彦のコーヒー になったとかで病院の近くのローソンによってカフェラテとモンブランアイス 食べちゃいました脳みそが甘い物欲した感じです コレは先週いただいたシャインマスカット大福 さっぱりおいしかった でもやっぱり セブンのスィーツ は小さいよぉ おいしいけど
2022.11.03
コメント(5)
昨日今日でかなり 切りました 引っ越しの準備 の方が先かとも思いましたがやってしまわないと気になるし、かなり伸びてて 日も当たらないし道の方 にも伸びてるし・・・で、1日半の予定がすでに丸2日で 明日も植木にとられそう・・・午後には お医者さん からお話し があるので聞きに行きますどんな風に言われるのかな~~~~ドキドキします面会出来ないって言うのも、まったく分からないので想像出来ませんが・・・希望は、良くなって、施設に戻って欲しい です 玄関の横に生えてる木が・・・すっごく伸びちゃったので、高枝切りばさみ でガンガン行ってた主人近所のオジサン が通りかかって ここ切っちゃダメだよぉーーーー見れば、松の様な枝っぷり にするのが普通のようで横に広げるって言うか・・・えーーーーい、そんなんシランもんね って言うか、この 和の感じがイヤ なので何か 全く違う風 に切ってみたい・・・なんちゃって で、私は切った枝を短く切って 袋詰め とサツキ の木をガンガンに丸くし、ツツジ もスカスカにして庭の木の後ろ側に潜入して 雑草 も抜きました スッキリしてきましたが、明日行くと 百日紅 がいっぱい切られて庭にたまっています 暗くなっちゃって今日は出来なかったから・・・疲れてきたな~~~まだまだだな~~~ファイティン
2022.11.02
コメント(3)

義兄のスマホ の入ったバッグがなくなりました 盗られたらしいです 詩吟の会で、会館の後 片付け をしてて楽屋の片付けの人が これさんのでしょ、ここに置くよ と言ってイスの上にイス片付けの人が これさんのでしょ、ここに置くよ と言って違うところに置いてくれたのまでは 確認 してたらしいのですが終わってから見たら なかったんだそうです 他の人が間違えたのかと思って連絡したりホールの人に聞いたりしたけど見つからず 今日、警察 に行ったそうですそしたら どこにあるか追跡して下さい すぐに出来ますからと言われちゃったらしいけどわからなくて・・・ 私達も知らなくて、検索デバイスで探す というのでやり方が分かりました皆さんはご存知でしょうが私ら知らなかったので、義兄には悪いけどおかげさまで 良い設定 が出来ましたーーー ごめんね、ありがとーーーー 甘い物 でも食べちゃって~~~って、義兄はあまり食べちゃダメなのよねーーー カスクート 私はてっきり エクレアのチョコと生クリーム かと思ってたらあんバタークリーム って書いてあるじゃんね そして、皮はシュー皮かと思ったら モチモチ系のフランスパン みたいなの食べにくかった・・・
2022.11.01
コメント(5)
全29件 (29件中 1-29件目)
1