全36件 (36件中 1-36件目)
1
■離乳食156日目(三回食50日目/カミカミ期15日目)■朝:納豆粥+パプリカと野菜のスープ昼:全粥+サツマイモと鶏そぼろの野菜煮込み+豆腐とわかめのおみそ汁[母乳無し]夜:全粥+野菜の煮込み+ジャガイモのおみそ汁[母乳無し]【経過】(伏せ字):>[星取表示はおまる使用について]朝食後×(おっぱい中に出たっぽい)(昼食直後に【スモール】はおまるへしたんですけどね) 昨日、久々の整体に行ってきました。 本当は、なるべく間を置かずに行った方がいいそうなんですけどね。 お姫を旦那に預けなくちゃいけないので、行ける日が大分限られているのと、そこの整体院さん、かなり繁盛しているらしく、なかなか予約が入れられなくて……(^^;> しかし、「お姫と旦那が二人っきりでお留守番」というシチュエーション、これがなかなかクセモノでして。 というのも、お姫は、私が出かけていって1時間以上帰ってこないのを察すると、泣いて暴れて手がつけられなくなる……らしい。 特に夜は泣いて泣いて泣き通しになるため、慣れてない旦那は早々にKOされてしまうのです。(そもそも、夕方は相変わらず黄昏泣きだかなんだかで、私だって毎日手こずるんですけどね) 以前は気楽に「お姫は俺が預かるから、出かけていってもいいよ」と言っていた旦那、昨年の友達の結婚式に行って夜遅く帰ってきた時には「もう二度とお姫置いて出かけるようなシチュエーション作るな、頼むから」とまでに態度が硬化しておりました。 それくらいお姫はパワフルKOファイターらしい。(▲イメージ画像(笑)) 前回の整体の時も、あまりに泣くお姫の対処が出来なかったんですよね。 しかし、今回旦那は奇策を提案。「ママが出かけたのを悟られなければいい」 要するに、玄関で「いってきます」して、ママが遠くに行ってしまったのを認識させてしまわないように、旦那が部屋でお姫の相手をしている隙に、こっそり私が出かけていってしまえばいい、と。 お風呂は旦那一人では入れられないから、夕飯だけきっちり食べさせておけば、後は時間になったら勝手に眠くなってくれるので、なんとかなるのではないか、という寸法らしい。 作っていてよかった生活リズム、というお話です。(尤も作っていたのは主に私で、旦那はどちらかというと「崩す」担当だったりするのですがこれは余談) うまく行けばいいけど、本当に大丈夫かな~、と思いながら、夕飯後、旦那にお姫を部屋に連行してもらって、その隙に私は整体へお出かけ。 前回から今回の間に、雪は降るわ冷え込むわ、それはそうとしてお風呂担当が私に固定化されたのでそれの負担もあるわで、相当体に負荷がかかっていたらしく、整体師の先生には「なんだか、最初に来たときも酷い常態ですよ」と言われてしまいました。 それなりにストレッチもしていたつもりなんですけどね~。 ただ、やっぱりやってもらうと、すごく気持ちいい。 それよりも信じられないほどお腹が冷えていたらしく、腰に乗せて貰ったカイロのなんと暖かいこと。 あまりの血の巡りの良さに、起きあがろうとした時眩暈が起こってしまい、5分は起きあがれませんでした。「そこまで滞っていたんですよ~」とは先生の弁。 さて、十分癒された余韻に浸る間もなく、急ぎ足で家にとんぼ返り。 時間に余裕があったら、旦那にあんまんの一つでも買ってねぎらいたいような日でもありましたが、寄り道している暇があったら、早く帰るに越したことはない。 と、心配しいしいで帰ったのですが、結果は上々。 お姫はひとしきり旦那の部屋を物色し、遊び尽くした後、こっくりこっくりと自然に寝入ってしまったそうです。 こっそりお出かけ作戦、大成功! とりあえず1時間半は旦那に預けても大丈夫だということが判明しました。 後は、その時間を少しずつ延ばしつつ、ご飯も任せられるように……なるといいんだけれどなあ(多分儚き夢だろーな……(苦笑)) しかし、この大作戦、一つだけ弊害が発生しまして。 というのも、ご飯が早かったせいで、生活リズムが前倒しされちゃったっぽいんですよね。 その影響かなんなのか、今日の朝、私が目覚まし掛けた4時には既に起きていて、再び寝入る気配もなかったので、結局朝の家事の間ずっとおんぶするハメになってしまいました。 せっかく整体で癒された肩の張り、あっと言う間に戻っちゃいましたよ(T_T)■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆白元 レンジでゆたぽん これ、友達に昔勧められて愛用している「レンジで温めて繰り返し使えるカイロ」。足のマークが書いてありますが、私は肩やお腹によく使っています。3分で6時間近く保ってぬくいんだわ~。もう手放せません!
2008/01/31
コメント(8)
■離乳食155日目(三回食49日目/カミカミ期14日目)■朝:全粥+鶏ひき肉と野菜の煮物+わかめと豆腐のみそ汁昼:おかか粥+野菜の煮物+わかめと豆腐のみそ汁(朝の残り)→食後にお昼寝おやつ:母乳夜:全粥+カラスガレイと野菜の煮物+とろとろカブのすり流し【経過】(伏せ字):[星取表示はおまる使用について] 朝食後2回(最初○、2回目×) 本日のトイレトレーニングごっこの戦績は二戦一勝一敗。 朝食直後のは、させるつもりで座らせていたのだけれども、そこでそこそこOKだったから油断していたのね。 そこから1時間近くして、こちらが家事に忙殺されている時、明らかに一度泣くように呼ぶような時があって、その後「うう~ん!」と気合い入れていたので、たぶんその時お姫は訴えていたんだと思う。 手が離せない状況だったとはいえ、気づいてあげられなくてごめんね、お姫。 それはさておき。 お姫、カブ嫌い確定かも。 久々にカブが格安で手に入ったから、カブと厚揚げの出汁煮込みの応用で、カブと薄揚げの煮物を作ったんですよ。 その時、カブを短時間で煮る為に圧力鍋使ったのだけれども、圧力がかかりはじめてから火を止めるまでの加圧時間が長かったらしく、思ったよりもカブが柔らかくなりすぎまして。「どちらかというと、モグモグ期向けの様相だなあ、まいっか」と思ってあげたんですけれども。 最初の二口くらい、食べてはみたものの、三口目からは眉間にしわ寄せて拒否。 ご飯やおかずに混ぜてみるとだまされて食べてくれるものの、いかにも不承不承口を開いてます、てな表情になってしまったり。 しまいにはご飯すらも、色が同じだからとでもいうように拒否し始めたので、「ああこりゃだまし作戦は続かないや」と思い、方針転換することにしました。 方針転換、すなわち、味を変えてみること。 しかし、お姫はそんなんじゃだまされなかったのです。その1:海苔をちぎってまぶしてみた→一口食べてその後拒否。その2:レンジで少し熱めに温めた後、粉ミルク足してにわかミルクマッシュに→一口食べて「だまされた」みたいな顔をし始め、結局アウト。 たぶん、口元に近づけた瞬間、すごく顔をしかめるから、食べるまでもなく匂いがイヤなのかもしれない。 カブってどくとくの苦みっぽい匂いがあるでしょ。あれこそがカブのおいしさではあるのだけれども、お姫にとっては「苦くてぐずぐずボソボソしていておいしくない物」と感じるのかも。 でも、大根のお味噌汁は食べてくれたんだよなあ。 しかも、拍子木切りした大人用から取り分けて、口に入れやすいよう2~3cmくらいに刻んだだけのものを平気でパクパクだったんだよね。 もしかしたら食感の問題? 煮崩しすぎているのがいけないのかしら? 今度は圧力鍋使わないで普通に煮た奴食べさせてみて、様子を見ないとなあ。 対照実験として、大根も圧力鍋で煮崩して、試しに与えるのもアリかもしれない。 まぁカブ自体、私はあまりしょっちゅう使う食材じゃないから、別にいいんですけどね。 同値段なら明らかに大根の方がコストパフォーマンスいいし、味もしみやすいし。 それに、まだちゃんとしたミルク煮であげていないなど、工夫する余地はいくらでもある。 もう少し大きくなったら味覚も変わるかもしれないから、それから様子見てもいいかもね。■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆おおきなかぶ 検索画面で見かけて「ええっ!? そんなバカ高い値段!?」とビックリしてみたら、大型絵本でした。いや~、通常サイズのものの10倍だよ。
2008/01/30
コメント(4)
■離乳食154日目(三回食48日目/カミカミ期13日目)■朝:全粥+具だくさん野菜&鶏ひき肉のスープ昼:全粥+野菜のトマト煮込み+大根と麩のおみそ汁夜:全粥+野菜煮込み+かぶの葉と豆腐のおみそ汁【経過】(伏せ字):朝食後&昼食後にちょっと少な目&適度な固さ 天気の悪い今日、基本的に寂しがりやのお姫。 でもご飯はモリモリ食べてくれました。 かぶも、葉っぱなら食べたしね。(実の方はまだお夕飯に使ってないので未知数……うまくいきますように) それはそうとして、ここから先はお食事中の方厳禁トークです。 トイレトレーニングの話だもんなあ。 トイレトレーニングは、自分の意思で排泄を止められて、且つ排泄が近いことを知らせる言語能力がある程度ついてから、というのが、最近の主流のようです。 まぁ確かにその通りなんだよなー。 子供自身が、排泄が迫るときの不快感と、それを解消した時の心地よさを知らなければ意味がないんだよな~。 そして子供が不快感を表現した時親がその表現に気付き理解してあげることも。 ただ、こちらの0歳児トイレに関する記事を読んで、自分なりに「【出す】事への快感を得る為に、【出そう】な時の不快感を表現する練習をさせる(というより、私が気付く練習をする)のは、実はいいことなのではないか」と思ってみたり。 早く始めたって時間かかるだけ、とはよく言われますけれどね。 私自身がすっごくおトイレ嫌いっ子で、小学校あがっても1年生のうちは結構あやふやな事が多く、親から「あれだけトイレを楽しくしてやったのに、本当におまえは駄目な子だ」とさんざん言われてきたから、トイレトレーニングは決して怒らず、楽しいって事を教えながら、何年掛かろうとみっちり時間を掛けるつもりです。……まぁそれもこれも、専業主婦させてもらえるありがたい環境だからですけどね。 ただ、よく言われるように、赤ちゃんは自力で膀胱のコントロールが出来ないから、【スモール】(我が家隠語)の方は、ある程度言語能力がついてからにする方がよさそうだな、と。でないと、私、四六時中お姫監視してないといけないから、家事が滞ってしまいます(ただでさえ滞りがちなのに~^^;)。 でも、最近「食後に」というのがほぼ確実になりつつある【ラージ】(我が家隠語)の方だけでも、おむつの中じゃなくておまるに出すクセつけて、おまる、ひいては大人用の便座に乗る習慣を付けるのは、実はなんとかなるんじゃないかな~と甘く観測してみたり。 とりあえずおまるもゲット出来たことなので、いざチャレンジ! 出来ようが出来まいが気にしない!! 毎日やるお姫との新しい遊びが一つ増えたって事でOK!!!……そんな心構えでいきたいかと。 しかし。 昨日今日と午前中から出かける用事があったので、朝のチャンスはそれどころではなくチャレンジ不可。 比較的余裕が出来た、今日の昼食時、食後にすぐオムツを脱がせて、座らせてみました。 おまるが出てくると、案の定「おもちゃ? おもちゃ? おひめのオモチャ?」というように目を輝かせたお姫。 オムツ脱がせて抱っこして座らせると、持ち手を握って目をキラキラ。「おひめのおもちゃだあ~!」とでも言うように、持ち手をガコガコ揺らして、さっそくおんまさんごっこ。 とりあえず「うーん、だよ。う~ん!」と言ってみたところ、「ん~?」と、ちょっぴり真似っ子して小首を傾げるお姫。「初日だし、出来るわけないよな~。乗って『ん~!』って言って、楽しむものって思って貰えばいいや」と、ほぼ期待0でいた矢先の事でした。 ふと、鼻をくすぐるのは、なんとも か ぐ わ し い か ほ り 。 うわあ、うそおおっ! 本当に出来ちゃった!?マジですか! すごいぞお姫!!(あんまりバタつくんでブレちゃいました) 思わずそのままの姿勢でむぎゅ~と抱きつきっ! お姫、事情はわからないまでも、なんかママが喜んでいるらしい事に気付いて、ニコニコきゃっきゃっ♪ ……興奮しすぎて、お尻拭くのが大変だったのはここだけのヒミツ。 まぁご飯直後っていうのが、お姫の【ラージ】にとってはベストタイムだってわかっていたからこそ、とりあえず機械的におまるに乗せてみた結果、出来たことではあるんですけどね。 こいつはさい先がいいなあ(^^) あとは、お姫がちゃんと「出るぅ!」って言っている時に、ちゃんと気付いてあげられるママでいたいな~と思う次第です。■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-トイレトレーニングいつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆こんなときってなんていう?(おうちのなかで) いただいた絵本の一つ。見開きで「おはようございます」とか「おやすみなさい」とかシーン別のお話が、韻を踏んだ言葉で描かれていて、日常の言葉しつけ絵本として使いやすいし、何より主人公の女の子の表情がステキ。 特にいいのは、「おしっこ!」の時の鬼気迫る顔(笑)。 シチュエーションとしては「ママの笑顔がみたいから お耳にそっと魔法をかけよう」ってお話が好き。さて、なんて言葉でしょう?
2008/01/29
コメント(8)
■離乳食153日目(三回食47日目/カミカミ期12日目)■朝:全粥+野菜煮込み+豆腐のおみそ汁昼:全粥+具だくさん野菜スープ夜:全粥+鶏ひき肉と野菜の煮込みスープ【経過】(伏せ字):朝食前・朝食後・昼食後に、ちょっと少な目やや固め 今日は普段行っている育児サークルとは別の育児サークルへ。 普段行っているスーパーに貼り紙がしてあって、なかなか気になっていたんですよね。 そこのサークルさんは、子供と体を動かす遊び&歌を歌うのが主体のサークルさんで、「鬼のパンツ」とか「アブラハムと七人の子」とか、英語版の「手を叩きましょう」とか、いろいろな歌を、リーダー役のお母さんを中心に行っているもの。お誕生月の子に「ハッピーバースデー」を歌ったりして、なかなか素敵な雰囲気でした。 一人で立てないお姫にはちょっと早い内容の物が多かったなあとは思ったのだけれども、お姫にとっては楽しかったみたい。歌を歌って周りのお兄ちゃんお姉ちゃんがぴょんぴょん跳ねているのを見て、お姫自身もあぐら座りみたいな格好で一緒になってぴょんぴょん跳ねてました。(ほっとくと空中浮遊とかしそうなくらいな跳びはねぶりで、ちょっと苦笑) 普段行っているサークルさんは、どちらかというとお母さん同士の交流が主体なので、これはこれでよかったなあと。 しかし、英語での「手を叩きましょう」ってLet us clap our hands, Okay?なのね。なんかそのまんまでちょっと苦笑。 歌っても、どうしても母音過多になりがちで、これでいいのかなあ、と思ってみたり。 まぁ、歌うとお姫が楽しそうだから、いっか。■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆英語の手遊び歌入り みんなで手遊びワンツートン
2008/01/28
コメント(2)
■離乳食152日目(三回食46日目/カミカミ期11日目)■朝:全粥+野菜の煮物・ひらめの和風あんかけのもと(BF)掛け昼:(BF)ささみと根菜のおかゆ+讃岐うどん+カボチャの天ぷら・衣抜き[母乳無し]おやつ:母乳夜:鳥ガラ豚しゃぶ鍋より白菜と人参と水菜と豆腐取り分け+きしめん+(BF)ひえの根菜炊き込み御飯【経過】(伏せ字):朝食前・朝食後・おやつ後にちょっと少な目でも適度な固さ 今日はお祖父さん宅へお出かけ。 昼は外食(おうどん屋さん)、夜は家でお鍋でしたが、極力取り分けご飯にしてみました。基本的におうどん系なんだけれども、一口大に千切ってあげたら、結構楽チンでモグモグモグモグ。 尤も、今の食べる量と取り分け可能な量を考えると、BFで補わないと足りないんですけどね。 普段、ご飯時間も後半戦で、暴れ食べしているところしか見てない旦那も「こんなに熱心に食いつくのか」としばし唖然(笑) いやあ、食べはじめのお姫はすごいですよ。 食べ飽きて暴れ出すのもすごいけど(笑) お正月以来のじぃじのおうちでしたが、今日は基本的にいい子でした。……というか、前回の反省を生かし、私がつきっきりだったのもあるんでしょうけどね。 やっぱり、一瞬でも姿が見えなくなると大泣き。 自宅と違って、じぃじの家は、ダイニングテーブルありーのソファーありーので、結構視界が狭いんですよね。 私の姿を見失うと、この世の終わりのように泣いてましたよ。 見かねてじぃじが抱くと、さらに泣くので、ちょっとじぃじは可哀想でした。……そのくせ、お義兄さんに抱かれても泣いて怒らないのは何故だろう?(タバコか?タバコなのか? それともお医者さん→注射の連想ゲームになるメガネ?)■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆あっさり&風味豊かないりこダシ!讃州屋のぶっかけさぬきうどん(讃岐うどん)2人前讃岐うどんは結構コシが強いので、お姫にはちとしんどいかな~と思ったけれども、すごい勢いで咀嚼出来ちゃってました。まぁめんめ屋のうどんって、讃岐の割には思ったよりも柔らかめだったのですけど。子供客多いところだから、取り分けに配慮していたお店なのかな?
2008/01/27
コメント(2)
■離乳食151日目(三回食45日目/カミカミ期10日目)■朝:全粥+野菜と鶏ひき肉のスープ昼:全粥+野菜の煮付け+豆腐と小松菜のおみそ汁夜:全粥+野菜としらすの煮物+ジャガイモのすまし汁【経過】(伏せ字):朝食後&お風呂直前に適量適度 時間がないのでメモ程度に~。 今日は基本的にご飯中は落ち着き無くて動きまくり。 しかも夕飯のジャガイモにイヤイヤ反応有り。……やっぱり、レンジでチン加熱+だし汁で軽く温めただけだと、まだボソボソして食べづらいのかなあ。 このままおジャガ嫌いになるとイヤだから、次はミルクマッシュでも作って、滑らかで食べやすくしてやろうっと。(私がおジャガ好きなので、出来れば好きになって欲しいのじゃよ~) 今日は午前中に公民館ボランティアによる読み聞かせの会があると掲示に出ていたので、試しに行ってきました。でも、天気があまりよくなかったのもあって、来たのはうちともう一軒(男の子兄弟のおうち)のみ。しかもうちが一番ちびちゃん。もう一軒の方は時間より少し後に来て、すぐに帰ってしまったので、余った時間に先輩ママから独占的にいろいろお話伺う事ができちゃいました。ラッキー(^^) それにお姫も、絵本を読んでもらっている間すごく嬉しそうにしていたので、思い切って行ってみてよかったなあと思います。 あまりに興奮しすぎて、帰り道は完全に爆睡でしたけど(^^) ちなみに読んでいただいたのは以下の四冊。くだものそりあそび(画像無し/作:さとうわきこ ばばばあちゃんのシリーズの一冊)くろねこかあさん(画像なし/作:東君平 「くろねこかあさんこどもをうんだ」と韻が楽しい一冊)てぶくろ 大分人が少なかったので、ボランティアの人たちも寂しかったらしく「また来てね」と言われました。 来月の同じ日も、ちょうど旦那が出かけちゃう予定があるし、二人でまた行くのもいいかな。■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆花になった子どもたち 絵本じゃないけれども、ボランティアの方が相方の方にオススメしてらした本をちょっと覚書に。児童書ってたまに読むといいですよね。(ここらへんは、日記リンクさせていただいている*akane*さんの得意分野ですよね~(^^))
2008/01/26
コメント(6)
■離乳食150日目(三回食44日目/カミカミ期9日目)■朝:全粥+野菜の煮物+豆腐のおみそ汁昼:納豆粥+野菜のレバーペースト和え (BF手作り応援 鶏レバーと緑黄色野菜 4.5g*8包使用)夜:全粥+かぶの煮物+野菜と鶏ひき肉のスープ【経過】(伏せ字):朝食前+朝・昼食後+おやつ後に適量適度 今日はお天気も良く、お出かけもしたので日中は機嫌がよかったのですが、夕飯時にちょっとした事件が。 ここ一週間のならいに従い、お風呂を入れた後にご飯を準備して、夕飯をスタートしたお姫。 私の手が追いつかないくらいすごい勢いでがっつくので「こりゃだいぶおなか減っていたな~」と思いながら、スプーンですくっては右手に持たせ、すくっては持たせを繰り返していた時のことでした。 スプーンを求めて差し出された手が、急に払いのけられまして。 まぁこんなの日常茶飯事なんですけどね。 パクパク食べていたかと思ったら、別のものに興味がうつっていたり、もしくは、差し出されたスプーンをはたき落として遊びはじめるとか、しょっちゅうなんです。 もっとも大抵遊びなので、ちゃんと座らせて、再びすくって差し出せば、自分から手を出して食べてくれるので、普段からあまり気にしてなかったんです。 ところが。 今日に限って、再びスパンとはたき落とし。 仕方ないので、持たせることなく直接口元まで運んでみると、口を半開きにしたまま、それ以上食いつこうとしない。 いや、むしろ、逃げるようなそぶりまで見せる。 まぁこれもよくあること。 こういう時は別のお皿のものをとってあげれば、ちゃんと普通に食べるのが常。 そうしているうちに、毛嫌いした事を忘れて、はたき落とした皿のものも、いつのまにやら普通にパクパク食べている事が多いのです。 要するに、遊んでいるだけなのですよ。 と、思っていたんですけど。 今回は妙に頑固に、その一つのお皿から取ったものを拒否するお姫。 他のものはがっついて食べるのに、その食品だけはガンと拒否して、はたき落とす、後ろに投げる、果ては、口元によってくると、眉間にしわ寄せて首ふるふるして拒絶を表す始末。 さすがに泣き出しこそしませんでしたが、たぶんこっちが意固地になって食べさせようとしたら、本気で拒否されちゃっていただろうな。 このNG食材、その正体はカブ。 以前圧力鍋でとろとろに煮て大人用のおかずにしたものを、少し取り分けて冷凍しておいたものです。 カブとか大根とかは、どちらかというと結構好きな食材の部類で、すごく食いつきがよかっただけに、今回の事は正直びっくり。 うーん、冷凍庫のにおいがついてしまってイヤだったのかしら? それとも、だいぶとろとろに煮えているから、食感が気に入らなかったかしら? もしくは、柔らかく煮たといっても、どうしても残ってしまうスジの部分を拒否しているのかしら? いずれにしろ、近いうちにカブで一献作って、今回のが偶発性なのか、それとも本当のイヤイヤなのかを見極める必要がありそうです。 しかし、ここまで明確な「好き嫌い」の意志表示って、本当に初めてだわ。 世間の「食べてくれない」と嘆くお母さんって、みんなこんな思いしているのかなあ。 それともここは、お姫が私にもわかる明確な意志表示ができるようになったことを、ちょっぴり喜ぶべきなのかなあ。 口をへの字に、眉間に室井さんしわ作ったお姫の顔を見ながら、「この顔もこの顔で愛らしいんだから、赤ちゃんって得だよなあ」とアホな事を考えていたのはここだけの秘密です。 ちなみに。 こういう時私は、片づけと処分の手間を考えて、いやがらずに食べてくれるおかずの中にイヤイヤしたおかずを混ぜて、半ばだましうちで食べさせちゃっているんですけど、このやり方、栄養を取るにはいいけど、イヤイヤをしていることに対する根本的な解決策にはなってないのよねえ。 本気でイヤイヤはじめたら、どうやって食べさせていけばいいのかしら。 カブも大根も、圧力鍋で簡単に柔らかくできるから、すごく便利な食材なのに……。■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆子供の好き嫌いがなくなる100のレシピ いつかはこういう本に頼る日も……来るんだろうなあ。他のお母様方の体験談を聞いていると、つくづく覚悟が必要だな~と思いますよ。
2008/01/25
コメント(1)
■離乳食149日目(三回食43日目/カミカミ期8日目)■朝:全粥+カレイの煮付け+具だくさん野菜スープ昼:全粥+具だくさん野菜スープ+ふかしサツマイモ夜:納豆粥+野菜の煮付け+大根のおみそ汁【経過】(伏せ字):朝・昼・おやつ後に適度適量 今日はご飯のタイミングと眠気ピークのタイミングがちょうど重なってしまったらしく、朝食も昼食も、食べながらこっくりこっくり。 なので、朝・昼・夜と、違うメニューに見せかけて、実際は、その前の時間のメニューをリバイバルしたものばかりです。 結構こういう事って多いのよね。 それはそうとして。 実は先日より、パンツタイプの紙おむつを試してみました。 というのも、最近、おむつ換えの最中にぐりんと寝返り打つ事が多くなりまして。 ……いや、寝返り打つ事自体は相当前からなんですけど、今までは、オモチャなりおしりふきなりを持たせることで、なんとかひっくり返らないように誘導していたんです。 でも最近、その手のその場凌ぎに引っかからなくなりまして。 ひっくり返りたければ問答無用でひっくり返る。 オムツを脱いだばかりであろうが、サイドテープ止めてる最中であろうが、そんなの関係ねぇ!とリアル小島よしお状態。(彼は上半身脱いでるけど、お姫の場合は下半身なので、何だかいろいろと危険度倍増のような気もする) 動きも活発になってきた事だし、いい加減、サイドテープ止めなくてもいいパンツタイプに切り替えるべきかなあ、と前々から思っていたんですよ。 なので、生協の乳幼児向けチラシが来たときに思い切って申し込んでみました。 それまでずっとメリーズ使いだったのですが、実はメリーズってパンツタイプになるとすごく単価がはね上がるんですよね。テープタイプのMサイズまでは生協(ちばコープ)だと最安なんですけど。 なので、生協で最安だったグーンスキップパンツをとりあえず試し購入。 先月までだったらマミーポコが最安だったんだけどな。 こんなところにまで原油高の影響が来てる~とちょっと涙目。 それはさておき。 布オムツとテープタイプの履かせ方は産院で教わったからいいものの、パンツタイプはよくわからなくて「ふつーに履かせていいのかしら?」と半信半疑のまま、とりあえずチャレンジ。 脚だけ通せばいいから簡単のハズ~と思っていたのだけれども、意外に足バタバタが激しくて、片足通しても、もう片足を通すのに手こずる手こずる。 でも、テープタイプを止めるよりも遙かに確実安全かも。(ゴメンネお姫、こんな写真WEBに載せちゃって。 それ以前に、部屋の散らかり具合が恥ずかしい私) 取り外す時も、横の縫い目(?)に沿ってサイドを千切れば、テープタイプみたいにぺろんと一枚ものになるので、お尻の拭き方は今まで通りに出来て大分楽。 実は「まだ自力で立てないのに、どうやってパンツタイプ脱がせてお尻拭くのかなあ」というのが、パンツタイプに切り替える際の一番の心配どころだったので、正直こんな楽チンなのは本当にありがたかったです。 しかも、お尻側についてる「巻き取り用テープ」がすごく便利。 でも、この巻き取りテープ見て、コパンの保存用テープを思い出すことなかろう、私。 普通ソフィーのボディーフィット(生理用ナプキン)想像すべきだろうに……(苦笑)■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆まいっちんぐマチコ先生 全6巻 えびはら武司/作
2008/01/24
コメント(4)
■離乳食148日目(三回食42日目/カミカミ期7日目)■朝:全粥+野菜と鶏ひき肉の煮物+豆腐とわかめのおみそ汁昼:短冊切り食パン+トマトと鶏ひき肉と野菜のミネストローネ夜:全粥+しらすと小松菜の煮物+具だくさん野菜スープ【経過】(伏せ字):朝食前、朝・昼食後に適量適度な固さ初めて食材:鶏ひき肉 新規食材久々にチャレンジ! とは言っても、鶏さんは既にささみをあげてますけどね。 ……そうか11月末でもうあげはじめていたっけ……。 記録が残っていると、ふり返るのに便利だなあ。(残すのは大変ですけどね。 もう生活の一部になっているので、下手に休むと私の調子がおかしくなる(笑))(字がキレイなら↑こういう育児ダイアリーで残しておいてあげるのもアリなんだけれどもね。後で読んで「おかーちゃん、字、きたない」って言われるのが怖いからWEB記録の私(笑) しかしA5版のこの手のダイアリーってなかなかないから、ちょっとうらやましいなあ) ちなみに下ごしらえの方法は、今回図書館で借りてきた↓この村上祥子の電子レンジでらくチン離乳食を使用。 ちなみに楽天では売り切れなので、テキストリンクの方は新版のリンクを貼ってます。 いや~、手抜きしまくりの私でも、目からウロコの簡単離乳食技だわ。 この本は本当によかったから、後できっちりレビュー記事書きたいなあ。 本に書かれてある通り、レンジで茹でこぼしたあと、軽くすり鉢でつぶしてあげただけですが、特に嫌がらずいつもどおりパクパクパクパク。 最近じゃ奥歯側の噛む力もかなり発達してきているので、このくらいのものも意外に平気で噛めちゃうんだなあ、としみじみ。 あまり力が強いので、遊びで口に指突っ込むと死線が見えます(苦笑) せっかくまとめて煮こぼしておいたので、昼はそれに冷凍して置いたトマトピューレを薄めて、ミネストローネ風に。 それはそうと最近、口の端にくっついたご飯粒を自分で摘んで口の中に押し込んだり、やたらに自分が口に入れたものを触って、どんなものが入ってるんだろう?というふうに確かめる事が多いので、手で持って食べられる形態がいいかな~と思って、食パンを半分切り→細く短冊切りにしてあげてみました。 そうしたら。 自分の手で食べら、れることが嬉しいのか、お皿に盛ったパンの短冊を、右手で一つ、左手で三つ、グワシッ!と掴んで、グイグイもふもふモキュモキュモキュ。 手を開いたり閉じたりしてパンをずらしつつ、右手に握ったのをキレイに食べ終えると、左手のをぎゅっと握りしめたまま、再び皿の上の一切れに手を伸ばして、グイグイもふもふモキュモキュモキュ。 それが食べ終わったら、再び皿に手を伸ばして(以下略 スタンバイしているミネストローネのスプーンには見向きもしません。 ま、マズイ! パンだけでお腹一杯になったら、スープ残っちゃう! 危機感を感じた私は、咄嗟に、お皿の上のパンをエプロンにくるんで隠しちゃいました。 そしてお姫には空の皿を見せて、スープをスタンバイしつつニッコリ一言。「スゴイね~。ぜ~んぶ食べちゃった。じゃあ次はこっちね(^^)」 その瞬間でした。 お姫の顔がみるみるゆがみ、あっと言う間に真っ赤っかになり……「うえええ~!!!(>△<)」……しまった。バレてる。「ほら、こっち(スープ)あるよ」とスプーンを差し出しても、見向きもせずに泣きわめくお姫。 しまいにはお姫テーブル(アイロン台)をバンバン叩いて抗議の嵐。 仕方ないので、隠していた一切れをそっと差し出したら、ピタリと泣きやみ、グイグイもふもふモキュモキュモキュ。……うーん、想像してなかったワケじゃないけど、すごい絵ヅラだ(笑) ひとしきり食べて落ち着いた後に、ミネストローネのスプーンを唇にくっつけるように差し出したら、ようやく認識して食べてくれました。 いや~、しかし、子供だ子供だと言って子供だまししようとしても、もうきかないくらいに成長したんだなあ。 子供だって見ているものはちゃんと見ていると肝に銘じて、さまざまな事に対して誠実に接してやらなくちゃなあ、と思う次第です。……多分、この手のダマシは度々使う事になるんでしょうけどねえ。■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆子供だまし(駄菓子詰合せ)
2008/01/23
コメント(2)
■離乳食147日目(三回食41日目/カミカミ期6日目)■朝:おかか粥+野菜煮込み+豆腐のおみそ汁昼:野菜としらすの混ぜお粥夜:全粥+野菜スープ+かぼちゃの甘煮【経過】(伏せ字):朝食前・昼食後・夕方に適度適量 今日は十ヶ月検診の日。 本当は9~10ヶ月検診と銘打ってあるのだけれども、年末年始挟んじゃうんで、落ち着いてから~と思って今日行って来ました。 身長:69cm、体重9.22kg、ちょっとぷに子ちゃんですが、順調に育ってます。 離乳食の進行もいいって言われました。 ただし、勝手に卵除去中の話は伏せていきましたが。 昔ながらの先生なので、こっちの判断での離乳食調整は嫌がられちゃうんですよね。 私の「なんちゃって除去離乳食進行法」は、卵も牛乳もそこから採れる栄養は野菜や魚などの他の食品でも代用が利くので、1歳になってからでも、という説に準拠しています。(参照:おでびびはうす様) 自己判断除去は一般的によくないとされるけど、だからといって、月齢だけを見て個々の子の様子を見ないで食べるものを決めつけた結果、アレルギーになったら苦労するのは他でもないお姫ですし。 卵は五大アレルギー食品の中でも一番、子供の好む食べ物(お菓子類)や給食などで使われる可能性が高いので、まだ消化能力の不十分で且つ母乳から栄養を補える離乳食時期に除くことでリスクが下げられるのであれば、それは実行しておきたいな、と前から思っていたんですよ。逆に、離乳食終わっちゃっておっぱいがでなくなっちゃってからでは、代わりに何か……というのは難しくなるでしょうし。 親の傲慢かもしれないけれど、親の手で出来る予防策はとっておきたいと思うのです。(アナフラキシーショック時の体験談:節約ママの収入アップ必勝法様) ただ、万が一卵でトラブってからでは「今まで出てなかったじゃないの」と言われかねないので「黄身だけ食べさせてるけど、すぐ便の状態が悪くなるので、あまり頻繁にやってない。白身はまだ怖くてあげられない」と、ソフトな言い回しに留めておきました。 これが吉と出るか凶と出るかはまだわかりませんけど……。 でも、今のお姫がすごく元気だから、多分大丈夫なんだろうな。 元気でいろいろ食べて、トラブルもないお姫。彼女のポテンシャルを信じたいとつくづく思います。■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆アレルギーっ子簡単レシピたっぷり150 こういうの図書館で立ち読みしてよく思うんですけど、本当にいろんな工夫が必要そうで大変だな、と。お仕事しているお母さんだと全てのフォローが利かないから、その苦労たるやとんでもないものになりますよね。それ考えると私は恵まれた環境にいるんだなあ、としみじみしちゃいます。
2008/01/22
コメント(2)
■離乳食146日目(三回食40日目/カミカミ期5日目)■朝:野菜粥+大根とお麩とカレイのおみそ汁昼:全粥+野菜とささみの煮込み+大根とカレイのおみそ汁(朝の残り)夜:全粥+野菜の煮込み+かぼちゃの野菜スープ【経過】(伏せ字):毎食後適度適量 今日、育児サークルの日だったのですが、なかなかおもしろい現象がありまして。 私の参加しているサークルは、1歳になるまでの子を持つ親の為のサークルで、ぶっちゃけ子供を遊ばせるというよりは、親同士の交流の場だったりするのですが、すでに「卒業」していった子のママ達がよくおもちゃ持ってきていたので、それを真似して私もなるたけおもちゃをいくつか持っていくようにしているんですよ。 で、お友達におもちゃを貸そうとすると、出すそば出すそばからお姫が強奪するのが常でして。 しょうがないから別のおもちゃを出そうとすると、片手で一つキープしたまま、もう一つに手を伸ばす。また新しいのを出そうとしたら、それも横から奪い取る。いつまでたってもお友達におもちゃ渡せないんです。 赤ちゃんだから道理がわからないとはいえ、ジャイアニズムむき出しなのですよ、ホント。 でも、お姫、今日初めて負けました。 相手は同じ3月生まれの女の子。 上にお兄ちゃんとお姉ちゃんがいて、もまれて育った元気な子です。 お姫が持とうとしたボーネルンドの穴あきボール↑を、同時にグワシと掴む彼女。 一瞬ムッとしたものの、手元に引き寄せようとするお姫。 だがしかし、他の子と違って彼女の握力は、お姫が今まで対峙(退治?)してきた子の比ではなかった! しばらくひっぱりっこ状態になり、お姫の握力がゆるんだ一瞬、彼女が颯爽とボールをゲット。 ゲットしてニッコリの彼女と、しばし呆然のお姫。 取られた。 欲しいと思ったものが取られた。 掴んでいたものをかっさらわれた。 こんなこと、今までなかったのに……!「うぇえええええ~!」 そんな、感情のこもった、いい泣きっぷりでございました。 思えば、お姫は我が家においては文字通り「お姫」。 多少ぞんざいな扱いは受けていても、基本的には丁寧に接してもらえるし、おもちゃを取り上げられても、すぐに別のおもちゃをあてがってもらえることが多い。 だから、ままならない状況というのはなかなかないし、気に入らない事があっても、すぐに誰かがなんとかしてくれる。 でも、そうじゃないことも、この世界には存在するんだよね。 相手のお母さんは恐縮してましたけど、こういうことができるのは同年代の子同士だけで、私たち大人じゃこういう目に遭わせられないからねえ。 いい体験させてもらえて、むしろありがたかったですよ。 やっぱりこういう場所に積極的に出かけていって、お姫の世界を広げてあげるのがいいんだろうなあ、とつくづく思います。■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆創造力をかきたてる ボーネルンド オリジナル積み木 S 前述のオーボールはパパが出産直後に一目惚れして買ってきた奴だけれども、後日、知り合いから↑この積み木セットいただきまして、同じメーカーのものだと後で知ってビックリ。どちらも握りやすいから子供向きなんですよね~。
2008/01/21
コメント(6)
■離乳食145日目(三回食39日目/カミカミ期4日目)■朝:海苔粥+コーンペーストの野菜煮込み+豆腐のおみそ汁昼:納豆粥+サツマイモと野菜の煮込み夜:全粥+切り干し大根の煮物+具だくさん野菜スープ【経過】(伏せ字):毎食後適度な固さ+やや多め うーん、またちょっと離乳食記録がズレ始めてる……。 最近お姫のお昼寝リズムが大分崩れていて、添い寝してないと30分で起きちゃうんですよね~。 夜も添い寝必須のため、基本的に夜の作業が出来ないと言う……。 でも朝は朝で、準備やら洗濯やらで結局忙しいし……。 既に4時起きなのだけれども、これ以上早起きしないとかしらん。 それとは直接関係ないんですが、今日から、ちょこっとお姫の生活リズム変えてみました。 今までご飯を食べてから、就寝の一時間前にお風呂していたのですが、最近お風呂を入れる時間前に眠くてぐずる時が多くて、お風呂入れも結構大変だったのですよ。 だから、逆にお風呂を入れた後にご飯にして、パパ・ママがご飯中は一人遊んでいて、いつもの眠る時間の少し前に寝室につれていくことにしたのです。 お風呂後のように体が温まってないから、寝付き悪いかな~と少し心配したんですけど、いつものようにひとしきり寝ぐずりした後、コテンと電池切れ。 寝かしつけも、試しに旦那に任せてみたのですが、上手くいったようで何よりです。 寝かしつけお願いしている間に、私も台所の片づけができて何よりだったり(^^) お風呂入れが基本的に私の仕事になる関係で、お風呂前までに夕飯の準備を完了→お姫とお風呂→食事→お片づけまでの一連の流れが立て込んでいて少し大変だけれども、お姫が大分リラックスできているようなので、これはこれでよかったのかな~と思います。 まぁ結論は、一週間様子見てからですけどね。■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆おはようからおやすみまでの12のわらべうたえほん
2008/01/20
コメント(0)
■離乳食144日目(三回食38日目/カミカミ期3日目)■朝:野菜煮込みうどん昼:カレイ粥+野菜と小松菜のトマトミネストローネ夜:全粥+タマネギとニンジンのミルクとろみ煮+豆腐のおみそ汁【経過】(伏せ字): お姫もついに10ヶ月突入! いやあ大きくなりました。 そろそろ本格的に「カミカミ」が必要なメニューに移行していってもいいのかな~と思ってみたり。 なので、朝の野菜煮込みうどんは、1cmくらいの長さにしてみました。 今まで乾麺みじん切りだったことからすると、少し進歩かも。 とはいえ、水から下煮して、沸騰してから指でつぶせるくらいまでに煮込むのは変わりないんですけどね。 ちなみにこの煮込みうどん、前日のおでんの煮汁に、白菜・ニンジン・ネギを追加して大人用に煮込み直したものから、お野菜を少しばっかりとりわけ。 こうやって少しずつ取り分けて食べられるものも増やしていきたいな~と思っています。 というか、ぶっちゃけもう少し離乳食を取り分け対応して、家事の負担軽減できないかなあ、なんて思い始めちゃっているので(笑) 最近、お姫は殆ど昼寝しないから、結構しんどいんですわ>家事。(でもそれなら、もう少し夜は安眠して欲しいなあ、なんて思う親心) ただ、あんまり急に進めると、お姫の場合便秘が怖いので、少しずつ少しずつの姿勢はやっぱり忘れないようにしていかないと、ですね。■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆月別の産後一年間子育て事典
2008/01/19
コメント(4)
■離乳食143日目(三回食37日目/カミカミ期2日目)■朝:全粥+野菜とささみの煮込み+大根のおみそ汁昼(おやつ):全粥+具だくさん野菜スープ夜:野菜粥+豆腐のおみそ汁【経過】(伏せ字):朝・昼食後に固め、ちょっと少な目 今日は天気が悪いせいか、一日中ごきげん麗しくなく。 ちょっとした事ですぐ「うぇええええ~!」と泣きだし、だっこ&With ME要求しまくり。 最近、渾身の力でしがみつくので、セーターの二の腕部分がすごいことになってます(苦笑)。 元々腕の力がすごい強い子だったからなあ。(▼ついつい新しいの欲しくなっちゃうんだよな~) それはそうとして。 17日の早朝、ゴミ捨てに行こうと扉を開けたらそこは雪国だった、なんて川端康成な世界が広がってまして。 夜の間に降ったのね~。いや~びっくりだ。 我が家の朝は早いですが、寒いせいで放射冷却を警戒してギリギリまでカーテン開けないので全然気づきませんでした。カーテンの隙間からは普段より明るい日が漏れていたけど「さすがに冬至もすぎて、朝も明るくなったなあ」程度にしか考えてなかったもん。 冷気に凍える旦那を送り出して、さてお姫の朝御飯~、と思ったけれども、ふと、その前に思い立ちまして、ベランダの手すりの雪を少しとってお姫の前に差し出してみました。ビバ・初雪遊び! いや~、暖かい千葉で、1歳の誕生日迎える前に雪遊びさせられるとは思わなかったわ。 去年の暖冬を思えば、半ばあきらめていたもん。 でも、お姫的にはむしろ、雪を入れたイチゴパックの方が気になったらしい。 すごい握力で握りつぶして遊んでましたよ。口に入れる前に没収しましたけど。 朝ご飯終わる頃には日も出てきて雪も水っぽく溶けていっちゃたので、ご飯前に遊んで正解でした。 来年のこの時期には、外で雪遊びできるように、手袋とコートを買ってやらないとなあ。■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆どうぶつアップリケ中綿ジャンプスーツ スキー大好き人間の旦那は昨シーズン「再来年くらいには連れていけるといいなあ>スキー場」とかのたもうておりましたが、せめてトイレトレーニングに目処がつかないと無理だろうなあ。
2008/01/18
コメント(2)
ブラジルNo.2#18(生豆時100g)重量別(生豆時):200g/300g/400g/500gFRESH ROASTER珈琲問屋 楽天市場店自家焙煎コーヒー3,000円以上で送料無料長期保存用ワンウェイバルブ加工、缶詰め加工サービス有り(有料)■購入量:100g■用途:通常ドリップ用■焙煎時間:170秒■消費日数:9日07/11/20-07/11/29■感想from旦那 酸味よりはコクがある方。■Azusaのつぶやき 今回の購入の際、同じこのブラジルNo.2で焙煎時間をずらして、通常ドリップ用とエスプレッソ用として購入しました。この感想は通常ドリップ用のもの。 この期間はたまたま頂き物で美味しいお菓子が揃っていたので、お菓子のお供としてコーヒーを飲む機会が非常に多かったです。後は、自宅でコーヒーを淹れてそれをスタバのタンブラーに詰めてお出かけ、ということも多く、そのため、あっという間に消費しきってしまいました。 まぁあんまり取っておいても脂が浮いて来ちゃうし、味も落ちるから、コーヒーを堪能するにはいいんでしょうけど。(お財布には優しくな~い! と思わず主婦の叫び)■参加ブログコミュニティ■■ブログ村トラコミュ■コーヒー@グルメブログ村珈琲、コーヒー@料理ブログ村コーヒー・カフェ@料理ブログ村いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆Starbucks Frappuccino Logo T-shirtスターバックス フラペチーノ ロゴ Tシャツ古着 昔は楽天でスタバのタンブラーが買えたんだけどな~。最近扱っているところないみたい。
2008/01/18
コメント(2)
■離乳食142日目(三回食36日目/カミカミ期1日目)■朝:全粥+ささみと野菜のおみそ汁昼:トマトスープの浸しパン+野菜煮込み夜:全粥+野菜のスープ【経過】(伏せ字):朝・昼食後、それぞれ適量適度 今朝、冷蔵庫のお粥ストックが切れていたのに気がつき、慌てて大人用のご飯から取り分けて、久々に鍋でお粥煮ました。 普段炊飯器に任せっぱなしなので、煮上がりが思ったよりも固めになっちゃったのだけれども、お姫は平気な顔してぱくぱくぱく。……………… おかずのベースにしている野菜煮込みも、最近では大分大雑把切りでも食べてくれてるしなあ。 よし、お姫、レベルアップ承認!おひめ は レベル が あがった !おひめ は カミカミ期 に なった !!ということで、なし崩し的にカミカミ期突入です。 そろそろ食べる分量も大分増えてきたし、本格的に大人のおかずからの取り分けを考えないと。 お姫にあわせて、こちらも薄味おかずメインにしていかないとね。……とはいえ、旦那に何か野菜だけのものを食べさせようと考えると、どうしてもニンニクと豆板醤が必須になるのですが…………ここは頑張りドコロか! 私の頑張りどころなのか! というわけで、いい加減レシピ作りも復活したいです。トホホ。 せめて1月中には何か一本、お見せできるようなレシピにチャレンジしたいなあ。■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆受験食 「レシピ チャレンジ」で調べたらこれが! 全然関係ないけど面白いからペタリ。 アニー&ジーナンさんのところで受験用キットカットの話が出ていたのもあるのだけれども、最近の受験産業はすごいなあ。
2008/01/17
コメント(2)
■離乳食141日目(三回食35日目/モグモグ期78日目)■朝:野菜たっぷりパスタ+豆腐と小松菜の薄めおみそ汁昼:七倍粥+カレイと野菜のスープ夜:わかめ粥+野菜のコーン煮【経過】(伏せ字):朝にちょこっと、昼にどかっと いずれも適度 今日の朝食は、まるっとパスタオンリーにしてみました。 前回同様、ツイストマカロニをゆでてみじん切りにして、さらに煮込んでくたくたにしたものです。 こうなると、単なる野菜煮込みと和えただけでもイタリアの離乳食風になっちゃったり。 それに、パスタに慣れておくと、今後外食する機会があった時、お姫にも取り分け出来るようになるので、楽ちんかな~と思いまして。何せ、パスタを扱ったメニューのあるお店って、それなりの商業施設なら、よっぽどの場所でない限り必ず一軒くらいはあるしね。(うどん屋さんもいいけど、一緒に蕎麦を茹でていると蕎麦アレルギーが心配だしねえ) そういえば、夕食時の事なのですが。 いつもどおり私のエプロンを着けて、パパがご飯している横で一緒にご飯を食べたお姫。 ご飯が終わった後、しきりにエプロンの裾を上げたり下げたりしていました。 それを見てパパが「いないいない……ばあ!」と、あげさげに合わせて言い出したら、すっごくニコニコニコ~!とした顔をしまして。 昼間、私と二人っきりの時もよくそれはやっていたんですけど、すぐ飽きて他のオモチャにいっちゃったり私に抱きついてきたりすることが多かったんです。 そもそもパパとやるのは実は初めて。 なのに、パパといないいないばあしていて、気がついたら30分近くも上げ下げしまくってました。 「きゃっきゃっきゃっ(^0^)vv」と、本当にゴキゲンな時にしか見せない笑い声で笑っていたから、パパが気付いて構ってくれたのが本当に嬉しかったんだろうなあ。 最近パパは忙しかったり風邪引いていたり、疲れていたりして、あんまり遊んであげていなかったのもあるのかもしれません。 パパに構って貰った時、お姫は本当にいい顔するんですよ。 私が遊んでやっている時とはまた違う笑顔。だからこそ面白い。 最近じゃ、パパがお仕事に出かける時は、ちゃんとバイバイできるようになっているし、こうやってパパとずっと長く遊べるようにもなっているし、お姫はお姫なりに成長して居るんだなあ、としみじみしちゃいました。■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆松谷みよ子あかちゃんの本(全9巻セット) 松谷みよ子さんの本は基本だけれども、やっぱりいいですよね~。 でも子供心に、あのクマの絵はすごく怖かった覚えが(笑)
2008/01/16
コメント(2)
350×240サイズのFLASH広告が表示できるようになった!私のハンドルネームが一行表示された!!……そんだけ。(今まで2行表示だったロングHN使い、心の主張) いちいち変更予告することかねー、とは思うものの、イキナリ変わるよか良心的かと。 そういう意味だと、今回の変更に関して、きちんと事前予告してくれた楽天ブログスタッフは評価したいと思います。 ただ、HP製作の基本は幅600~800pixと心得て生きてきた、1024×728ディスプレイを愛用する古いPCっ子からすると、正直このレイアウト変更は見やすいとはあんまり思えないのよね~。 Yahooといいlivedoorといいmixiといい、昨今のサイトは何でこぞって幅広にするかなあ? ワイドテレビもどきディスプレイの蔓延ゆえ?■参加ブログコミュニティ■■ブログ村トラコミュ■楽天ブログいつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆知っておきたいWebデザインきほんbook改訂版
2008/01/15
コメント(0)
■離乳食140日目(三回食34日目/モグモグ期77日目)■朝:納豆粥(七倍粥)+具だくさん野菜みそ汁昼:七倍粥+野菜とカレイの煮込み夜:七倍粥+煮込み野菜・鮭のクリームソース(BF)掛け【経過】(伏せ字):朝食後&昼食後にそこそこちょい固め 今日の分はメモのみ。お姫のお昼寝時間が短くて、記事書いてる余裕がなかったので(^^; 今日から離乳食は通常営業(営業?) お粥に混ぜていた野菜も別皿に取り分け、おかずやスープとしていただきます。 それはそうとして、朝食後のみ、今まで食後にあげていたおっぱいをあげず、ペットボトルに湯冷ましを入れて、それを飲んで喉を潤すようにさせてます。 ストローで何かを飲む練習の一環であり、且つ卒乳をスムースに進める為の事前準備であると同時に、食後にさっぱりしたものを飲む習慣をつけることで、万が一食後に歯が磨けない状態でも虫歯になりにくくする目的があります。 代わりに昼食後・おやつ・夕食後&夜中の授乳は健在ですが、これはもう少し離乳食進んでから、徐々に抜いていく形にしようかと。でないと、摂取栄養の面で問題がありそうなので。(▼しかし、今こんなスタイリッシュで持ち歩きに楽そうなストローキャップがあるのね) ちなみに夕飯の「鮭のクリームソース」は、この↓和光堂の手作り応援シリーズのもの。 年末年始がお祖父ちゃん家なので、普段のように離乳食出来ないだろうなぁと思っていて買っておいたものを使ってみました。 考えてみたら今まであげてなかった「乳」が入ってるなあ(汗) でも何の問題もなかったから、多分大丈夫なんでしょう。 一応、粉ミルクは今のところ問題なしだし、母乳からは牛乳エキス出まくりのはずだから、そろそろそんなに神経質にならなくてもいいのかな、と思ってみたり。 これで完全除去中が卵だけって事になるかな。 これも、10ヶ月過ぎたら黄身くらい上げ始めようかとは思っているのだけれど……。■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆【送料無料】【最高級】名古屋コーチンたまご(18ヶ入り 2ヶ保障)いつみてもスゴイ写真だなあ。
2008/01/15
コメント(4)
■離乳食139日目(三回食33日目/モグモグ期76日目)■朝:具だくさん野菜スープで煮たおかか粥(七倍粥)昼:野菜煮込み&パプリカの七倍粥夜:野菜煮込みの七倍粥【経過】(伏せ字):昼食後に適量適度な固さ ようやく【経過】が落ち着いてきましたよ~。よかったあ(^^) 年明けからの風邪の気配は既に微塵もなく、今日はインターハイの為テレビの前のスフィンクスと化したパパの横で「だーだーだーばーばーばーぱぅぱぅぱー(^0^)」とゴキゲンでおしゃべりしてました。 それはそうとして、先日気付いた事実なんですけど。 「七倍粥」で検索かけると、このブログ&トラックバックしているところが上位に来ているっぽい→こんな感じで。 これがいわゆるSEOって奴ですかー!? でも、別に作り方なんて書いてないので、非常に申し訳ない限りだったり。(しっかりした作り方だったら百円土鍋生活さんの方が全然お役立ちでオススメですけど) 既に離乳食作りがルーティンワークと化している最近では、離乳食のお粥も炊飯器のお粥機能にオマカセで、私がやることと言ったら水の加減とフリージングの為のパック詰め詰め程度だったりするんですけど。 ちなみに七倍粥になってからは、お米半合に対して水は「おかゆ半合分」目盛の75%程度で炊いてます。 年明けにはもう少しお水減らして五倍粥(全粥)にしようかと思っていたけれど、お姫が体調崩したので、未だに延び延び中。【経過】も見ながら、今週中か来週明けにでもランクアップしようかと思っています。……おお、なんかちゃんとした説明っぽいぞ(笑) 最近大分掴み食べしたがっているようにも見えるから、おむすびとかあげたくなっちゃうんだけど、まださすがに固すぎて消化できないよねえ~。 ここんところ本当に「ご飯に手を突っ込みグシャグシャ&ポイ投げ」が激しくなってきたので、汁物をお姫専用テーブル(別名アイロン台)に置くのが非常に怖い今日この頃です。 早くフォークで刺せるタイプのおかずが出せるようになりたいよう~。■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆ ベビーガールズマルチ水玉柄袖付ビニールエプロン&ボーイズチビ車柄袖付ビニールエプロンフリー↑こういう袖つきのエプロン、欲しくなっちゃうんだけどな~。
2008/01/14
コメント(2)
モカシダモG-4(生豆時100g)重量別(生豆時):200g/300g/400g/500gFRESH ROASTER珈琲問屋 楽天市場店自家焙煎コーヒー3,000円以上で送料無料長期保存用ワンウェイバルブ加工、缶詰め加工サービス有り(有料)■購入量:200g■用途:通常ドリップ用■焙煎時間:130秒■消費日数:30日07/10/18-07/11/17■感想from旦那 ミディアムだと酸味が強いので、もう少し深めに焙煎してもらってもよかったかも。■Azusaのつぶやき たまたま特売だったので選んだ豆。 購入したのが焙煎時間が選べるお店、ということで、お店の人にオススメを聞きつつ、とりあえず自分で焙煎時間を選んだそうです。 こういう「俺様カスタマイズ」にトコトン弱いうちの旦那。 すっかりこのお店のファンになってしまいました。……オトコノコって単純よねー(笑)■参加ブログコミュニティ■■ブログ村トラコミュ■コーヒー@グルメブログ村珈琲、コーヒー@料理ブログ村コーヒー・カフェ@料理ブログ村いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆カフェインレス モカシダモ(生豆時100g) お店曰く、頑張ってカフェインレスでも美味しくしたらしい。試しに買ってきてもらいたいな~(そして飲みたいな~)と思う私。
2008/01/14
コメント(4)
■離乳食138日目(三回食32日目/モグモグ期75日目)■朝:野菜&カレイ入り七倍粥(半分しか食べず)昼:朝の残り(七倍粥を少し追加)夜:七倍粥【経過】(伏せ字):昼食後に固めちょびっと、おやつ後に多くないながらもそれなりに固めがちょびっと お腹の調子も大分落ち着いてきたみたいです。 後は、徐々におっぱい量を減らして、お吸い物に切り替えて、通常の離乳食に戻していかないと。 それはそうと、最近、朝のムラ食べがちょっと多い気がします。 食べているうちに周りのオモチャ(注:お姫視点/一般的な日本語では「食器棚」とか「鏡台」とか「ゴミ箱」とかいう)に気を取られて、そのままご飯を手につけたままリビングをウロウロ。 食事開始から30分以内だったら、手を出さずとも口元に持っていって口開けた瞬間に淹れさせちゃったり、「ほれママ食べちゃうぞ」と食べ真似したり、私の膝に座らせてでも強引に食べさせるのですが、それ以降はもう食べたくないんだな~と思い、警告3回くらいでご飯切りあげちゃいます。場合によってはおっぱいもあげないけれど、年明けの風邪の影響で下手にあげないと胸が張りすぎてしんどいので、これはついついあげてしまったり(甘いかなあ?) いろんな物に興味が移りがちな頃だからしょうがないとは言え、ご飯とオムツ換えの時はちゃんといい子でいて欲しいなあ、なんて親なりにワガママに思っちゃったりします。 でもな、お姫。飯前逃亡は銃殺刑だぞ(銃殺何)■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-いつもクリックありがとうございますm(_ _)m
2008/01/13
コメント(2)
■離乳食137日目(三回食31日目/モグモグ期74日目)■朝:野菜十倍粥昼:食べられず(おっぱいのみ)夜:野菜とカレイの十倍粥【経過】(伏せ字):朝食後に若干ゆるめ。でもそこそこ固まりになりつつある お腹の調子はまだちょっとゆるめ。 でも、本人至って元気だし、離乳食初期の頃なんてこんなもんかな~とも思うので、徐々に普通のご飯に戻していくことにしました。 まだお粥にまぜまぜメインですが。 早く元の状態に落ち着くといいな。(とはいえ便秘はご勘弁~!) それはそうとして、旦那が「鏡開きにはかき餅食いたいなあ」というので、お正月に買ったお餅のパックを開けて、かき餅作りに挑戦。 ……とはいえ、実はまともに作るの、初めてですが。 実家じゃ鏡開きのかき餅揚げるのはお祖母ちゃんの役目で、私は揚げているの横から見ーてーるーだーけー&毒味担当(別名つまみ食い)でしかなく、しかもそれやっていたのは、まともにお祖母ちゃん家に入り浸っていた小学校低学年の時までなのね(中学年以降は部活動でとても遊びに行けなかったし) そもそも結婚してからは弔事続きで、おせち料理は食べてもお正月飾りをまともにやったのなんてまだ片手で足りるくらいしかないからなあ。 古い古い子供の頃の断片的な記憶を掘り起こしながら、レッツチャレンジ! パックのお餅を調理用ハサミで強引に切り開き、中のお餅を2cm角程度に切り刻む。 このままお汁粉にしても美味しいんだけどな~、なんて事を思いつつも、天ぷら鍋を温めて、お餅の欠片を少しずつ落としていく。 ぽとんと沈んだお餅も、しばらくするとぷくっと膨れて、油の中を浮かび上がって泳ぎまくるので、お互いがくっつかないようにかき混ぜる。シュワシュワ出ていた泡が落ち着いた頃を見計らって引き上げて、油を切ったら、塩をパラパラとふって完成!……写真は、もう殆ど食べちゃった後ですけど(笑) お餅が柔らかかった関係か、お祖母ちゃんに作ってもらったのよりも結構油っぽくなっちゃいました。 旦那も「もう少しモチモチしてる方が好みだな~」なんて言いながら、緑茶片手にパクパク。 食べ過ぎて、二人揃って胸焼け起こしたのはココだけのヒミツ(笑) しかし、揚げ物とは、つくづく手の放せない難事業である。 お餅の封を開け始めた時から「なあに? なにしてるの? アタチのうまうま作ってる???」と目を輝かせていたお姫は、本格的に揚げに入って、お母ちゃんが一顧だにしなくなったのを敏感に感じとってか、キッチンの前に置いてある進入禁止用クッションの前で「おあーおあーおああああー!」と、まるで遠吠えでもするかのような甘え泣き。 折悪しく、家にいるはずのパパも、仕事を持ち帰っていた関係で自分のパソコンの前に座りっぱなしで、時折トイレに降りてくる行き帰り以外は少しも遊んでくれやしない。 その日の晩、大暴れしながら夕飯を食べ終えたお姫は、その後、ふてくされるように、テレビの前で仁王立ちして、パパとママのテレビ鑑賞を邪魔し続けていたのでした。(テレビでお寿司特集やっていたのは関係あるんだかないんだか) ……あー、うー……正直すまんかった、お姫。 今年の反省を生かして、来年……いや再来年以降はもっと美味しく作って食べさせてやるから堪忍な。■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆ミニ鏡開きセット祝バージョン 一般に鏡開きというとこっちの方っぽいよね。
2008/01/12
コメント(2)
■離乳食136日目(三回食30日目/モグモグ期73日目)■朝:十倍粥昼:野菜の十倍粥(少しだけ)夜:野菜の十倍粥(昼の残り)【経過】(伏せ字):朝食後&おやつ後にややゆるゆる適量 相変わらず【経過】がゆるめです。 色も大分黄色いしなぁ。 でも、おっぱい&お粥メインの時ってこんなもんだったっけ?と思いつつ、今日はいつもの野菜煮込みを加えてお粥を作ってみました。 これで調子がよかったら、また白身魚とか復活してみよう。 とはいえ、お昼前後にまたやたらぐずってしまい、結局全部食べられずにおっぱいに切り替えてしまったのですが。 それはそうとして。 今日、試しにお風呂でコップを持たせて、水を飲ませてみました。 前から遊びでは持たせていたのだけれども、服を着ている状態では、飲んだ後に口を開けてしまってナイアガラの滝ごっこになってしまうので、ならばいっそ濡れても構わぬお風呂なら!と思った次第。 最近、やたらと私や旦那がカップで何か飲んでいる時にカップを欲しがるので、興味がある時に持たせてやりたいと常々思っていたんですよ。 特に、旦那が淹れているデミタスカップ、子供サイズだ!→故にそれはお姫のものだ!!と言わんばかりに、本当によく手を伸ばしてくるもんなあ。 本来は↓のようなトレーニングカップとかから始めるべきなんでしょうけど、面倒なので、家にあるごくごく普通のプラスチックカップでチャレンジ。 湯船に浸かりながら、「ほら~お水飲む~?」とやってみましたところ。 お姫、手にするやいなや小指を立て、喉を鳴らして一気にゴックン。 しかも、こちらが手で補助する必要なし。 ちゃんとカップの持ち手を持ってゴッゴッゴッとやりはじめまして。……あまり勢い良すぎて、むせかえったのはご愛敬。 そして結局お口からナイアガラの滝なのもご愛敬。 しかし、結構手応えがよかったなあ。 これからしばらく、お風呂でコップ訓練してみるのもいいかも(^^)■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆ツインハンドルスパウト(女の子)/ラ・シェイズ・ロング 本来はこういうのから始めるべきなんだろうなあ。
2008/01/11
コメント(2)
■離乳食135日目(三回食29日目/モグモグ期72日目)■朝:十倍粥昼:七倍粥夜:十倍粥【経過】(伏せ字):朝食前&15時のおっぱい後にゆるゆる、やや少な目 やっと記録が追いついたぁ~!(といってもこの記事自体、翌日更新ですが。 でも今までこのペースで来ていたから、元に戻ったと言えるだろうなあ)それはさておき。 今日も【経過】相変わらず……という状況です。 なので、今日から完全に野菜スープもシャットアウト、ご飯一本で様子を見ることに。 故に殺風景な離乳食記録ですみませんm(_ _)m でも昨日に比べたら、出ている回数も減っているから、まだいいかな。 昨日は変えるたびに……って状態だったしなあ。 それにしても、一度は落ち着いてきたおっぱいの量が、今回の体調不良でまたドサドサ増えてきてしまいました。 うまく飲ます量を減らしていかないと、また乳腺炎になりそうで怖いなあ。 ただ、11月に一度母乳マッサージを受けて、その時「あー、ここまでガンガン押しちゃってもいいものなんだ」というのを知ってしまったので、それを思い出しつつ、自分でケアしていくことはできるかな~と思っています。……そういえば。 11月に行ってきた母乳マッサージのレポ、書こうと思って結局忘れてた……○| ̄|_ 今更だけれども、思い出しながら書こうかなあ。 その前に、いろいろ書きたい記事いっぱいあるんですけどね。 年末年始……というか、昨年の段階でも既に、食べた美味しい物の記録が殆ど出来てないし(ケータイカメラに写真が貯まる一方だったり)、それはそうと、旦那の珈琲記録の方がどんどん宿題状態になっているし(早くUPしないと参考記録にならないよう)。 今年はレシピも増やしていきたいのになあ。 でも、お姫もだいぶ行動範囲が広がり、好奇心いっぱいでいろいろな物に手を出すので、それの監視もしておかなくちゃ……というので、今は結構いっぱいいっぱい。 うまく時間作っていけるようにしたいなあと思う今日このごろです。■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆すぐに解決!段取り術 先生、バスケがしたいです段取り上手になりたいです(涙)First UPDATE for at 2008/01/11 13:19:54※再編集内容:タイトルの離乳食通算日付が間違っていたので訂正
2008/01/10
コメント(2)
■離乳食134日目(三回食28日目/モグモグ期71日目)■朝:七倍粥+具だくさん野菜スープ昼:七倍粥+具だくさん野菜スープ(朝の残りに少し追加)夜:十倍粥【経過】(伏せ字):朝食前・朝食後・10時・昼食前・昼食後にゆるゆる水っぽいのがたくさんCAUTION! またもやお食事中閲覧厳禁記事です。 申し訳ないですが、お食事中の方は後でお読みください。(あああ、食べ物ブログなのにぃ~!(T_T)) 風邪の影響は大分去りました。 ときどきケプケプ言ってますけど、どうやら自らのヨダレでむせかえっている模様。あれだけオモチャがじがじ囓っていれば、そりゃヨダレも出ますわな。 なので、ほっと一安心……かと思いきや、実は新たなる問題が発生。 そう、【経過】を見てくださった方にはわかるかと思いますが……「ゆるい」んですよね。かなり。 どうやら、粉薬の方に、乳酸菌の活動を活発化する成分が入っていて、それで刺激されたがゆえのゆるゆるさっぽいです。 だって、薬飲む前は、【手術】しなくちゃあかんかなーと悩むくらいには固めだったんですもん(毎日出てはいたから、問題ないかと思いつつも、やっぱり心配だったママ) 幸い、嘔吐するような事はないし、出てない時は出てないので、ロタとかノロとかみたいな事を心配する必要はないのですが……。 でも、コレ、続いたら、やっぱりお医者つれていかないとだよなあ。 なので、夜はまた十倍粥+おっぱい中心に変更。 明日は小児科やってないので、とりあえずはこれで様子見……かなあ。■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆キューピー ベビー飲料 【赤ちゃんのためのアイソトニック飲料】(粉末タイプ 5袋入)[3ヶ月頃~] 急変して何かあったら大変!と思い、慌てて買ってきました。先日の発熱の際、大人用のスポーツ飲料作ったのだけど、一口飲んで嫌がっちゃったので。……というか、状態が悪いときに、哺乳瓶とかストローとか受け付けてくれるかなあ……。この前みたいに拒否られたらと思うと、そっちも心配。
2008/01/09
コメント(2)
ようやくお姫の容態も落ち着いてきたので、ブログの方もぼちぼち復帰です。 とはいえ、まずは今まで下書き状態だった分をせっせこUPするだけなのですが(汗) ようやく1/3の分まで書けましたよ~ゼイゼイ。 何せ、初の発熱なので、徒然に思った事をなるべく残しておきたいので。 ケータイでこまめに下書きUPしておいたのを、ちまちまつなぎ合わせて編集中です。 さすがに一日50件投稿可能とはいえ、逐次容態をUPしていたら、読んでいる人にはすごく心配かけちゃうだろうなあ、というのと、自分自身が後で読み返して読みづらい、と思ったので、多少手間掛けてもまとめてはおきたいのですよ。 年始のご挨拶回りも、こちらがある程度落ち着いたらと思っておりますので、どうかご了承下さいませ。 うおっと、お姫が起きた! それではまた~ブクブクブク~(潜伏)本記事はにほんブログ村に参加してます。2007年生まれ(予定)の方~女の子のパパ・ママ赤ちゃん、赤ん坊、乳幼児低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆ウェブログの心理学
2008/01/09
コメント(4)
■離乳食133日目(三回食27日目/モグモグ期70日目)■朝:野菜を加えた七倍粥+粉薬(withきなこ)+シロップ薬昼(おやつ):野菜を加えた七倍粥・BFレバーペースト和え+粉薬(withきなこ)夜:七倍粥+粉薬(withきなこ)+シロップ薬【経過】(伏せ字):毎食後、少しゆるゆるめCAUTION!: 今回、内容が相当ハードにドキュメンタリーしていますので、お食事中の方はお食事終えてから閲覧してくださいませ。 昨日37℃台後半にまで達してしまった熱も、なんとか36℃台後半にまで回復。 でも、今朝は少しお寝坊さんだったのもあって、朝ご飯の食べもちょっと抑えめ。 普段の2/3程度食べたらもう口を開かなくなったので、今日も調子悪いままかな~、また熱が上がらないといいな~、と思っておりました。 ところが、ご飯パワーが体に回ったのか、食後30分をしたら、元気元気でおおはしゃぎ。 ここ二・三日、侵略することのなかったテーブルの上も侵略しまくりまして、チラシやら台ふきんやらを落とし放題振り回し放題。 元気になった証拠……と思いつつも、触っちゃいけないもの撤去にてんてこまいの午前中でありました。 それだけ元気に動いていたものだから、昼になる前におなかぺっこぺこになってしまい、お昼ご飯の時間より遙か前に「まんまーまんまーまうまうまー!」と駄々っ子し始めてどうしようもなくなりまして。 しょうがなく、慌てて準備をし始めましたが、ベビーフードの封が切れず、ハサミハサミ~と探し始めた、その一瞬の出来事でした。 あれだけ騒がしかったお姫がおとなしい。 こういう時、お姫は大抵、触っちゃいけないもの(テレビのリモコンとか携帯電話とか私のPC前の生協のチラシとか)を触っている可能性が非常に高い。 あ、マズイかも、と思い、ベビーフードを混ぜるもそこそこに、慌ててリビングに戻ると、そこには粉薬の封を歯で噛みちぎっているお姫の姿が! マズイ、昼に飲ませるつもりで、私のパソコンのキーボードの上に一包だけスタンバイしておいた粉薬だ! 辺りには、振り回してこぼれ落ちたと思しき粉薬が散乱。 「えへ(^^)あたらしいクシャクシャみつけたのー(^^)」とでも言わんばかりに天使の笑顔でふり返るお姫。 その手には千切られた粉薬の袋。 三角に千切られたその端は、どこにも、ない。ぎゃああああっ! まさか飲んでないでしょうね!!! 大慌てで体を押さえつけ、口をこじ開ける私。 いつもなら、何か口に含んだなら「イキナリ口を開けようとするとビックリして飲み込んじゃう」という話を聞いたことがあるので、あくまで遊びの延長で「お姫、イー(^ー^)v」と言いながら、ほっぺを優しく包んで口の両端を広げた上で、隙間に小指を差し込み、一瞬で口の中をさらって、口に入れた物を吐き出させるのですが。 でも、今回相手はビニール袋だ! しかもあの切れ端からすると、相当に小さい! でもあのサイズでも、うっかり気管に入ったら窒息死だぞオイ!! 私の鬼気迫る様子を察したのか、ギャン泣きするお姫。 構わず口をこじ開ける私。 抵抗するお姫。 普段は喜んで開ける口を、ギッと結んで開かせてくれない。 それでも構わず口をこじ開け、小指の先で舌の上をさらう。……ない! ビニールの欠片がない! 頬袋の方はどうだ? 左は……ハズレ。 なら右か? ……あった!!! 泣きわめいて暴れるお姫をおさえつけ、からくも切れ端を取り出し、ほっと一安心。 いや~、本当に肝冷やしましたよ。 しかし、これだけでは終わらなかったのです。 私にいきなり乱暴されて、その理不尽さに暴れすぎて泣きすぎて、ゲホゲホとむせかえるお姫。「ごめんね~、お母ちゃんうっかりしていたよ~」と愛情フォローで抱きしめようとしたその時。「ぐげぼっ!」 朝食べたもののなれの果てが、お姫のお腹から見事に逆流。 私もお姫も胸元ぐっちょぬれ。……ごめん、なんて言えないよね。ひどすぎるよね……。 思わずナウシカばりに号泣する私(但し心の中)。……いや実際は、臭い付かないように急いで自分のセーター脱ぎつつ、お姫の服もひっぺがして、水貼った洗面台にぶちこんだんですけど。 心の別人格の私が、ジブリ遺伝子は健在だなあ>お前、と冷静にツッコミ入れてきますが、まぁそれは気にしてはいけないということで。 そんなこんななので、昼ご飯は当然まともにやれず。 おっぱい飲んだら泣きつかれて寝てしまったので、おやつの時間に昼ご飯をあげる形にしました。 ちゃんと食べてくれたからよかったよう~。 夜もちゃんとご飯を食べたし、 ちょっと泣きすぎて、泣き声が多少しわがれたような……というか、少し潰れたような声になっちゃってますけど、落ち着いたら回復するかなあ。 しかし、本当に何事もなくてよかったです。 さて、部屋のバリケードレベルを、もう少し高めておかないとなあ。本記事はにほんブログ村に参加してます。2007年生まれ(予定)の方~女の子のパパ・ママ赤ちゃん、赤ん坊、乳幼児低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆とおせんぼナチュラルM ベビーフェンス 日本育児 ベビーゲート とおせんぼM ナチュラル
2008/01/08
コメント(2)
■離乳食132日目(三回食26日目/モグモグ期69日目)■朝:納豆粥(七倍粥)+野菜たっぷりスープ昼:納豆粥(十倍粥)+調剤薬(粉)withきなこ夜:野菜スープで煮た十倍粥+調剤薬(粉)+シロップ【経過】(伏せ字):朝・昼食後にゆるゆるそこそこどさり/font> 昨日は大分落ち着いていたし、そろそろ風邪も治ったかなあ、と思ったのですが、今朝は再び熱っぽい感じのするお姫。 普段と違い、起こされた後ちょっとぐずっただけで、後はなんだかボーッとした表情で、こちらの声にも無反応です。 熱を計ったところ、見事に37.5℃オーバー。 普段笑うも泣くもとにかく大暴れっ子なので、生まれたての頃のようにぼーっと天井だけ見つめている姿は、なんだかとっても痛々しくて……。昨日それなりに元気が戻っていて、一人遊びもよくやっていたし、よく笑ってもいたから、なおさらね。 熱としては緊急を要するレベルではないけれども、赤ちゃんは急変しやすいとよく言われるし、万が一夜にこれ以上悪化したら……と思い、お医者さんに行きましたら「喉がだいぶ腫れてるね」と言われて、お薬を処方されました。 で、さっそく「昼から飲んでください」と言われたのですが……。 粉薬なんて、旦那ですら飲めないのに(苦笑/いやホント顆粒だって最近ようやく飲めるようになったばかりなのですよ)、赤ちゃんが飲める訳ないよなあ、と思って、よく言われるようにお湯で溶いて団子を作ろうとしたのですが、お湯の分量が多くて失敗。 多すぎたお湯の分量をごまかすべく、薬と同じくらいの量のきなこを入れて混ぜ混ぜしたら、「あれ? きなこ? あまあまうまうま(^~^)」とでもいうようにすんなり食べてくれました。 エライぞお姫! さほど嫌がるそぶりもなかったので、今晩一ヶ月ぶりの整体で旦那にお姫のご飯任せる必要があるけれど、ここまですんなり飲んでくれたのならそう問題はないだろう、と思って、帰宅した旦那にやり方を指示して、私は悠々と整体に行ってきました。 だがしかし、その考えは甘かった。 一時間半過ぎ、帰宅してみると、旦那がピスピス泣いてるお姫抱いたまま、へたりこんでダウン。テーブルの上には手つかずのお粥と薬と、そして旦那用に作って置いたおかずのお皿。 どうやらお姫、私が出かけた事で泣きまくり、慣れぬ旦那をついにKOしてしまったらしい。(決まり手は泣き落とし) 旦那に抱っこされてウトウトしていたお姫も、私が帰ってきた事で「ママどこ行っていたの~!」と再び泣き出してしまった為、それをなだめて、なんとかご飯食べさせて、薬も飲ませて、デザートにおっぱいふくませながら、お布団へダイブイン。 ちなみに旦那は空腹と疲労で、お姫寝かしつけが終わるまで寝落ちてました。……お疲れさま。今度はお姫のギャン泣きされてもご飯食べられるように、整体に行くときはおむすびかサンドイッチ作ってやろうっと。本記事はにほんブログ村に参加してます。2007年生まれ(予定)の方~女の子のパパ・ママ赤ちゃん、赤ん坊、乳幼児低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆チロルチョコ きなこもち 1ダース ちなみにこの商品、チロルチョコ きなこもち 1パック 100個入りが一ダース。 さすがはネット、なんでもあるぜ。
2008/01/07
コメント(0)
■離乳食131日目(三回食25日目/モグモグ期68日目)■朝:プルーンの七倍粥+野菜スープ昼:おかか七倍粥+具だくさん野菜スープ夜:七倍粥【経過】(伏せ字):朝食前にゆるゆるドバッ お姫、大分回復してきました。 まだちょっと「こんこん/くちゅん」としますけど、熱も平熱に近いし、もう殆ど大丈夫かな。 昨日、やたら小松菜粥をイヤイヤされてしまったので、その反省から、今日は葉っぱ物を混ぜ込むんじゃなくて、ご飯とおかずという普段のスタイルでちゃんと離乳食に戻すことにしました。 ただ、便の状態がちょっと気になったので、プルーン粥にしようとしましたらば、食べる前にどっさり出まして(笑)……なんだ心配する必要なかったじゃないか。まぁあんた便秘がちだし、念のため食べておいてもいいかもね~。 ちなみにこういうような感じで、ちょこっとプルーンを離乳食に使いたいという時、私の場合は、(1)離乳食の準備をする時の一番最初の段階で、私のマグカップにプルーンとお湯を入れて、レンジで2分近く温める。(2)その後、お湯がぬるくなったかな~、と思う頃まで放置。(その間、他の離乳食を準備したりしておく)(3)マグカップを再度レンジで温めなおし、お湯に溶けだしたプルーンエキスをぐるぐるかき混ぜてマグの中で均一にし、スプーンでエキスを2~3杯取り出してお粥に混ぜて再度煮直す(もしくは電子レンジでチンして温め直す)(4)余ったお湯に紅茶のティーバックを入れて、私が飲んでしまう(笑) という方法を取っております。 これなら、まるまる一粒は使わないよ~という赤ちゃん用にでも、一回限りで好きな分量使えるし、私も美味しいしで一石二鳥なのですよん。 普段から自分の便秘対策でプルーン買っている私ならではかもしれませんけど(笑) そんなこんなで、今日はイヤイヤすることもなく、元気でご飯を全部平らげてくれました。野菜も大丈夫みたいです。 このペースだと、明日からまたタンパク質食材使っても大丈夫かな~♪本記事はにほんブログ村に参加してます。2007年生まれ(予定)の方~女の子のパパ・ママ赤ちゃん、赤ん坊、乳幼児低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆ダージリン紅茶 セカンドフラッシュブレンドの三角ティーバッグ 20個入り メール便送付可のお茶って本当にありがたいです。リーズナブルだし。
2008/01/06
コメント(0)
■離乳食130日目(三回食24日目/モグモグ期67日目)■朝:小松菜の十倍粥昼:小松菜の十倍粥(朝の残した分+ご飯追加)夜:小松菜の七倍粥(昼の残した分+ご飯追加)【経過】(伏せ字)朝・昼食後、ややゆるめ適量 昨日、何とかご飯を食べてくれたお姫。 熱も36℃台まで下がったので、これで何とかなるだろうなぁと思い、今日はご飯に小松菜を混ぜてみました。 昨日の食べっぷりを思うに、ご飯に味付け+食物繊維追加~というつもりだったんですわ。 ところが。 今まで平気で食べていた青菜ご飯を、今日はひたすら拒否・拒否・拒否。 半分食べてはイヤイヤを繰り返し、結局夜になるまで同じメニューになってしまいました。 今日は私にくっついてコアラ状態していなくても、一人遊びが出来ていたので、大丈夫かと思っていたのですが……。 それに、おっぱいは飲むだけ・噛む必要なしだから、その楽チンさに慣れちゃったのかなあ。 こうなると、また離乳食をイチからやり直さなくちゃかしらん。「赤ちゃんは、風邪を引くとそれだけ成長が遅れる」っていうけれど、本当なのね~。 そんなことをしみじみ思ってしまいました。本記事はにほんブログ村に参加してます。2007年生まれ(予定)の方~女の子のパパ・ママ赤ちゃん、赤ん坊、乳幼児低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆好き嫌いをなくす子どもレシピ
2008/01/05
コメント(0)
明けましておめでとうございます。昨年は交流誠にありがとうございました。今年も旦那お姫共々どうぞよろしくお願いいたします。で、新年のっけからママ大ピンチでございます(汗)。まあ発熱(38℃前半)程度で済んでいるので、病院駆け込むレベルじゃないんですが。ただ、熱っぽいのがお姫自身不安らしく、ついてやっていれば常のようにやる一人遊びも、5cmと離れればギャン泣きして、夜昼構わず泣き通し、という状態が続いてます。ブログ復帰の目途が全く立たない現状ではありますが、落ち着いたらまたよろしくお願いいたしますね。
2008/01/05
コメント(2)
■離乳食129日目(三回食23日目/モグモグ期66日目)■朝・昼:飲まず・食わず・食べられず、唯一おっぱいのみひたすら頻回授乳夜:十倍粥【経過】(伏せ字)音沙汰なし。出す気力もなし 熱はようやく37℃台後半まで落ちてきました。 でも、お粥を作ってやっても口を開くこともしません。 何があってもご飯はちゃんと食べる子だったから、よっぽどしんどいんだろうなあ。 それはそうとして、自分の状態が不安で仕方ないのか、トイレ等で少しでも席を立つと、それこそこの世の終わりのように泣き続けています。 なので、今日もほぼ一日中抱いてました。 私自身寝不足で結構フラフラなんですけどね。 でもまだ自分は大人だから、ツライという事を言葉に出して説明することもできるし、どうやって対処すればいいかというのもわかっている。でもお姫は、そのつらさを泣くことでしか説明できないし、対処のしようもない。 ホント、文字通り「変わってやれるものなら変わってやりたい」、そう思う一心ですよ。 親になるって本当に不思議だな~。 特に、母親になるって、本当にすごい。 世界の見方がグルンと変わってしまう。 ただまっすぐ、ただひたすらに、こどもの事だけ考えてしまう。 正直、18の頃まで、自分が親になる未来どころか、一個の人間として生きていく未来も想像できてなかった自分にとって、この、深奥からわき上がってくる感情というのは、本当に不思議なものだと思うのです。 この気持ちを忘れずに、これからも子育てしていきたい、心底そう思います。 夜になって、お姫はようやくお粥を口にしてくれました。 離乳食初めてすぐも同然の、重湯とお粥の半々くらいのもので、量も普段の半分くらいしかなかったけれども、小さな口をツバメのひなのように大きく開けて食べてくれました。 いつものように自分でスプーンを手にして食べる気力はまだなくて、一人で座っていることも出来なかったから、久しぶりに私が膝に抱いて、ひとさじひとさじ口へと運ぶお粥を本当に美味しそうに食べてくれました。 その様子に、思わずほろりとしてしまいましたよ。 ちゃんとご飯食べられれば、それだけ回復が早くなるものね。 頑張れお姫! 明日には熱が下がっているといいね。本記事はにほんブログ村に参加してます。2007年生まれ(予定)の方~女の子のパパ・ママ赤ちゃん、赤ん坊、乳幼児低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆なぜ女は出産すると賢くなるのか
2008/01/04
コメント(0)
■離乳食128日目(三回食22日目/モグモグ期65日目)■朝:十倍粥昼:食べられず夜:十倍粥【経過】(伏せ字):毎食後 固めだけれどもそこそこ さて、お祖父ちゃん家から帰ってきて、初めて我が家で過ごす2008年。 だがしかし、お祖父ちゃん家で夜泣き癖をつけてきてしまったのか、お姫、夜中に泣きまくりです。 しかも、体全体がちょっと熱い気がする。 これはもしや……風邪というやつか? とはいえ、私も疲労の極致に来てまして。「ぐったりしてるならともかく、泣きわめくのならまだ元気がある証拠。だから今飛び起きて病院に行く必要はないだろう」と開き直り、朝が来るまでただひたすら不安で泣きまくるお姫を抱きしめておりました。 それにしても、生まれたての頃なんて、ぐっすり寝ていると本当に寝息が聞こえないくらいか細くて「も、もしやSIDSとかしてない!?」とビクつき、一時間に何度も手を握りに行ったものですが……半年も経つと「このくらいならまだ大丈夫」って楽観出来ちゃうあたり、親もズイブン図太くなるものですな。 そんなこんなで朝がきて。 改めて熱を計ってみてビックリ!38.7℃も出てました。 一気に疲れが出てしまったみたいです。 それだけ、環境の変化がストレスだったのかなあ。 ただ、今日は三が日最終日。 病院に連れ込むにしても、車で一時間ほどかかる緊急外来しか選択肢がない。 とりあえず、救急に連れ込むかどうかの判断を記載してくれているこどもの救急で、お姫の現状をチェック。 生後三ヶ月未満……ではない。 元気は……あるな、これだけギャン泣きしていれば。 無表情で活気が……活気というか泣きまくりというか、無表情では決してないな。 おしっこ……超たっぷり。 あやすと笑うか……かろうじて笑う、かな? でもこの子の場合、あやしても反応がワンテンポ遅いんだよなあ。しかも普段から後からニヤリって感じだし。 (思わず「遅いよ!」とツッコむ両親の日常茶飯事。いや~、パパの関西血統が生きているなあ(笑)) 一日中うとうと……いや、一日中泣いてますな、コレ。だっこしていると落ち着くらしくて泣きが少し収まるけど、ちょっとでも体離そうとするとすごく泣く。ウトウトなんてしちゃいない。 水分は……哺乳瓶もストローも拒絶。しかしママのおっぱいはがっつくように飲む……からOKかな。というか、逆におっぱい飲まなくなったらマジで脱水症状起こすでしょコレは。うわ~怖い~!! とりあえず現状は様子見でいいようですわ。 あとは、脱水症状にならないよう、気を付けておかないと……。 それにしても、ご飯すら受け付けないのは流石に青ざめました。 いつもなら嬉しそうにがっつくご飯も、スプーン口元に持っていっても無反応しきり。むしろスプーンの感触を嫌がる感じ。 仕方ないので、生後三ヶ月くらいまでのレベルで頻回授乳ですよ。 おっぱいだけは本当に、安心したいのかガツガツ飲んでくれたんで助かりましたが。 正直、離乳食もここまで進んでいて、出も大分悪くなっているはずなのに、それでも湧いてくれる私のおっぱいに万歳。 よくやった私のおっぱい! ていうか、母乳育児頑張ってよかったよ~と心底思いましたよ、ええ。 常なら構わず口に含んでくれる哺乳瓶もストローもスプーンも拒絶なんてやられたら、絶対パニックになってるわ、絶対。 ただ、やっぱり発熱で自分の状態が悪いというのを自覚しているお姫は、私の温もりを求めてとにかく泣く、泣く、泣く。 抱っこしていると少しうとうと~と休んでくれるので、彼女を抱いたまま、一日中ぼーっとしてました。 旦那、三が日の最後のお休みの日に仕事させまくりで本当にごめん! ちなみに出ていた熱は、夜には38.3℃まで下がって、少しほっとしました。 これで明日、もう少し熱が下がってくれるといいんだけどな~。本記事はにほんブログ村に参加してます。2007年生まれ(予定)の方~女の子のパパ・ママ赤ちゃん、赤ん坊、乳幼児低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆赤ちゃんから大人まで、たった1秒で測れます。テルモ耳式体温計ミミッピヒカリ ピンク EM-30CPLR それにしても、大人用の1分計だと、暴れたとき本当に大変ですわ。やっぱり耳温計とか、15秒計とかあった方がよかったのかなあ。
2008/01/03
コメント(0)
■離乳食127日目(三回食21日目/モグモグ期64日目)■朝:七倍粥+つぶし煮みかん昼:七倍粥+野菜の煮つぶし夜:赤ちゃんおせんべい【経過】(伏せ字):朝食前にちょびっと、かなり固め 大晦日から一日にかけては旦那がダウンしていたのですが、今日は私が朝食のお餅焼きながら熱気に当てられてついにダウン。 まぁここ二日間ほぼ一睡もしてないから当然といえば当然の帰結ですが。 旦那は風邪っぴきの関係で別部屋隔離の為、障子一枚隔ててお義父さんが寝ており、環境に慣れず夜ギャン泣きするお姫に即座に対応できるようにと構えていたのは確かにあるんですよね。 そもそも年末三連休からほぼ休憩なしだったので、体調も相当低下していたところでしたし。 そこにきて二日連続ギャン泣きお姫の相手で、さすがにふらつき始めていたので、旦那の栄養ドリンク買いに出た時、念のためと思い自分の分も買って一本飲んだのだけれどなあ。 ようやく回復した旦那にお姫を預けて、今日は半日寝かせてもらいました。 どうせ二日三日は箱根駅伝で、テレビの前から動かない一家ですし。 ちなみにお姫、旦那の姿が少しでも離れるとギャン泣きだったそうです。 前にお泊まりした時はまだ全然平気だったけれども、大分周りの事がわかってきているから、パパとママがどちらか片方しかいない環境というのは心底ストレスだったんでしょうね。 ちなみにお夕飯の磯せんべい、これは、みんなで少し早めに夕飯を食べに行ってしまった為、大人の食べているものを欲しがるお姫に与えたもの。 後で本格的に食べさせるつもりだったのですが、帰りの車で寝てしまったので、結局ちゃんとご飯上げられず終いでした。 この三日間泣きっぱなしで夜もおっぱい欲しがりまくりだったので、多少は平気かな、と思うのですが……。本記事はにほんブログ村に参加してます。2007年生まれ(予定)の方~女の子のパパ・ママ赤ちゃん、赤ん坊、乳幼児低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆箱根駅伝
2008/01/02
コメント(0)
■離乳食126日目(三回食20日目/モグモグ期63日目)■朝:お麩とほうれん草とささみの七倍粥(七倍粥29日目)+野菜の煮込み昼:みかん粥+野菜スープ夜:七倍粥【経過】(伏せ字):朝食後にちょびっと、かなり固め 実はご実家に到着早々、旦那が風邪で早々とダウン。(確か去年も正月は寝込んでいた気が……) お義兄さんも朝から用事とかで出かけてしまい、おかげでおせちがたっぷり余っている状況に。 それはそうとして、お姫は慣れない環境に大分ストレス感じているらしく、私の側にぴたーっとくっついていないとすぐに泣き出す始末。 せっかくお祖父ちゃんが遊んでくれるというのに、抱き上げた瞬間に顔をしかめて「ふんぎゃあああああー!」の連発。ついにお祖父ちゃん相手しなくなっちゃいました。 ……まぁ、家について早々、植木の土を触ろうとしてかなり大きい声で叱られたから、それがトラウマになっちゃてるのもあるんだろうなあ、とは思うのですよ。お祖父ちゃんはお姫に何かないようにとしてくれたのだけれども、お姫はただよくわかんないけど怒られたとしか思ってないんだろうなあ。 普段からお姫が触っちゃいけない物は全て撤去済みの我が家と違い、右に行っても左に行っても触っちゃいけないものばかりという環境も、お姫にとってはつらかったみたいです。 そんなこんなでご飯も残すわ、【経過】はほぼストップだわ、夜もここ最近1~2回程度しか起きなかったのに、30分~一時間毎に起きてしまい大泣き&大暴れ。昔と違って力がついてきたので、抱きしめる方もかなり体力勝負を強いられる事に。お風呂も、寝る時間の関係で一番風呂をもらうのだけれども、追い炊き出来るタイプの風呂釜ではない関係で普段のお風呂よりも全然熱すぎてしまって、普段いい子で入れるお風呂も泣きっぱなしでした。 旦那は「風邪をもう少し治したいから、3日まで泊まっても……」とは言っているのですが、お姫の事を考えるとちょっとしんどいのかなあ、と思ったりしています。……お姫の事でやきもきしている私もそこそこしんどかったりはするのですけどね。本記事はにほんブログ村に参加してます。2007年生まれ(予定)の方~女の子のパパ・ママ赤ちゃん、赤ん坊、乳幼児低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-いつもクリックありがとうございますm(_ _)m
2008/01/01
コメント(0)
全36件 (36件中 1-36件目)
1