POP広告クリエイター(第P062-01-0006号) 桃芸社本社 楽天伊勢むくの日記【独占配信】

POP広告クリエイター(第P062-01-0006号) 桃芸社本社 楽天伊勢むくの日記【独占配信】

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

伊勢神宮崇敬会賛助会員。
1972年、日本国三重県伊勢市に生まれる。
コミックターミナルマンガ大賞出身。 「ゲゲゲの鬼太郎」「ドラゴンボール」等のアマチュアコミック活動を経て現在に至る。デジタルマンガ家。
現在のマイカーは DAYZ 2WD 660 X
2014年、第81回郵政年功労表彰受賞。独立したPOP広告クリエイターでもある。

タロット占いカウンセラー、パワーストーンセラピストカウンセラー、ルーン占いカウンセラー、四柱推命鑑定士、易学鑑定士二級でもあり、最近ではスピリチュアル関係のイラストにも執筆をしている。


<管理人・伊勢むくの経歴>
宇都宮文星短期大学美術学科デザインコースコンピュータグラフィックス専攻卒業
放送大学教養学部(特別聴講生)卒業
産業能率大学情報マネジメント学部現代マネジメント学科卒業
八洲学園大学生涯学習学部生涯学習学科在籍

文化庁著作権実名の登録 第35836号の1(No.01786571)
学士(マネジメント) 第140058号
普通運転免許証 第419202142990号
ビジネス文書技能検定試験2級 文44第01257-230009号
硬筆書写技能検定2級 第90138号
物流技術管理士補 第10-1004号
POP広告クリエイター 第P062-01-0006号
秘書技能検定試験準1級 秘80第01680-930002号
メディカルクラ−ク医科 第358041号
古物商許可証 第411110000921号
出版者記号 第9904755号
西那須野商工会会員 国際医療福祉大学附属病院後援会会員

2018年3月24日より、日記連載を再開いたします。
長らく皆さまからのご愛顧をよろしくお願いいたします。
ちなみに、政府官報に『著作権実名の登録』が掲載されました。
長らくお待たせいたしましたが小さなマンガ家が本当の僕です。
たった1人のデジタルマンガ家・伊勢むく

「かけがえのないマンガ家美幸とサラリーマンになる夢をみんなと一緒に叶える」

コメント新着

はっぱ@ Re:マンガ1292勢むくのブログ 愛情のカケラ(08/31) 誰なんでしょう、作者を死に繋げるのお好…
デジタルマンガ 伊勢むく @ Re:初めまして。(10/14) 匿名希望様へ コメントありがとうございま…
匿名希望さん@ 初めまして。 初めまして。 来て当日に、たくさんの日記…
マンガ 伊勢むく @ Re:マンガ824伊勢むくのブログ マイホーム(01/14) 書き込み(コメント)ありがとうございま…

プロフィール

デジタルマンガ 伊勢むく

デジタルマンガ 伊勢むく

カレンダー

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2025年03月05日
XML
カテゴリ: 霊能力者


著者・伊勢むく本人です。
第1期よりのブログ読者の皆様は、僕、伊勢むく本人がイラストレーターでもあることを隠しており、今期のブログで初めてイラストレーターの本職であることをご支援いただいていることを皆様既にご存知と存じあげます。
毎日の無料ブログ更新は、何よりの僕よりのサービスだけです。
本当にサービスです。
ブログ読者は継続してブログ読書を、よろしくお願いいたします。
ブログの文章は、できるだけ僕本人が記載しています。誤解なきよう。あしからず。
(文責 伊勢むく)




2025年3月1日 宇都宮二荒山神社境内より(撮影・伊勢むく)




自炊飯のレパートリーをネット検索しつつ時間を流す、マンガ家・伊勢むくです。
今日は「魚肉ソーセージ」のレンジ飯を漁りつつご機嫌です。やはり加熱すると美味そうだ(^^)

昨夜から早朝にかけて天気予報の予報通りに雪が降りましたが、大丈夫そうです。路面は全て雪が溶けてしまっています。多少雨が降ったようです。日中は路面の凍結もなさそうですし問題なさそうです。
マンガの方は、あと一度方違と、書店で虎の巻を購入するだけで開始できるそうです。霊能の直感を信じて今日からマンガ作成を進めたいと思います。コミックマーケットあたりならば身が立ちそうだ。頑張れる。作画は描きながら上達する程度で良しとします。頑張ろう。

霊能に関しては、全て職場の年下に降りきったようである。医療事務と郵政事務。
僕の方は上で終わっているので、中での実況放送をやめていただければ済む。こちらの楽天ブログはこのまま続行の予定です。近況は毎日書きます。よろしくお願いいたします。
僕は童貞なので、周囲が中抜きをして身を固めたのが悪い。本当にもうどうしようもない。先の先輩や上司に僕がいない。ない状態で中を務めて降りるしか方法がないのだ。諦めて欲しい。
僕は僕で僕なりに必死で生活を進める。安心してほしい。もう大丈夫だ。
職場の方は年下へ降ろし終わったので、家を全て閉じた。閉じられれば全て間に合う。
マンガの方は、コミックマーケットにサークル参加の結果「西館」であったので、門が全て閉じた。よかった。これからも参加したいと思う。好きなマンガを描いても良い。イベント売りの売り子は女性なので、売り子の下を孀婦の下に下を渡せば済む。問題ない。伊勢チームはマンガの決闘に勝った。西館もOKだ!僕自身は直接会場には同行しないが、その分ベランダとか家でマンガを楽しませていただく。何しろ障害年金をもらう身なのだ。基本、療養中になる。ずっとだ。5年ごとに診断書の再申請が必要になるが、その身をもって療養中になる。

マンガは娯楽ではなく、きちんとした職業です。会いたい気持ちはあると思いますが、イベント関連には療養中ということもありますので僕本人は顔出しをしないことになります。恐れ入ります。その分自宅できちんとしたマンガ作成のお仕事を続行中にします。職業ですので・・・・。


日常の家事は、発達した電化製品のおかげでつつがなく済んでおります。洗濯乾燥機を使用しているので、花粉なども気兼ねせずに楽々生活をしており、療養中の負担があまりないです。電化製品に関しては、また別途記事を作成したいと存じます。洗濯物は問題なく。
マンガを大切にしながら頑張りましょう。


(記載 マンガ家・伊勢むく)



本日も生真面目な楽天ブログの更新をお待ちいただき恐れ入ります。
毎日の更新を、明日もお待ちください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年03月05日 11時56分50秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: