鉄のおもちゃ箱(IRON‐Toybox)

鉄のおもちゃ箱(IRON‐Toybox)

PR

プロフィール

ツブ猫

ツブ猫

サイド自由欄

オンラインゲームFFXIVの動画作ってます♪


■ 旅人の寄り道 ■
【楽天Room】で好きな【カタチ】すきな【モノ】をどんどん登録して紹介してます。

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

土鈴

(5)

造形粘土

(26)

CM関節炎

(1)

デジカメ

(2)

ホワイトデー

(1)

レジン

(1)

ゲーム

(8)

造形

(14)

自作アクセサリー

(3)

自作

(1)

カタチ

(1)

雑記

(17)

プラモデル

(4)

ガンプラ

(0)

プラモ作成工具

(0)

モノづくり

(3)

お気に入りブログ

震災にあわれた方へ… gk59gk59さん

櫻坂46『自業自得』9… イソゴーランドさん

楽天ラッキーくじ更… じゃっかすさん

彩都1980のブログ 彩都1980さん
photosnono nono0001さん
モアモア さいさい1652さん
LIMIT BREAKERS 碧るいじさん

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2020.03.12
XML
カテゴリ: 雑記
​​​​​​​​しばらく放置していたこのブログですが
コロナウィルス感染 で国内が半パニック状態になってしまっているので
思う事を書こうと思いました。

私は色々あって、去年6月に北海道函館の実家から練馬に移り住んでいます。

コロナウィルスの感染者で死亡している多くの方たちは一様に【高齢者】
​​函館の実家にいる私の両親二人とも
80歳近くの年齢なので心配です。​​

北海道は 毎年雪まつりのシーズン になるとそれはもう
【沢山の中国の方たち】で溢れかえります。
町はずれのビジネスホテルからラーメン屋に至るまで【中国人】に会わない

私の実家函館でもきっと【観光】に沢山訪れるようになっているのでしょう。

ウィルスの発生源とされている中国と同じくらいに感染が高速で進んでいる印象を受けます。
中国・韓国から旅行者メインの商売をしている国内のお店は今危機的状態。
有名どころのホテルが破綻したとニュースにも出る程に成っています。
日本国内で集客するより海外の方たちを呼び寄せた方が【簡単に儲けられる】
このことが今の日本の仇になっているように強く感じます。

地元のお店は品ぞろえがお粗末。
取り寄せてもらおうとしても
オンラインですぐに検索でき注文から配達まで僅かな日数で
出来る!みたいなこともなく
「取り寄せてもらえないでしょうか?」と聞くと

全て大手ネットショップが悪いいわけじゃないと思います( 一一)

地元の小売店(といってもそこそこ売れているお店)でもこんな会話が普通になっています。
個人店などでもしっかりネットショップも兼用して在庫の取り寄せもスムーズに出来る
システムがあれば、外国人観光客だけに頼らない商売ができるのかもなぁってすっごく思います。

国や自治体はそうしたシステムの構築を助成し、サポートの窓口にもなって欲しい。

どこの地方都市でもそうですが【観光客用】の店には
地元の人間はあまりいきません

本当の相場がわからない【外国人】に【ぼったくり価格で商売する】からです。
いつも利用したい地元の人たちはそんなお店は総じて​
​価格が高い 】​​​​ 事を知っているからです。​


こんな商売をしていたツケが今
じわじわと日本の首をしてているように感じてしまいます。

​WHOの【パンデミック宣言】​でこの騒動がまた一段階酷くなるでしょう。
つぶれる旅館やホテル、飲食店などもあるかもしれません。

マスクやティッシュ&トイレットペーパー
消毒ようの製品や保存食などなど
・・( ​​​ 無水エタノール すら品薄〔 4対1で薄めると消毒用に使えます ​​​
買い占めやボッタクリもエスカレートするかもしれません。
良識をもって行動したいと思っていますが、全体パニック状態では

良識を保つ行動をどこまでとれるかわかりませんよね(´・ω・`)
マスクとトイレットペーパーは必需品なので
ちょこちょこ買い足していますが・・・・
保存食も増やさなきゃだめなのかなぁ~こまったなぁ~"(-""-)"
ってのが今の心境です。

こんなきっかけでまたこのブログを書くことになろうとは
思っても居ませんでした。

みんさん!元気をだして!
慎重に十分注意してこの危機をやり過ごしましょうね(`・ω・´)ゞ
それではまたですよ~♪










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.03.12 13:19:48
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: