旅行管理者試験・合格への道

旅行管理者試験・合格への道

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

comycaz

comycaz

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

comycaz @ お詫びと訂正 arabunofugou2007さん ご訪問ありがとう…
arabunofugou2007 @ ?? 海外実務10問の正解はcでないかい??
イベリ子 @ はじめまして 総合旅行業務取扱責任者を目指して某大手…
ネコ9457 @ 面白そうな資格! パティシエ-ネコです^^! 書き込みあり…
2007.07.29
XML
カテゴリ: 海外実務
旅行管理者試験対策講座 【第74回】――4.海外旅行実務(16)

3.旅行業務実務(5)

<重要ポイント>

1.その他の業務知識

4.その他
(1). 保険の知識
1. 海外旅行傷害保険の種類と内容
     保 険 種 別  :   担  保  範  囲
基本契約 ・死亡・後遺障害: 事故によるケガで死亡又は180日以内に
                   後遺障害が残った場合
       ・治療費用 : 事故によるケガで治療を受けた場合

特約 ・疾病死亡 : 病気により死亡した場合
    ・疾病治療費用: 病気により治療を受けた場合
    ・賠償責任 : 人や物に損害を与えた場合
    ・携行品 : 携行品の盗難、破損等の損害

    ・自動車損害賠償: 米国、カナダでレンタカーの事故の場合

(2). 外貨・小切手の知識
1. 主要国の通貨
 ・アメリカ=アメリカ・ドル (1ドル=120円)(概算)
 ・カナダ=カナダ・ドル (1ドル=100円)
 ・ユーロ(EU)=ユーロ (1ユーロ=160円)
 ・イギリス=イギリス・ポンド (1ポンド=230円)
 ・スイス=スイス・フラン (1フラン=90円)
 ・オーストラリア=オーストラリア・ドル (1ドル=90円)

2. 旅行小切手(Traveller’s Cheque)
・上記主要国通貨建てのT/Cが発行されている。

 一方にサインする。
 サインが一致しないと使用できない。サインは旅券と同一でなくともよい。
・T/Cの紛失、盗難には最寄の支店に届け出れば、再発行される。
・T/Cには有効期限はない。

(3). その他
・海外旅行に関するその他の知識



<まとめ>

●旅行業務実務のまとめ

1.航空の知識
 (1).時刻表の知識
 (2).OAG航空時刻表の見方
 (3).都市コード・空港コード
 (4).航空会社コード

2.鉄道の知識
 (1).鉄道の一般知識
 (2).トーマス・クック時刻表の引き方
 (3).時刻の見方

3.時差の知識
 (1).時差の一般知識
 (2).時差の計算
 (3).所要時間の計算

4.その他の業務知識
 (1).ホテルの知識
 (2).査証(VISA)の知識
 (3).海外の出入国手続き
 (4).その他


【旅行業務実務 以上】



  - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

★学習上の注意:

お持ちのテキスト等を使い、上記の項目に関し、ご自分で学習を進めて下さい。
上記の記事はそのなかの覚えるべき重要ポイント・出題ポイントのみを列記しています。
テキスト類の詳細は、左側 「フリーページ(Freepage List)」 お薦め を参照下さい。

詳しい 「レジュメ」 、解説を録音した 「CD」 をご希望の方は、管理人宛直接ご請求下さい。
無料 にて差し上げています。
疑問・不明点等「質問」にお答えします。 質問専用メール にてお問合せ下さい。

請求方法、アドレス等の詳細は、個人情報の関係から、楽天SNSリンクス・コミュニティ
「旅行管理者試験・勉強会」 に参加、確認願います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.29 00:06:02
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: