全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()
【今日の本(vol.56-2)】『レジリエンスの鍛え方』【楽天ブックスならいつでも送料無料】「レジリエンス」の鍛え方 [ 久世浩司 ]価格:1,404円(税込、送料込)◆レジリエンスを鍛えるにはどうしたらいいのか 体を鍛えるように筋トレをして 鎧のような筋肉を鍛えていくのとは 違うと思う。 あまり負荷をかけすぎると 心の傷がふかくなってしまう。 イメージとしてはストレッチをして 柔軟性を高めることにより 物事に自然に対応できるようになることだと思う。◆『失敗を恐れて回避する癖を直し、 失敗をして落ち込んだ気持ちから抜け出し、 そこから目標に向かって前に進むことのできる力、 それがレジリエンスです。』(p33) レジリエンスを鍛える前に大切なことがあるという。 根拠のない楽観的な考えで 自分の感情を回避したり、抑え込んだりする ポジティブシンキングとは異なるのです。 『将来に不安に感じるのは当然です。 失敗を恐れることも自然です。 思い通りにいかないときにイライラするのも 人間だから仕方ないことです。 無理にポジティブになるのは不自然なのです。』(p38) 『現実を正確に理解し、 創造的にしなやかに対応策を考え 合理的な思考を持って行動する。 それは結果として前向きな行動ですが、 幻想的な楽観性や根拠のないポジティブ思考とは 異なります。地に足がついた態度です。』(p39) ----------------------------------------------------------◎やや風が強いが、星がきれいな朝 久しぶりに朝から星がはっきり見えた 今日もいい日になる! どうも寝る前の夕食を食べ過ぎてしまう。 ご飯を減らそうと「ちょっと多いな」 といったら、 二女の「私も頑張って食べたから残さず食べなさい」 という言葉にむきになって、つい全部食べてしまう。 結局、勢いづいて、ビール飲んで余計なつまみも食べてしまった。 人の意見に左右される自分の意志の弱さを反省! (就寝2300睡眠0515 6910k) 【今日の75cm】 『人の意見に左右されない!』 自分の思った通り行動してみる。 内容よりも自分の意志で行動することが大切! 人のせいにしない。 (68.25/3776m)
2014.09.26
コメント(0)
![]()
【今日の本(vol.56)】『レジリエンスの鍛え方』【楽天ブックスならいつでも送料無料】「レジリエンス」の鍛え方 [ 久世浩司 ]価格:1,404円(税込、送料込)◆人材輩出工場と言われる世界消費財企業出身で 現在は、ポジティブ心理学により人材育成をしている久世さんの本。◆世界規模のエリート社員を見てきて、 大きく2種類存在するそうだ。 「たくましいエリートと脆いエリート」だという。 同じ難関の試験を克服してきて、何が違うのだろうか。 それはレジリエンスの違いであるという。 同じ困難な状況に直面しても 失敗を恐れて、責任から回避したり、 自分の実力以上の成果を出そうとして失敗し 心が折れてしまう人もいる。 一方、責任を回避することなく立ち向かい、 失敗しても、すぐに立ち直り 次の成功に結び付けるという 「転んでもただで起きない」忍耐強さを 感じさせる人もいる。(p7)◆レジリエンスとは何だろうか。『「曲げる、伸ばされる、つぶされるなどの後に もとの形状に弾力的に戻る能力」 そして、「困難な状況に耐え、素早く回避する能力」としている。 またアメリカの心理学会では、レジリエンスのことを 「困難な状況に耐え、素早く回復能力としています。』(p16) 現在における様々な社会情勢、労働環境、情報社会などの ストレスを受けやすい環境には必要になってくると思う。『失敗を恐れて行動回避する癖を直し、 失敗をして落ち込んだ気持ちから抜け出し、 そこから目標に向かって前に進むことのできる力、 それがレジリエンスです。』(p31)----------------------------------------------------------◎今日は雨模様。 今朝は、気分良く起きれた。 やはり晩酌がないと比較的爽快に起きれる。 わかっているけどなかなかね・・ 今日も生活のリズムと感謝を意識して 一日頑張っていこう! (就寝2330睡眠0410 69.35k)からだポイント『60』☆☆☆ こころポイント『70』☆☆☆★ 早起きできて気分がいい。 少々腰が重いのは久しぶりの運動の影響か・・【今日の75cm】 『雨の日のいいところを考える!』 気分が落ち着く。 庭の草木に水をやらなくていい。 汚れを流してきれいにしてくれる。など・・・ (67.75/3776m)
2014.09.24
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1