☆純鈴捜査員の気ままな報告書plusあるふぁ☆

☆純鈴捜査員の気ままな報告書plusあるふぁ☆

PR

プロフィール

さやたん12068211009

さやたん12068211009

コメント新着

わかりません@ 男なら 本番OKらしいですd(´∀`*)グッ♪ <small…
ありません@ 10万円 べっ、べつにアンタのためじゃないんだか…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ <small> <a href="http://kuri.backblac…
2006年05月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
仕事辞めました。



しかし。

私の今回のケースは、90%そうではないって言い切れます。

詳しく書かなきゃ伝わらないよね・・・


GWから冷房により軽く風邪をひいていました。微熱もありましたが、休むわけにはいかないと、早退も、なんか中途半端で嫌だったので、GWは頑張って働いていました。
8日は公休で、次の日の朝、凄く体調が悪くなり、頭も痛く、休まざるをえないほどになりました。
正直出勤できないのは凄く悔しくて、もしかしたら10分くらい遅刻したくらいなら行けるかもしれないと粘ったのですが・・・体調更に悪化。
結果、休むとの電話を入れました。
その日は、医者に行き、注射を打ってきました。

その日は大事を取って早めに寝ました。
しかし!!
つぎの日の朝、様態(大げさだな)は悪化。
遂に声が出ないほどになってました。
仕方なく、母に電話を入れてもらい、その日も注射を打ってきました。
次の日は公休日。
やっぱストレスなのかな?気持ち楽な気がしました。
明日からの勤務の為、点滴を打って気合を入れました。

帰宅してちょっと経った時・・・専務から電話。
内容は、「 もう来なくていい
・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
はい?

なんですと???

何か言おうとしたら、電話を切られました。


超一方的じゃん。

今度はこっちから電話をかけてみる・・・

「だから、来ないで下さい」

はぁ?

なんやと?

「何でですか?」

「勝手に休むから」(というニュアンスの言葉。あまりにも酷い言い様なので思い出したくないですし、ここには書かないほうが無難かと思われ。)

「電話もしましたし、ずっと医者に通ってたんです」

「んなもん知るか」(上に同じ)

「・・・」

「とにかく、電話してくるの間違ってるでしょう。もうかけないでくれ。」がちゃん。

はぁ?

おい、人の話聞けよ。
だいたい、有無を言わせずに電話切るからかけ直すんじゃないんか?
体調悪くて医者に通ってるのに、んなもん知るかってなんよ?
こっちは苦しくて仕方が無かったんだぞ?
休んだ私は悪いよ?
しかも、2日連続休んだのはいけない事だってわかってる。
でも、運転できないほどだったから、それで出勤していたら、確実事故ってたね。
店に着いたとしても、倒れてたよ。
それでも来いってか?
殺す気か?
そりゃあ、店開けなきゃいけないのはわかってるよ。
連絡遅いって?
早くても誰もいねーじゃん。
行けるかもって思って頑張ってたんだよ。
そんな早くから連絡するくらいなら行きます。

とにかく!!

不条理な理由で辞めさせられました。
私自身、最初はショックだったけど、よくよく考えたら、人の話もろくに聞こうとしない、体調悪いのに、気遣いの微塵も無い奴の下で働くのが馬鹿馬鹿しくなって来ました。
あほくさ。

辞めて正解でしたよ。

さーて、しばらく精神的に病んだ分とか治して、仕事探すかぁ。
今度はこんなあほな奴が上司じゃない仕事場探さなきゃ。

※文字では伝えにくいので、私の思いと正しい事が伝わらなかったらごめんなさい。

それと、経営者並びに、指導者、部下をお持ちの皆様へ。

    世の中には、怒鳴りつけたりすれば済む事もあるでしょう。
    しかし、少しでも話を聞いてあげてください。
    ホントにだらしない奴もいます。
    どーしようもない奴もいます。
    しかし、真面目に頑張ってるけど、どうしてもどこかでミスる奴もいるって事。
    忘れないで下さい。
    私のように、精神的に弱い人間もたくさんいます。
    そのような人間は、些細な事でとんでもない事を考える可能性があるって事。
    頭の片隅でもいいので、置いといてください。
    お願いします。


ちなみに、辞めるまでは無遅刻無欠席でした。
ちゃんと売ってたんだよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月25日 19時52分46秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


カキコ  
NIKON さん
町内会にカキコありがとうございます。海猿のオフ会の為に一時捜査員のリンク先をはずしてあります。もうちょっとしたら戻りしますので、その時はリンク貼らしていただきますね。 宜しく~。

お仕事大変ですね。自分はサラリーマンは絶対無理なタイプなのでフリーの道で生きてます。笑。
カメラマンなので、フリーの方が多い世界なのですが。嫌な上司とかいたら嫌だよね。 純鈴さんならきっと良いお仕事がまた見つかりますよ!頑張れ~(^_^)v (2006年05月30日 18時56分17秒)

Re:カキコ(05/12)  
純鈴3821  さん
NIKONさん
>町内会にカキコありがとうございます。海猿のオフ会の為に一時捜査員のリンク先をはずしてあります。もうちょっとしたら戻りしますので、その時はリンク貼らしていただきますね。 宜しく~。

カキコありがとうございます。
では、貼らせていただいちゃいますね☆

>お仕事大変ですね。自分はサラリーマンは絶対無理なタイプなのでフリーの道で生きてます。笑。
>カメラマンなので、フリーの方が多い世界なのですが。嫌な上司とかいたら嫌だよね。 純鈴さんならきっと良いお仕事がまた見つかりますよ!頑張れ~(^_^)v

しばらくバイトでもしようかと思いまして。
やっぱり、服とかやりたいんですよねぇ。。。
バイト情報誌で、近所のバイト探している最中です。

NIKONさんの写真にまた、写りたいです♪

また来てくださいね(^^)v (2006年05月30日 19時44分53秒)

久し振り♪  
強行犯係 さん
すごい辛かったね。
良く頑張ったね。
エライよ。

でもね、社会なんてそんなもん。
私も嫌と言うほどそんな経験してきた。
会社とか店とか組織ってものは、上の意向で下は振り回されるようにできてんだよ。
私も散々泣かされたよ。
仕事上、責任を負うはずの上司は無責任。
仕事を一週間で100%完璧に覚えられないと追い出す会社。
ちょっとミスしただけで辞めさせる口実が出来たと鬼の首を取ったように上司に告げ口する同僚。

ちなみに、これ全部違う会社です。

今の会社は満足してる。仕事面白いし。
上司もトップが良い人なので、頼り甲斐ありそうだし。

辞めて良かったよ。
「こっちから願い下げだぜ!!」くらいの意気込みでいれば、くよくよしなくて済むよ。
私も心因性の睡眠障害で、いまだに薬なしには眠れません。
でも頑張って生きなきゃね。

あ、それから、大事なことを一つ。

人を恨んで生きていくのは凄く辛いです。
それしかなくなるからです。
だから、人の良い面を一つでも多く見てあげて。
そうすることで、自分にも絶対にプラスになるから。

(2006年06月01日 21時57分31秒)

大変だったねぇ(><;)  
hide さん
私も3月末に急に電話が来て、
「本社からの通達で本年度の内定者全面取消し」って。
そんなもん、面接する前もって調べとけぃっ!って感じだったけどね。
まぁ、頂けた話だったし仕方ないかな・・・とか
いろいろ考えたけど、私はすぐに立ち直りました。
2、3日で(笑)。だって頂けたからあったような話で、元々それすらなくて当たり前だったから。
ってんで、今も就職活動中^^;。

往々にして社会は理不尽だろうけど、耐えるしかないのかな・・・? (2006年06月04日 17時59分09秒)

Re:久し振り♪(05/12)  
純鈴3821  さん
強行犯係さん。コメント有難うございます。
おくれてごめんなさい。
1ヶ月たった今では、新しいバイトの面接に行って、結果を待っているところです。
うまくいけばいいな☆

前の仕事場のことで、精神的なパニックは減りました。
でも、まだ怖いです・・・
きっと、この怖いのは治らないかもしれませんが、必死で耐え抜くしかありませんね。
人生いいことのほうが多いはずだから♪

あの人にいいところは見つけれませんが(辞めてから、親がどこかから悪いうわさいっぱい仕入れてきた(笑)、人のことが嫌いになったら悲しいですもんね。
これからは、もっといい面を見てあげられる女になりたいです。 (2006年06月07日 17時10分01秒)

Re:大変だったねぇ(><;)(05/12)  
純鈴3821  さん
hideさん
>私も3月末に急に電話が来て、
>「本社からの通達で本年度の内定者全面取消し」って。
>そんなもん、面接する前もって調べとけぃっ!って感じだったけどね。
>まぁ、頂けた話だったし仕方ないかな・・・とか
>いろいろ考えたけど、私はすぐに立ち直りました。
>2、3日で(笑)。だって頂けたからあったような話で、元々それすらなくて当たり前だったから。
>ってんで、今も就職活動中^^;。

>往々にして社会は理不尽だろうけど、耐えるしかないのかな・・・?
-----

いーなぁ立ち直り早くて(笑)
私は今やっと立ち直りつつあります。
でも、くよくよしてるのは私に似合わないので、明るく努めようと思います。

しかし、そちらもホント理不尽ですね。
はらたつわぁ。
どうですか?就活。
私もやっぱり、就職した方がいいのかなぁ?
でも、のんきな主婦になりたいとも思う自分がいます(汗)
「逃げ」ですかねぇ? (2006年06月07日 17時14分31秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: