日々のあれそれ日記

日々のあれそれ日記

PR

プロフィール

odetto1990

odetto1990

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

dokidoki1234 @ Re:処分大変すぎ(11/14) New! いろいろ説明してもらってすみません でも…
そら豆 @ Re:処分大変すぎ(11/14) New! 腰痛のためには、ベッドのほうがご主人は…
dokidoki1234 @ Re:疲れてたと言い訳(11/13) 寝具はランク(笑)を下げると 体が素直に反…
そら豆 @ Re:疲れてたと言い訳(11/13) 暑さで処分代が違うんですね。(・o・) とこ…
dokidoki1234 @ Re:えーーー10円?!(11/12) シュシュがつけられる長さじゃなくなって3…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.11.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
義実家の庭の  ビフォーアフター  を
ちゃんと  記録  しておけば良かったのですが
ビフォー  は夏のプールをしてる時の写真しかなく

この時より  
もっと茂っており
1番左の竿の向こうは
夏ミカン  で伸び放題 怒ってる
ドウダンツツジ
コレも昨年、枝を間引きましたがまだこんもり 

下の方にある 
ツツジやサツキ 
庭石  が隠れるくらいでかくなり
問題の  松  は、春に伸びてた新芽は切ったものの茂ってます しょんぼり




それを何とかここまで  サッパリ  させました 
でかい木はほとんど主人が
私は足元系
アフロ頭  を切ってるみたいで面白くなっちゃって 
けっこう  ザクザク  切りました 
ハート や クマちゃん みたいにしようと思ってたけど
それは難しくて止めました ぽっ

右にある  百日紅  も、葉の裏が  カビでまっ黒  でした
それもバッサリ 
その右に写ってないけど昨年剥げ散らかしちゃった  ​キンモクセイ​  があり
これももっとバッサリ(今度は禿げないよう大笑い
百日紅の足元に例の  白のあじさい  が・・・
踏みまくられてます・・・ 号泣号泣

芝刈り機を押しつけられないように  芝生  も大慌てで刈りましたし
あーー塀はブロックの上は波板が付いてたのかーー びっくり
と、改めて認識です
昨日、NHKでやってた  「超進化論」
植物だったのですが、触られるのがイヤだと言ってました・・・
こんなに切ったり間引いたりしちゃって

来春がコワイです~~~~​​​​​​​​​​​​​​​​ ​ しょんぼりしょんぼり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.11.11 02:49:54
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ビフォーアフター(11/11)  
teapotto  さん
(●゚∀゚)b*:..。o○ぉはょぅございます○o。..:*

私もみたよ・・
植物にも意識があるって・・
でもね
大丈夫
そのくらい切ってもどんどん成長してくるよ
だから毎年剪定しないとまたまた手に負えなくなるよ
ちゃちゃっとできる間にやっちゃうのが基本・・
頑張れ!

ケーキ
そうなんだよね・・
ショーケース見てるとどれも食べたくなって迷うんだよねぇ・・
これ全部。。って言えるくらいお金があったらなぁ・・
なんちゃって

ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

電子クーポン使えないお店が多くてね
それなら電子クーポン出すなよって思うわ・・

(2022.11.11 08:18:13)

Re:ビフォーアフター(11/11)  
そら豆  さん
アフターは、スッキリして明るくなってますね。
頑張りましたね!(・o・)

別荘の百日紅やドウダンツツジ、
実家の椿類、ヤマモモ、柿etc
「切りすぎて枯れちゃったらどうしよう」なんて、
オットはいつも控えめに切ってますが、
切ったら切ったで、枝が増えていくから大丈夫なんですよね。

あ、例の狂い咲きの河津桜。
確かに、かなり剪定されてたんですよ。
狂い咲きはそのせいだったのかも。
昨日、全く別の場所の河津桜を確かめに行ったけど、
硬いつぼみがたくさんついてるけど、
狂い咲きしているものはありませんでした。
ストレスがあると、花の咲き時も狂っちゃうんでしょうか。
(2022.11.11 10:34:29)

Re:ビフォーアフター(11/11)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

剃髪がすんだから、

これからは

水の荒行だね!!!!



(2022.11.11 12:08:50)

Re:ビフォーアフター(11/11)  
dokidoki1234  さん
うわー
この画像だけでも相当頑張られたのがわかるので、
完全ビフォーアフター撮ってたらすごかったでしょうね(°Д°)

切ったところからまた増えるので、春は春で、きれいな葉っぱが沢山見られるんじゃないですか?

odettoさんたちが持ってきた植物はうまく根付きましたか?

こんなに沢山あると、やっぱり植木やさんに頼んでいいレベルではないかと・・ (2022.11.11 21:23:00)

Re:ビフォーアフター(11/11)  
吉祥天1093  さん
とにかく木を植えると大変です
どんどん大きくらるし、道路や
お隣に侵食しますから

気を付けてね (2022.11.11 22:41:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: