日々のあれそれ日記

日々のあれそれ日記

PR

プロフィール

odetto1990

odetto1990

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

dokidoki1234 @ Re:処分大変すぎ(11/14) New! いろいろ説明してもらってすみません でも…
そら豆 @ Re:処分大変すぎ(11/14) New! 腰痛のためには、ベッドのほうがご主人は…
dokidoki1234 @ Re:疲れてたと言い訳(11/13) 寝具はランク(笑)を下げると 体が素直に反…
そら豆 @ Re:疲れてたと言い訳(11/13) 暑さで処分代が違うんですね。(・o・) とこ…
dokidoki1234 @ Re:えーーー10円?!(11/12) シュシュがつけられる長さじゃなくなって3…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.11.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
義実家の庭の  ビフォーアフター
ちゃんと  記録  しておけば良かったのですが
ビフォー  は夏のプールをしてる時の写真しかなく

この時より  
もっと茂っており
1番左の竿の向こうは
夏ミカン  で伸び放題 怒ってる
ドウダンツツジ
コレも昨年、枝を間引きましたがまだこんもり 

下の方にある 
ツツジやサツキ 
庭石  が隠れるくらいでかくなり
問題の  松  は、春に伸びてた新芽は切ったものの茂ってます しょんぼり




それを何とかここまで  サッパリ  させました 
でかい木はほとんど主人が
私は足元系
アフロ頭  を切ってるみたいで面白くなっちゃって 
けっこう  ザクザク  切りました 
ハート や クマちゃん みたいにしようと思ってたけど
それは難しくて止めました ぽっ

右にある  百日紅  も、葉の裏が  カビでまっ黒  でした
それもバッサリ 
その右に写ってないけど昨年剥げ散らかしちゃった  ​キンモクセイ​  があり
これももっとバッサリ(今度は禿げないよう大笑い
百日紅の足元に例の  白のあじさい  が・・・
踏みまくられてます・・・ 号泣号泣

芝刈り機を押しつけられないように  芝生  も大慌てで刈りましたし
あーー塀はブロックの上は波板が付いてたのかーー びっくり
と、改めて認識です
昨日、NHKでやってた  「超進化論」
植物だったのですが、触られるのがイヤだと言ってました・・・
こんなに切ったり間引いたりしちゃって

来春がコワイです~~~~​​​​​​​​​​​​​​​​ ​ しょんぼりしょんぼり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.11.11 02:49:54 コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: