旅行管理者試験・合格への道

旅行管理者試験・合格への道

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

comycaz

comycaz

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

comycaz @ お詫びと訂正 arabunofugou2007さん ご訪問ありがとう…
arabunofugou2007 @ ?? 海外実務10問の正解はcでないかい??
イベリ子 @ はじめまして 総合旅行業務取扱責任者を目指して某大手…
ネコ9457 @ 面白そうな資格! パティシエ-ネコです^^! 書き込みあり…
2007.10.26
XML
カテゴリ: 練習問題
旅行管理者試験対策講座 【第99回】――練習問題(15)

4.海外旅行実務(2)

<練習問題>

4.海外旅行実務

問題 以下の各設問について該当するものを、それぞれの選択肢から一つ選びなさい。
 (06年)

問21. 日本に在留する外国人(仮上陸の許可を受けている者及び上陸の特例によ
 り上陸の許可を受けている者を除く。)の再入国の許可に関する次の記述のうち、
 正しいものはどれか。


a. 再入国の許可の有効期間は、当該許可が効力を生ずるものとされた日から5年のも
 のと10 年のものとがある。
b. 日本への再入国の許可を受けずに出国した場合、日本国領事館に本人が出頭して
 再入国の許可を取得することができる。
c. 日本への再入国の許可を受けた者が出国する場合、「再入国出国記録」カードを入
 国審査官に提出し出国の確認を受けなければならない。
d. 再入国の許可の申請は、外国人登録申請と同様に当該申請者が居住している市区
 町村の長に対して行う。

問22. 旅行者が日本入国時に携帯して輸入する次の(ア)~(エ)の物品から、
 動植物検疫が必要なもののみをすべて選んでいるものはどれか。



(イ) タイ産「ドリアンの生果実」
(ウ) 韓国産「高麗人参茶(顆粒)」
(エ) カナダ産「冷凍ロブスター」

a. (ア)(ウ)    b. (ア)(エ)    c. (イ)    d. (イ)(ウ)(エ)

問23. 日本人旅行者が日本を出入国する際の手続きに関する次の記述のうち、
 誤っているものはどれか。


a. 18 歳の未成年者が紙巻たばこ200 本を携帯して入国をする場合、託送品又は家
 族への贈与品と認められるものに限り、税金を支払い持ち込むことができる。
b. 外国から物品を別送し免税枠の適用を受けようとする場合、入国の際に「携帯品・
 別送品申告書」2通を税関に提出し申告しなければならない。
c. 旅行者個人が使用するために持ち込むことができる化粧品は、標準サイズで1品
 目24個以内に限られる。
d. 出国に際し、現金などの支払手段を持ち出すとき、その合計額が100 万円相当額

 額に含めなくてもよい。

問24. 20 歳以上の日本人旅行者が帰国時に携帯又は別送して輸入する物品の
 通関に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。


a. 身回品等並びに旅客携帯品免税基準表に記載されているもの以外の物品(「そ
 の他の物品」)についての免税枠20万円の計算をする場合、1品目毎の海外市価
 の合計額が1万円以下の物品は含めなくともよい。
b. 日本に居住する者が空港の免税店や外国で購入した日本製紙巻たばこについて

c. 海外市価1本(750ml)10万円のワイン3本のみを持ち込む場合、1本分の10万
 円について課税される。
d. 海外市価が8万円のゴルフクラブ1本、12万円のハンドバッグ1個、6万円の財
 布1個の計3点のみを持ち込む場合、ゴルフクラブに課税される。


問題 以下の各設問について該当するものを、それぞれの選択肢から一つ選びなさい。
 (地名表記については、原則として「コンサイス外国地名事典第3版」による。)


問27. 伊万里焼の影響も受けたといわれる白地に独特の青の絵付けが美しい陶器の
 産地、オランダの(     )は、「青いターバンの女(真珠の耳飾の少女)」で有名な
 画家フェルメールの生まれた都市でもある。

a. セーブル     b. デルフト     c. ヘレンド     d. マイセン

問28. 宗教指導者を元首とする世界最小の独立国家である(     )は、キリスト
 教美術の宝庫であり、同国には信徒ばかりでなく世界中の観光客が訪れる。

a. アンドラ公国           b. バティカン市国
c. モナコ公国            d. リヒテンシュタイン公国

問29. 11 世紀に、当初は要塞としてテムズ川岸に建設され後に監獄として使用され
 た(     )は、夏目漱石の作品でも紹介されているが、現在は公開され世界最大
 級のダイヤモンド「偉大なアフリカの星」が展示されている。

a. ケンジントン宮殿    b. 大英博物館    c. タワーブリッジ    d. ロンドン塔

問30. 近年、アラブ首長国連邦の代表的な観光地となった(     )は、ジュメイラ
 ビーチの観光だけでなく、フリーポートならではのショッピングも楽しめる一大リゾート
 地として注目されている。

a. クウェート      b. ドーハ      c. ドバイ      d. マスカット

問31. ニューヨークの(     )は、自動車部品をモチーフとした次第にせばまる金属
 製アーチを重ねた上に尖塔が立ち、直線と円弧を組み合わせたデザインをもつアール
 デコ様式の代表的ビルである。

a. エンパイア ステート ビル          b. カ.ネギー ホール
c. クライスラー ビル               d. シーグラム ビル

問32. 毎年4月上旬にハワイ州最大の島 (     )で開催されるメリー モナーク
 フェスティバルは、カラカウア王を讃える祭りで、フラダンスのコンテストも行われ、日
 本からもファンが参加する。

a. オアフ島      b. カウアイ島      c. ハワイ島      d. マウイ島

問33. カナダのノースウェスト準州、グレート スレーブ湖近くの(     )は、アンカレ
 ジより北の北緯62 度に位置し、冬だけでなく夏から秋にかけてもオーロラが観賞で
 きる場所として日本人観光客が多数訪れる。

a. イェローナイフ     b. ウィスラー     c. エドモントン     d. カルガリー



  - - - - - - - - - - - - - - - -


正解:
  問21.c     問22.c     問23.d     問24.c

  問27.b     問28.b     問29.d     問30.c
  問31.c     問32.c     問33.a    





  - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


★学習上の注意:

上記の記事は、「4.海外旅行実務」の過去問題の一部です。お持ちの問題集を使い同一
テーマ・同一項目の問題をご自分で学習して下さい。

さらに、理解・暗記するための「練習問題」を徹底的に繰り返して下さい。

なお、疑問・不明点等「質問」のある方は、「質問専用メール」にてお問合せ下さい。

さらに詳しい 「レジュメ」 、解説を録音した 「CD」 をご希望の方は、管理人宛直接ご請求
下さい。
どなたにでも 無料 にて差し上げています。(送料等のみ要)

請求方法、アドレス等の詳細は、個人情報の関係から、楽天SNSリンクス・コミュニティ
「旅行管理者試験・勉強会」 に参加、確認願います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.03 04:04:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: