プロフィール

いとまち

いとまち

2012年01月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
1月15日、赤旗新聞に折り込んでいる「茅野民報」コラムを載せます。


  議員なんていらない・・・だから削減・・・の声に思う
        伊藤まち子
 今、ちまたに「政治を変えて欲しい」との願いに、この2年半でことごとく裏切ってきた政治に対する怒りの声が渦巻いています。それと同時に「あんな国会議員ならいらない。減らせ」の声も広がってきています。期待が大きかっただけにその落胆は大きくその気持ちも理解できます。
 しかし、しかし・・・です。国会議員を減らすこと、特に比例定数削減がどんな結果をもたらすのかよく考えてみなければなりません。

 政府は国民の怒りを受けてと言うか利用して「国会議員も身を削る」と言う新しいデマ宣伝で、さらに選挙制度を改悪し、現在の比例定数180を80減らして100にしようとしています。
 選挙制度は以前中選挙区制(1選挙区定数5~3)であったものが「小選挙区比例代表並立制」になりました。(小選挙区300議席、比例区180議席)そのことによってどのようなことが起こったか。議席には結びつかない「死に票」のヤマができる一方で、「4割台の得票で7割の議席を得る」という小選挙区が土台となって2大政党特に第1党がボロ勝ちになります。実際に前回衆議院選挙の小選挙区では民主党は得票率47.43%で73.67%の議席占有率221議席でした。


 本当に民意が反映される480議席をすべて比例配分すれば共産党は9人の議員が34人になります。一方民主党は204議席のはずなのに308議席、何と104議席もの水増し議席を得ているのです。選挙で議員を選ぶと言うことは国民の思いと政治がかけ離れている状況を変えるチャンスです。「国会議員を削れ」と言うことは私たちの民意が削られると言うこと、特に比例定数の削減は選挙制度の中でほんの少しでも民意を反映している部分を切り捨てる事になります。

 また、「日本の議員は多すぎる」と言いますが、OECD諸国の中では下から2番目です。さらに「ムダを削れ」と言うのなら私たちの税金を分け取りしている政党助成金320億円こそ削るべきです。国会議員80人を減らしても56億円にしかならないのです。政党助成金は使途が決まっていませんから湯水のようにマスコミの宣伝費に使ったり、遊興費に使ったり乱費されています。そのことをマスコミも含め口をつぐんでいます。
 比例定数を削減し、「ムダを削る」のではなく「民意を削り」、独裁的な権力を握りたいという策謀を許してはならないと思います。

 民意が反映できる選挙制度にの声大きくを上げていく必要があると思います。そうでなければ国民の思いと政治がますます遠くなるばかりです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月15日 21時12分52秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

市議選用リーフ挨拶文


市議選出発式挨拶


4年間の議会活動


2003年市議会議員選挙公約


茅野市への「予算と施策に関する要望」


2004年予算要望


2005年予算要望


2006年度予算要望


2008年予算要望


2003年3月議会一般質問


2003年6月議会一般質問


2003年9月議会


2003年12月議会


2004年3月議会


2004年6月議会


2004年9月議会


2004年12月議会


2005年3月議会


2005年9月議会


2005年6月議会


2005年12月議会


2006年3月議会


2006年6月議会


2006年9月議会一般質問


2006年6月議会一般質問


2007年9月議会


2007年9月決算大綱質疑・決算討論


2006年12月議会一般質問(映像あり)


2007年3月議会一般質問映像あり


2007年6月議会一般質問映像あり


2007年12月議会一般質問映像あり


2008年6月議会一般質問


2008年9月議会一般質問


2008年9月議会一般質問


2008年12月議会一般質問


2008gatu gikai


2009年3月議会一般質問


2009年12月議会一般質問録画


2009年6月議会一般質問


2009年9月広域連合議会一般質問


2009年12月議会一般質問


2010年9月議会一般質問


2010年3月議会


2010年6月議会一般質問


9月議会地方税共同化・国保会計討論


2011年3月議会一般質問


100円トンネル物語


4市町の合併について


小学校の30人規模学級の拡大を


行政視察報告


2005/10岩手視察報告


ドイツ・デンマーク環境行政の旅


2006/7月行政視察報告(水俣、指宿)


2007年犬山市、出雲市視察報告


2008年北海道行政視察報告


2009年社会環境委員会行政視察


2010年沖縄行政視察報告


2011年3月議会一般質問


三位一体の改革の茅野市への影響について


母 北条なほ歌集によせて


行政への申し入れなど


ごみ問題について申し入れ


入れ歯回収の要望書


全国一斉学力テスト申し入れ


放射線量調査の対策について


道路特定財源堅持について緊急申し入れ


すずらんの湯問題の経過について


茅野民報 コラム


9月4日 安心できる介護のために


9月25日運動公園のリスを守りたい 


11月6日 最近の教育行政を巡る問題に思う


岩手県大槌町へ


議員を削れ・・・の声に思う


寒い寒いふところも 消費税増税反対



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: