プロフィール

いとまち

いとまち

2012年02月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2月13日、後期高齢者医療広域連合議会が開かれました。
 24年度の予算議会で一般会計、特別会計予算と24、25年の保険料について提案されました。

  24年度予算一般会計は、約8億9千万円、歳入は市町村からの分担金負担金で賄われ、人件費、事務室賃借料、事務機器賃借料、特別会計への繰り出し金が主なものです。
 特別会計は約2476億円、歳入は保険料、国庫支出金、県支出金、基金や繰越金で賄われ、そのほとんどが後期高齢者の医療費にあたる保険給付費です。

 後期高齢者医療保険料は2年ごとに改定され、24・25年度の保険料が提案されました。
 11月議会で高齢者の生活が大変になっている状況に鑑み、県の財政安定化基金や剰余金の投入等最大限の努力をし保険料の引き上げを押さえるべきと一般質問を行いました。その際高齢者の増加それに伴う医療費の増加により10%を越える増加が見込まれるとの答弁でした。

 今回、保険料の抑制のために、財政安定化基金(国、県、広域連合が3分の一ずつ負担)への県の供出率を一万分の5~一万分の9に引き上げること、剰余金の28億円を繰り入れること等を行い、今回提案された保険料は次のとおりです。

  0.0729 +0.51%
 ○均等割(一人一人が負担する金額)
  年額3万8239円 +2014円
 *保険料の最高限度額
    50万円→55万円

 質問の中で、保険料の医療費の見込みは適切であったか、保険料上昇を抑えるための努力がなされたか、均等割、所得割の割合は適当であるのかなど質しました。
医療費が増えれば保険料も増えることになり、引き上げの要因となっています。医療費の増加を抑える取り組みとして24年度から 新薬に比して低価格である後発医薬品(ジェネリック医薬品)の利用を進めるために、ジェネリック医薬品利用でどれくらいの金額の差が出るのかを年2回通知を出し利用を促す方針です。経費は330万円です。
 また、医療費節約について先進的教訓的な取り組みを市町村に広げること研修会シンポジウムなどの開催を求めた一般質問に、今年度から広域連合として市町村に出かけるなど連携を強めていく方向が示されました。

 厚生労働省は通常国会で後期高齢者医療制度の廃止を含めた見直し法案を
提出するとしており26年度からの制度がどうなるのか混沌としています。
しかし、今改革会議で検討されている中身は、一応後期高齢者医療制度を廃止し国保に加入するとしながら、会計は今まで通り県単位とし、将来的には国保全体を県単位とする方向です。

 後期高齢者医療広域連合も県単位ですが、議員数は16名、議会は年2回。財源は国、県、市町村の負担金や保険料でまかなわれており、独自の財源を持たず当事者能力がほとんどないと言っていい状況です。国保がこのような状況になったらと考えると大変なことだと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年02月19日 20時13分53秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

市議選用リーフ挨拶文


市議選出発式挨拶


4年間の議会活動


2003年市議会議員選挙公約


茅野市への「予算と施策に関する要望」


2004年予算要望


2005年予算要望


2006年度予算要望


2008年予算要望


2003年3月議会一般質問


2003年6月議会一般質問


2003年9月議会


2003年12月議会


2004年3月議会


2004年6月議会


2004年9月議会


2004年12月議会


2005年3月議会


2005年9月議会


2005年6月議会


2005年12月議会


2006年3月議会


2006年6月議会


2006年9月議会一般質問


2006年6月議会一般質問


2007年9月議会


2007年9月決算大綱質疑・決算討論


2006年12月議会一般質問(映像あり)


2007年3月議会一般質問映像あり


2007年6月議会一般質問映像あり


2007年12月議会一般質問映像あり


2008年6月議会一般質問


2008年9月議会一般質問


2008年9月議会一般質問


2008年12月議会一般質問


2008gatu gikai


2009年3月議会一般質問


2009年12月議会一般質問録画


2009年6月議会一般質問


2009年9月広域連合議会一般質問


2009年12月議会一般質問


2010年9月議会一般質問


2010年3月議会


2010年6月議会一般質問


9月議会地方税共同化・国保会計討論


2011年3月議会一般質問


100円トンネル物語


4市町の合併について


小学校の30人規模学級の拡大を


行政視察報告


2005/10岩手視察報告


ドイツ・デンマーク環境行政の旅


2006/7月行政視察報告(水俣、指宿)


2007年犬山市、出雲市視察報告


2008年北海道行政視察報告


2009年社会環境委員会行政視察


2010年沖縄行政視察報告


2011年3月議会一般質問


三位一体の改革の茅野市への影響について


母 北条なほ歌集によせて


行政への申し入れなど


ごみ問題について申し入れ


入れ歯回収の要望書


全国一斉学力テスト申し入れ


放射線量調査の対策について


道路特定財源堅持について緊急申し入れ


すずらんの湯問題の経過について


茅野民報 コラム


9月4日 安心できる介護のために


9月25日運動公園のリスを守りたい 


11月6日 最近の教育行政を巡る問題に思う


岩手県大槌町へ


議員を削れ・・・の声に思う


寒い寒いふところも 消費税増税反対



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: