石冢雄人のナイチンゲール・カンパニー

PR

Profile

バガボンド6449

バガボンド6449

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Favorite Blog

晴れましたね・・・ New! 杜の都のほろ酔い父さん

ふらっと日記 とこみんさん
~Anabatica 風に乗… k_t_1413さん
MOMOKO'S BLOG momoco01さん
Welcome my site スパイク1961さん
Time to remember ladymamiさん
腰痛対策マットレス… harusan_1さん
あたたかな光と相思… 運命を変える力さん
茫茫さん
〓横断歩道〓 スズ123さん

Comments

K・koscina@ Re[2]:黄金の七人・1+6エロチカ大作戦(映画のバトン)(08/06) バガボンド6449さんへ シルヴァ・コシナ…
http://buycialisky.com/@ Re:馬頭観音(12/08) are viagra cialis and levitra the samec…
http://cialisvipsale.com/@ Re:馬頭観音(12/08) cialis uk chemistcialis uscialis 20 mg …
http://buycialisonla.com/@ Re:大きい英吉利語の辞書(06/15) effet du cialis forumcialis expirationc…
野沢菜々子 @ Re:復活(05/08) おかえりなさい! また読ませていただくの…

Freepage List

2005.12.08
XML
カテゴリ: 生きる
この裏山いったいにニホンカモシカがかなり棲息していることを最近知った。たしか特別天然記念物である。「雨の降った日など国道まで降りてくることもある」と猟師たちが云う。一度観てみたいモノだが、見るのは狸とハクビシンとニホンシカばかりだ。ニホンカモシカはウシ科に属しその肉はすっかり牛肉で美味であると聞く。一度喰ってみたいモノだともかんがえる。そんなときだった。たまに一杯どうよ?という例によって例の隣人からの電話できのうは午後からヒャッパイくらいきこめしてしまって、ふと猟銃の立てかけてあるそばを眺めると、ニホンカモシカの黒い角が二本眼前しているではないか!!どどどーしたぁこれ?!撃ったのか…微笑してまさかあとヤツが目を二度ほど回転させる。(なるほど)マサカね!!わははは。いいかげん酔いが覚め始めた頃合いに、もういちど角のあったはずの場所をみれば、もう角は消えていた。おしっこをしてからわたしは茹であがってすっかり固まってしまった湯豆腐に箸をぶすりと突き刺しながら、で、美味かったか? と問うた。ヤツは大きく頷いて尖ったあごのさきでストーブの上の鍋をさりげなく指した。…美味い闇鍋であった。

ま、いずれ真相などもくっちまえばいいさ。わははは\(@∨@)/ ┌|∵|┘





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.08 16:56:33
コメントを書く
[生きる] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: