気のむくままに~*

気のむくままに~*

PR

Profile

ぽのままのりこ

ぽのままのりこ

Calendar

Favorite Blog

my happy … れなきちさん
キャバリア☆日和 レオママ0130さん
Strawberry garden jacky_s_kさん
*ハナ* 87ママさん
Ca sent bon! みでぃこさん

Comments

たらいぐま@ Re:遅くなりました。(01/19) FACEBOOK って見るだけってできるのかな…
ちこもは @ Re:つくばマラソン(11/30) お疲れ様でした。 靴は重要なんだね、 選…
ぽのままのりこ @ Re[1]:トレラン天国・奥武蔵~!(11/18) ちこもはさん >確か秩父の山を散策して巨…
ちこもは@ Re:トレラン天国・奥武蔵~!(11/18) 正丸駅って小学校の時に入ってた 市役所の…
ぽのままのりこ @ Re:大変でしたね。(11/14) たらいぐまさん >夜ニュースで知りました…

Free Space

設定されていません。
2013年06月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
フェイスブックにUPしたので、こちらにも~


2日目の戸隠の街中の様子です。


大会は楽しんだものの、足はレースの筋肉痛と側溝の打撲でイマイチ。
でもせっかく戸隠に来たら奥社を見ずして帰れません。


平らなとこでしたら歩くのには支障ないので、とりあえず宿から
大会のシャトルバスに乗って、奥社から徒歩15分の場所に
降ろしてもらい、トコトコと奥社入り口へ。
問題の大きな荷物もまだオープン前のお蕎麦屋「奥社の茶屋」へ
置かしていただき、身軽になって散策しました。



これは、1度見てください!!

参道は、かなりの人がいて、10時ぐらいでしたがもう駐車場は満車
でした。

奥社もとても綺麗です。
九頭龍社と2社お参りをしました。小銭を忘れずに~。

奥社の社務所で御朱印をやっていたので、記念に~~やりませんでしたが
やりたくなりますね(笑)

その後、随神門まで戻り鏡池までのんびり散策。
熊が出そうな雰囲気。(実際6月に入ってから出ているらしい)


鏡池は、残念ながら風が吹いていて鏡にあらず。
でもここから見る戸隠山は、見事です。


彼女はなんと女性1位のツワモノ。2時間18分で
走り抜けたトレラン専です。


植物園の中を通りながら、「奥社の茶屋」まで戻ります。
途中、2週間前まで咲いていたであろう水芭蕉が群生しており
今は、ただの大きな菜っ葉と化していました。


構えていました。皆さんお好きですなぁ。
ここに何時間?いや1日いるのですよね~。熊、出ますよ~~。

なんでも好きって大事ですね(笑)


「奥社の茶屋」に戻り、出発前から悩んでいたソフトクリームを
食べます。(お蕎麦と木苺・リンゴ・ミックス)
木苺のミックスにしましたが、めちゃうまです!!
ついでにお土産のそばぼおろと蕎麦茶を買い・・・
1時間に1本のバスは、行ってしまいました。

大きな荷物と次のバス・・・タクシーはいないし・・・・
ヒッチハイクしたくなるぐらい車はいます。

でも日本人なので、しません(笑)1人ならしてたかも?

しょうがないので、中社まで歩きました。

安全な山道と車のびゅんびゅん来る車道。
荷物の重さで山道に行く気にならず、車道を黙々と歩いたら、
意外と近い。15分?ぐらいで着いちゃいました。
おまけに中社に真っ直ぐ横からこんにちわ。


中社をお参りして、筋肉痛には激辛い下りの階段をおり、
さて、今日のメインのお蕎麦屋です。


有名なうずら屋さんは、朝の6時からもう名前が書いて
あったそうな。場所がわからなくても人の多さで、判ります。

ネットで調べておいた「横大門」さんを探します。
うずら屋さんの奥で意外と近いです。

案の定、空いてます。空いてるからマズイという訳では、
ありません。ここまで人が来ないから~。


「野菜天ざる」1200円を頼みました。
まず、キャベツの漬物がたっぷり。次に甘辛の蕎麦団子が出てきて、
蕗のおひたし、花豆の甘露煮が少しづつ。
これで、もう結構満足になります。
その後、天ぷらが彩りよく天つゆと来て、最後にお蕎麦がきました。
混んでないので、丁寧です!
蕎麦つゆは、辛めのあっさり、お蕎麦はこれぞ戸隠蕎麦!て感じで
細くてつるつるしていました。

最後に蕎麦湯がまた絶品です!こんなに美味しい蕎麦湯は、
飲んだことないぐらい!トロリとして濃厚。


大満足でした!(美味しく写真撮るのを忘れちゃいました・・・)



長野駅行きのバスはちゃんと調べてからお蕎麦屋に入ったので
帰りはスムーズ。駅で西澤のおやきを買い待ち時間2分で
新幹線に飛び乗り帰宅しました。4時台でしたが10分~15分
間隔で出ていて、自由席で座れました。



帰りはお夕飯に横川の「峠の釜めし」を買い楽しい旅ランは終了です。



つぎは、奥多摩源流トレランなので、それまでになんとしても
鍛えなければ!!















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年06月11日 16時17分29秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:旅ランレポ2(06/11)  
ちこもは  さん
写真でたのむよ~~~~
文章読むの大変なんだから~~(笑)
(2013年06月13日 12時53分26秒)

Re[1]:旅ランレポ2(06/11)  
ちこもはさん
>写真でたのむよ~~~~
>文章読むの大変なんだから~~(笑)


すまん・・・・
ホントはUPしないつもりだったんだけど、
戸隠の様子も知りたいかな?と思って・・・

あんまり気持ちよくて写メ撮らなかったし~

(2013年06月15日 00時24分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: