楽天マラソンで買ったもの

楽天マラソンで買ったもの

おいしいレシピ 裏ワザ・ポンデケージョ


もともとはブラジルの家庭料理で、朝ごはんやおやつに食べている丸いプチ・チーズパン。
中がもちもちーっとして弾力のあるポンデケージョが、とっても身近なもので作れちゃうんです!
【材料】(8個分)
・ジャガイモ …100g
・薄力粉 …10g
・片栗粉 …40g
・粉チーズ … 40g
一口サイズでもっちりとした食感が人気のポンデケージョが、なんとジャガイモで作れちゃうんです!
普通はキャッサバ粉という、タピオカのもとになるでんぷんを使って、もちもちとした食感にさせるんですが、
なかなかスーパーなどで売っていないんです。そこでジャガイモが大活擢!
ジャガイモを薄く切って5分ほど水につけておいたあと、柔らかくなるまでしっかりと茹でます。
煮崩れるくらいまで茹でたら、お湯を切ってボウルに移します。
ジャガイモが熱いうちに、他の材料を全部入れてすりこぎなどで混ぜます。
手際よくパパッとかき混ぜちゃってください。
ジャガイモがつぶれて混ざったら、今度は手で混ぜていきます。
※熱いので気をつけて混ぜてください。
そのまま耳たぶくらいの固さになれば、ポンデケージョの生地の完成です!
この後、生地を寝かせたり、発酵させる手間は一切ありません!
生地を8等分にして丸め、オーブンの天板に並べて、180度で15分ほど焼けばでき上がりです!
※加熱時間は機種など、その他さまざまな条件によって異なるので説明書などを参考にしてください。
たったこれだけで、もちもちのポンデケージョができるんです。
●いろいろアレンジ!
生地にゴマやベーコン、バジル、カレー粉を混ぜたりすると、いろんなポンデケージョが作れちゃいますよ。
また、細かく切ったプロセスチーズを混ぜれば、よりモッチモチになっちゃうんです♪
形も、丸だけじゃなくスティック状にしても楽しめますよ。

この『裏ワザ・ポンデケージョ』は、焼きたてより10分くらいおいて、
粗熱がとれたくらいが一番もっちりとして美味しいんですよー!
時間が経って固くなってしまった場合は、電子レンジで30秒ほど加熱すれば、もっちり感が復活します。






© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: