PR
キーワードサーチ
コメント新着
New!
ゆみねー★さん
New!
miko2226さん
New!
らんらんらいふ♪さん
AYUMI9651さん
ぽぽみぃ95さんカレンダー
昨日、家に帰ってきてから 私に言ったからって
解決しないことを教えました
その場で、気持ちを伝えることが必要だと
案の定、今日も 同じ男子が
「あいちゃん、ぞうきんして!」と命令口調で言ってきました
娘は、教えた通り 「なんで私がせなあかんの?」と
言い返したら、
今度は、隣に居た女子に
「A乃ちゃん、雑巾な!」と言ったそうです
その子は、うつむいたまま 無反応だったので
またその隣にいた男子に
「SKun雑巾してな!」と 言ったそうです。
その男子も、「いや!」と言ったので
その繰り返しで ぐるぐる回り、結果、無言だった女子が
ぞうきん役に決まったそうです
「なんで、Yくんが決めるの?」と娘が聞くと
「命令係やから」と答えたらしい
「ママの言った通りやったわ。
言いなりにならないって 知ったみたいや」
と、娘は言っていました
同級生に支配的態度を取る男子。
上手く言い返せて良かったわ。
「体(胸)触られたら、大きな声で 恥ずかしがらずずに
も~なんで 胸触ってくるの~きも~!!!!」って
言ってやれ~って伝えたんだけど
それも実行に移せるといいな
反逆してこないってわかると、この手の男子は
それをいいことに、毎回命令してきたり
好き放題してくるからね
アフタースクールでも、頭を叩いてくる男子がいるそうです
3年生の女子に 上からものを言われて 腹が立つと
1年生の娘の頭を叩いて うさをはらすそうです
この男子にも言い返せるようになってくれたら
いいんですけれど

中学1英語 復習 三単現のs 2020年04月20日 コメント(6)
小学校を卒業しました 2018年03月22日 コメント(4)