いつもゆらゆら

1人でできるコツ☆靴下編

幼稚園選びあれこれ ~幼稚園選びや入園に向けて~



●○● その22  1人でできるコツ☆靴下編  ●○●



~  幼稚園ママの知恵袋♪   3つめ袋の中身 ~




入園までに、はたまた入園後でも、
自分のことが何でも自分でできるようになるといいですよね。




ひとりで靴下をはけるようになる工夫♪


靴下、自分で履けるようになりましたか♪
靴下の難しいところは、かかとが上にきちゃったりと
履く向きがずれちゃうこと、わかりにくいこと。
それがあるから自分でやりたくない★っていうお子さんも多いのでは!


裸足保育の幼稚園でなければそうそう靴下を脱ぐことはないですが、
身体測定や夏の水遊びなど、全く脱がないわけでもないですし。

切実なのは(笑)幼稚園が始まってからの
朝の出かける前の忙しいときに、「履かせて~!」って言われること!
自分で履けるようになると本当に楽です♪




工夫は 洗濯をして靴下を干すときに☆

普通靴下はこうやって売ってるし

*

干すときも↑こう干しますよね。
これだとまだ履きなれていない子どもには
ちょっと難しいのです。
これを・・・


*

↑こういう風に足の形になるような干し方をするのです。
写真で分かるでしょうか、つま先とかかとをつぶす?感じです。

履く前にするのはめんどくさいですし、
干すときの形を整えるときにこの形にして干すと楽です。
もちろんしまうときもこの形のままで☆
この形、自分で履きやすいんですよ~♪


これで上手に履けるようになったら
靴下は自分ではけるという自信もついて、自ら履くでしょう!
普通の形でもすぐにできるようになると思いますよ♪


1人でできるコツ☆上履き編 上着編 ランドセル型の鞄編   もぜひ見てね♪






* * *


≪戻る 目次へ 次へ≫


design ++dalu++

幼稚園 入園に必要なグッズをそろえよう♪









靴袋 ウサギ0229801

上履き入れも指定がなければお気に入りの物を♪

シューズケース大集合≫











© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: